【悲報】不正統計、国土交通省だけで4兆円も統計を盛っていたことが判明www 20年度の全体5%相当 公開日:2022/01/25 コメント数:20 編集者:Google+吉田兼好 なんJ 統計不正問題 統計不正、4兆円過大計上か20年度の全体5%相当朝日新聞試算:朝日新聞デジタル#国交省の統計書き換え問題 ・ありがとう自民党 ・どーすんだこいつ ・できるはずのない不可能に勝利した男 ・やればできるじゃん! ・できてて草 ・ニヤつきながら答弁するときは大抵嘘説好き ・こんな奴にトップ任せてたんだから没落して当然や ・公文書も統計も改ざんし放題ってw ・やはり悪夢ごときではかなわん……
【悲報】岸田首相、統計書き換えを許さない…幹部10人処分 公開日:2022/01/21 コメント数:5 編集者:Google+吉田兼好 なんJ 岸田文雄 政治 統計不正問題 統計書き換え、国交省次官ら10人の処分発表…斉藤国交相は給与を自主返納へ ・公文書改竄を許さないとか反日だろ… ・安倍さん時代と違うことするとかこいつ反日か? ・ネタかと思ったらガチで草 ・まずネタかと疑われるの草 ・またあいつが怒るぞ ・岸田政権長期化するからその間に安倍ちゃん失脚しそうだな ・最近支持率どうなん? ・上がり続けてる異常事態や ・何でこの国健常者が首相やってんの……
国交省「ごめん、GDP再計算できないけどどうする?」 『永年保存』したデータも多くが書き換え後のものだった… 公開日:2021/12/20 コメント数:13 編集者:Google+吉田兼好 なんJ 統計不正問題 「永年保存」したデータも書き換え後のもの統計不正、検証は困難に国土交通省が基幹統計の集計に使う建設業者の受注実績の調査票を書き換えていた問題で、同省が電子化して「永年保存」しているデータも、多くが書き換え後のものであることがわかった。書き換え前の正しいデータが行政側に残っていないことになる。政府は2013年から8年間続いていた「二重計上」の度合いや、GDP(国内総生産)への影響を検証する構えだが、……
【悲報】岸田首相「統計不正の指示者を特定する。GDPは再計算する。当然だろ😡」 公開日:2021/12/18 コメント数:14 編集者:Google+吉田兼好 なんJ 政治 統計不正問題 岸田文雄首相は17日の参院予算委員会で、国土交通省の建設工事受注動態統計の書き換えを受けて国内総生産(GDP)を再算出する可能性を指摘した。第三者委員会や総務省の統計委員会の検証を踏まえて「今まで出された統計と違いがあれば(修正値を)示すのは当然ではないか」と話した。同統計の書き換えはGDPに上振れの影響を及ぼした恐れが指摘される。山際大志郎経済財政・再生相は「正確性を期す。さかのぼって違ってくる……
【朗報】日本政府さん「統計改竄は違法ではないと認識している」 公開日:2021/12/16 コメント数:15 編集者:Google+吉田兼好 なんJ 政治 経済 統計不正問題 国土交通省が毎月公表する「建設工事受注動態統計」でデータを二重に計上していたことが15日分かった。調査票を建設業者から集める都道府県に対し、受注実績を実質的に書き換えるよう指示していた。2013年度以降、不適切な対応が続いていたとみられる。この間、ゆがんだ統計をもとに政策決定がなされてきた懸念がある。(略)斉藤鉄夫国交相は「大変遺憾でおわびする」と陳謝した。統計を提出者に無断で書き換える行為は統計……
【悲報】厚労省「統計不正でなんか騒がれてるから実質賃金公表すんのやめるわw」 公開日:2019/03/27 コメント数:1 編集者:Google+吉田兼好 お金 なんJ 景気 給与 統計不正問題 厚労省、実質賃金は当面公表せず統計不正調査問題 ・大草原 ・捏造でホルホルし始めるなオワコンJAP ・あっ察し ・捏造バレてもうた…せや隠蔽したろ!! ・さすがに草 ・日本手ほんまやばいな中国かよ ・中国に比べて小物感がすごい ・何やこの国… ・これは中世と言われてもしゃーないわ ・もはや中世未満 ・普通の日本人「うおおおお!」→支持率アップ ・皮肉になってなくて泣ける ……
厚労省勤労統計の手法、官邸意向で見直しか 公開日:2019/02/15 コメント数:0 編集者:Google+吉田兼好 ニュース速報+ 統計不正問題 厚生労働省が毎月勤労統計の調査対象入れ替え方法の変更を検討した経緯について、同省関係者が14日、共同通信の取材に「国会でも賃金の話が出ており、何とかしなきゃいけないと思った」と証言した。公正であるべき統計に経済政策を重んじる官邸の意向が影響した可能性が出てきた。2015年、当時の中江元哉首相秘書官に賃金伸び率の低下を説明した同省幹部は「アベノミクスで賃金の動きが注目されている」として急きょ有識者検……
【日雇いは統計に含めず】安倍自民党、賃金統計から日雇い労働者を除外していた・・・・・・・・ 公開日:2019/02/04 コメント数:0 編集者:Google+吉田兼好 なんJ 政治 給与 統計不正問題 自民党 ソースは国会中継 ・こマ? ・日雇いなんか集計できへんやろそら ・2018以前は統計に含んでたんやで ・んなわけねーだろ会社が給料として払ってる額を把握しないでどうやって決算書作るんだよ ・都合の悪い数字は見えませーん ・ビルの上から地上を歩く人は見えても地べたを這う虫は見えへんからな産まれながらの上級国民には存在さえ知らんねやろ ・日雇いは人に非ずか ・そんなの当然やろゴミに人権……
【統計不正問題】安倍首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか 公開日:2019/02/03 コメント数:1 編集者:Google+吉田兼好 ニュース速報+ 安倍晋三 政治 統計不正問題 参院は一日午前の本会議で、安倍晋三首相の施政方針演説など政府四演説に対する代表質問を続行した。首相は、厚生労働省による毎月勤労統計の不正調査に関し、特別監察委員会について「事務局機能を含め、より独立性を強めた形で、さらに厳正に検証作業を進めていく」と強調。野党側が求めた第三者委員会の設置は拒否した。再集計に伴い二〇一八年の実質賃金がマイナスになる可能性については「担当省庁で検討している」と述べるに……
日本政府「実質賃金が記録的に伸びた!アベノミクス大成功!」→捏造是正で大半がマイナスと判明 公開日:2019/01/31 コメント数:2 編集者:Google+吉田兼好 お金 なんJ 政治 統計不正問題 毎月勤労統計の不適切調査問題を巡り、厚生労働省は30日の野党合同ヒアリングで、18年1~11月の実質賃金の伸び率が大半でマイナスになるとの野党の試算について「同じような数字が出る」との見解を示した。この試算は1年前も調査対象となった事業所と比べた参考値。厚労省は名目賃金の参考値は公表したが、実質賃金は検討中として明らかにしていない。毎月勤労統計で不適切な調査手法が続いていたことに加え、抽出調査の対……