【朗報】東京湾の牡蠣、ブランド化「江戸前オイスター」 管理人 4年前 1: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:15:44.04 ID:KBI7eS0J0.net 「江戸前オイスター」濃厚ジューシー ノリに続き全国へ https://www.google.com/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASNCS7GKJNCSUDCB002.html https://i.imgur.com/vrDKkeu.jpg 113: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:23:16.05 ID:Qk98q089a.net >>1見てから牡蠣で画像検索すると白すぎて草 445: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:44:31.46 ID:4mYYMyhV0.net >>1 >>162 見比べるとマジで黄色いんやな… 626: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 10:00:10.55 ID:5O3ZEYujM.net >>1 こんなもん普通にカメラマンの撮影技術の問題やろ ホワイトバランスきちんと取ればこんな美味しそうな感じになるから https://i.imgur.com/365iuct.jpg 732: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 10:08:29.10 ID:emOqt11Qa.net >>626 まずそう 4: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:16:35.49 ID:Zj2ie+iD0.net 黄ばんでない? 21: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:18:22.50 ID:67cHNcBh0.net 黄ばんでて草 “ なんJ ”の関連記事2024年02月26日国税庁の公式Twitter、批判リプににブチギレてリプ欄を閉鎖2024年02月25日【悲報】国税庁、税金を少額滞納した家族の子供からゲームとオモチャを差押さえwwww😭2024年02月25日鈴木財務大臣「納税は個人の自由。納税するかどうは議員が判断すべき」2024年02月24日【悲報】日本の一人当たりGDP、ガチで終わるwwww2024年02月19日ビッグバン、なかった模様 6: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:17:05.00 ID:MO+RQaZ/0.net 黄色くて草 7: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:17:09.20 ID:Pwjhyudma.net ヴォエ!! 20: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:18:21.78 ID:KBI7eS0J0.net 千葉県富津市の新富津漁業協同組合で養殖カキの出荷が始まった。ノリ養殖施設の一画で育てて3年目。出荷量は着実に増え来春までに3万個以上の販売を見込んでいる。今年は沖縄や愛知にも初出荷。全国ブランドを目指して「江戸前オイスター」と命名した。 10: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:17:33.18 ID:IfdM9hRDd.net 館山とか富津で捕ってるならセーフや 13: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:17:55.68 ID:3LxqmMAXa.net 千葉の富津かよ 12: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:17:54.22 ID:KMAAEvQR0.net 東京湾の海洋生物は何故か巨大なやつが多いんよな そんなに栄養豊富な餌があるわけでもないのに不思議な話や 16: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:18:11.43 ID:M1mMmibb0.net 汚いほうがよく育つからな 19: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:18:21.05 ID:b/cEcxRdd.net 全国に出荷してお裾分けやな かっぺは都会の味を噛み締めて感謝しろよ 28: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:18:32.19 ID:B0ACpbrGa.net まあうんこ吸ってるのは沿岸で育ててるカキ全般に言えることやがな 556: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:53:55.20 ID:q3YRnx1Sa.net >>28 普通の自治体は川にウンコ放流しないから 70: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:20:58.92 ID:2k1scmQTH.net 牡蠣がなせ当たるのかよう分かったわ 最低でもフライにはせなアカンな 33: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:18:52.95 ID:D0ZEOA2Qr.net 反日牡蠣 47: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:19:49.79 ID:YrOyaYG3a.net 大漁大漁 https://i.imgur.com/fkZyr9C.jpg 72: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:21:00.98 ID:xjQHtdHsd.net >>47 過酷な清掃作業で大量死した奴隷牡蠣はNG 86: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:21:34.39 ID:tiNAcGRV0.net >>47 カキコーストを許すな 289: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:32:40.21 ID:c9KlT6Nv0.net >>47 反日牡蠣の末路 303: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:33:57.62 ID:OmfXaR8R0.net >>47 これもう母国を守るために散った英霊だろ 315: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:34:42.34 ID:MUS7zTQ4d.net >>47 牡蠣が可哀想 491: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:48:24.98 ID:nXQu26yc0.net >>47 え死んだのか?トンキンの糞海で? 492: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:48:28.75 ID:96osaYKld.net >>47 過労死した社畜 154: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:25:23.80 ID:9j6V7P8w0.net >>47 日本の縮図 35: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:18:59.91 ID:x8Ci29IJa.net うんこ汚すぎて牡蠣死んだ話すき 297: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:33:28.02 ID:QN1oxr8x0.net お台場に放流した牡蠣全滅したんじゃなかった? 304: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:34:01.49 ID:AJzQRBGG0.net >>297 反日オイスターとかいう蔑称すき 311: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:34:34.68 ID:XiyotFey0.net >>297 あれは大雨降ったせいで洗剤とかの生活排水も流れちゃったから死んだ 509: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:49:40.62 ID:dGrVXqDbd.net >>311 大雨が降ったら全滅する海ってのも中々感慨深いもんがあるな 800: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 10:14:12.03 ID:kfBq0zIw0.net そもそもうんこだけじゃなくて様々な有害物質も雨が降れば垂れ流しってことやし安全性は相当ヤバいぞ 特に牡蠣なんて自然のフィルター言われるくらい濾過性能高いのに汚い水域の牡蠣なんて食えたもんじゃない 814: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 10:15:20.65 ID:bPreI2Ry0.net >>800 にっぽん人ならもったいない精神で食べるよね 42: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:19:33.24 ID:+1184KKl0.net 濃厚(意味深) 61: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:20:44.30 ID:Gz9P3g0T0.net 一体何が濃厚なんですかねぇ 44: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:19:39.64 ID:t6zp3boTp.net 普通の牡蠣ってもっと白というかグレーやん 54: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:20:31.07 ID:KBI7eS0J0.net https://www.google.com/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASN3L6WKWN39UDCB001.html 生食用も育ててる https://i.imgur.com/nSTRuap.jpg 養殖2年目の昨年は、生食用カキの生産に挑んだ。食品衛生法では、一定基準を満たしたきれいな海域で育てることや、収穫後に、殺菌した海水で浄化するなどの厳しい基準が定められている。このため、紫外線による海水の殺菌装置を導入するなどして、この冬の出荷にこぎ着けた。 81: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:21:12.53 ID:t6zp3boTp.net >>54 無茶も大概にせえよ 106: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:22:42.66 ID:1TNbbOUmM.net >>54 これも黄色で草 112: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:23:15.61 ID:H4MirW4d0.net >>54 やっぱり黄色過ぎやろ 279: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:32:06.85 ID:leeufckh0.net >>54 卵牡蠣かな? 665: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 10:03:44.80 ID:tYlh7tu90.net >>54 まじで黄色いねんけど これは俺がブルーライトカットしとるからか? 78: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:21:07.93 ID:4vDn5gR20.net 知ってる牡蠣の色じゃない 57: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:20:34.92 ID:D0ZEOA2Qr.net 広島の牡蠣 https://i.imgur.com/nFmY0zy.jpg 79: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:21:10.68 ID:/BKEC4940.net >>57 綺麗 110: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:22:58.79 ID:+KZDEQjf0.net >>57 おいしそう 87: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:21:36.79 ID:XlGOU03f0.net >>57 やっぱこういう色やろ 94: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:21:59.24 ID:2k1scmQTH.net >>57 >>54 やっぱ黄ばんどるやろ なんでやろなぁ…(すっとぼけ) 173: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:26:31.27 ID:+wxN9biQa.net >>57 そうそうこの色や 東京湾のはいくらなんでも黄色すぎや 312: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:34:37.84 ID:2FPdepEgp.net >>57 王者の貫禄やな 649: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 10:02:03.83 ID:7kzR4eOS0.net >>57 小ぶりよね 宮城のは大きくて濃厚や 145: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:24:44.32 ID:zq61ycYWd.net >>57 白とか白人至上主義の反日牡蠣か? 愛国心があれば>>54みたいな黄色になるはずなんだがな 186: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:27:13.12 ID:X0bUmybi0.net >>145 割と好き 448: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:44:52.56 ID:xc0X2HCh0.net >>145 草 590: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:56:50.92 ID:B0pPYm+D0.net >>145 反日牡蠣なのか愛国牡蠣なのかハッキリせーや 68: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:20:58.49 ID:tpMxaqiq0.net ワイは広島産しか食わんで 108: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:22:53.21 ID:QUgrSrcG0.net アンチ乙 "ちょっと"黄色味のほうが乳白色より新鮮やぞ https://i.imgur.com/zAJ84gx.jpg 120: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:23:33.35 ID:t6zp3boTp.net >>108 写真が真実定期 132: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:24:00.46 ID:2k1scmQTH.net >>108 左の写真でもいうほど黄色くないんだよなぁ… 163: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:25:50.64 ID:H4MirW4d0.net >>108 じゃあ江戸前オイスターは何日経っても新鮮やね 199: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:27:52.63 ID:fD/7QJaj0.net >>108 少し黄色って書いてるじゃん まっ黄色はどうなんですかね… 201: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:27:56.18 ID:x8Ci29IJa.net >>108 ちょっとどころか真っ黄色なんだよなぁ… 109: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:22:55.56 ID:8dnXRHhAa.net 千葉産なのに江戸とかつけんの逆効果やろ 129: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:23:49.59 ID:fVAxbV6j0.net >>109 アンチ乙東京ディズニーランドとかあるから 114: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:23:20.60 ID:y41YbYo/0.net 東京の人だけで食べてくれや 都民ファーストの貝や 227: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:29:14.70 ID:x8Ci29IJa.net >>114 ふるさと納税の返礼品として地方の方にもおすそ分けや😁 地方創生ってやつやね 130: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:23:52.71 ID:2BFsJdVy0.net 牡蠣食えなくなるからやめろ 137: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:24:10.21 ID:hSkokssvd.net 一昔前は野菜もうんちで育ててたから… 125: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:23:45.23 ID:KBI7eS0J0.net 富津って湾奥じゃないし海普通に綺麗やで? https://i.imgur.com/Uq5q9aC.png 152: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:25:10.06 ID:3ku1umh00.net >>125 チーバくんのおTんぽあたりか 171: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:26:29.63 ID:rnwT31yV0.net なんだ富津か クソ田舎やんけ 157: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:25:30.85 ID:PT3oyhiVM.net 汚い海のほうがうまい定期 綺麗な海の牡蠣はまずいで 162: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:25:48.79 ID:+KZDEQjf0.net https://i.imgur.com/2B936fo.jpg 北海道厚岸の牡蠣。今まで食った中で一番うまい。 175: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:26:42.06 ID:2k1scmQTH.net >>162 プリップリやなぁ 176: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:26:42.95 ID:w0SCiZSh0.net >>162 うまそう 182: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:26:56.24 ID:Bs85C6rF0.net >>162 厚岸の牡蠣美味いよな 183: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:26:56.38 ID:t6zp3boTp.net >>162 こういうのでいいんだよ 184: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:26:59.32 ID:KBI7eS0J0.net >>162 うまそう 205: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:28:05.46 ID:lz0xBNkF0.net >>162 歯型つくくらい肉厚なのが想像できる 211: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:28:15.91 ID:M0bDIwR+d.net >>162 画像だけでうまいのがわかる 224: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:29:11.07 ID:PqT1wSAu0.net >>162 ワイの中では根室1位、厚岸2位や 根室の牡蠣旨いで 238: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:29:39.27 ID:+KZDEQjf0.net >>224 マジか!今度北海道行くとき食うてみるわ! 276: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:31:59.94 ID:PqT1wSAu0.net >>238 両方オホーツク海だろうし好みの差かもしれんけど 牡蠣の耳の部分が根室産のがおいしい 408: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:41:40.49 ID:0wghukte0.net >>162 まじで色が違うな 473: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:46:34.15 ID:RSI6D0Od0.net >>162 色白すぎて草 196: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:27:44.01 ID:8Rh7d3J/0.net 北海道の牡蠣はめっちゃうまかった 何が違うんやろか 240: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:29:49.04 ID:XiyotFey0.net 牡蠣は汚い海で育ったほうが美味くなるんだぞ 色も黄色いほうが白い牡蠣よりも美味い 253: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:30:34.77 ID:tc5Qa2OI0.net >>240 浄化する菌を取り込むのはほんま奇跡 242: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:30:07.87 ID:Pvps8DS20.net 牡蠣の浄化作用は1日200リットル あちこちの海で浄化の実験が行われている 266: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:31:36.16 ID:2k1scmQTH.net >>242 牡蠣の内部が如何にヤバイかという逆算も成り立つのよな 生はリスクあるわ 77: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:21:07.72 ID:A6WrTZkma.net なんでこんなに黄色なんだよ 788: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 10:12:59.81 ID:qUsheCTO0.net 本当にうんこから出来ているんか? 807: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 10:14:40.46 ID:wPv3IYqN0.net >>788 わざわざ紫外線で水殺菌しないとアカンっていうんだからまぁそういうことやろ 718: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 10:07:48.48 ID:adBTWH6A0.net 黄ばんでて草 160: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:25:33.83 ID:iiycJc6Vd.net こんな色の牡蠣初めて見たんやが 引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1624061744/
1: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:15:44.04 ID:KBI7eS0J0.net
「江戸前オイスター」濃厚ジューシー ノリに続き全国へ
https://i.imgur.com/vrDKkeu.jpg
https://www.google.com/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASNCS7GKJNCSUDCB002.html
113: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:23:16.05 ID:Qk98q089a.net
>>1見てから牡蠣で画像検索すると白すぎて草
445: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:44:31.46 ID:4mYYMyhV0.net
>>1
>>162
見比べるとマジで黄色いんやな…
626: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 10:00:10.55 ID:5O3ZEYujM.net
>>1
https://i.imgur.com/365iuct.jpg
こんなもん普通にカメラマンの撮影技術の問題やろ
ホワイトバランスきちんと取ればこんな美味しそうな感じになるから
732: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 10:08:29.10 ID:emOqt11Qa.net
>>626
まずそう
4: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:16:35.49 ID:Zj2ie+iD0.net
黄ばんでない?
21: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:18:22.50 ID:67cHNcBh0.net
黄ばんでて草
“ なんJ ”の関連記事
国税庁の公式Twitter、批判リプににブチギレてリプ欄を閉鎖
【悲報】国税庁、税金を少額滞納した家族の子供からゲームとオモチャを差押さえwwww😭
鈴木財務大臣「納税は個人の自由。納税するかどうは議員が判断すべき」
【悲報】日本の一人当たりGDP、ガチで終わるwwww
ビッグバン、なかった模様
6: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:17:05.00 ID:MO+RQaZ/0.net
黄色くて草
7: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:17:09.20 ID:Pwjhyudma.net
ヴォエ!!
20: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:18:21.78 ID:KBI7eS0J0.net
千葉県富津市の新富津漁業協同組合で養殖カキの出荷が始まった。ノリ養殖施設の一画で育てて3年目。出荷量は着実に増え来春までに3万個以上の販売を見込んでいる。今年は沖縄や愛知にも初出荷。全国ブランドを目指して「江戸前オイスター」と命名した。
10: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:17:33.18 ID:IfdM9hRDd.net
館山とか富津で捕ってるならセーフや
13: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:17:55.68 ID:3LxqmMAXa.net
千葉の富津かよ
12: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:17:54.22 ID:KMAAEvQR0.net
東京湾の海洋生物は何故か巨大なやつが多いんよな
そんなに栄養豊富な餌があるわけでもないのに不思議な話や
16: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:18:11.43 ID:M1mMmibb0.net
汚いほうがよく育つからな
19: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:18:21.05 ID:b/cEcxRdd.net
全国に出荷してお裾分けやな
かっぺは都会の味を噛み締めて感謝しろよ
28: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:18:32.19 ID:B0ACpbrGa.net
まあうんこ吸ってるのは沿岸で育ててるカキ全般に言えることやがな
556: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:53:55.20 ID:q3YRnx1Sa.net
>>28
普通の自治体は川にウンコ放流しないから
70: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:20:58.92 ID:2k1scmQTH.net
牡蠣がなせ当たるのかよう分かったわ
最低でもフライにはせなアカンな
33: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:18:52.95 ID:D0ZEOA2Qr.net
反日牡蠣
47: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:19:49.79 ID:YrOyaYG3a.net
大漁大漁
https://i.imgur.com/fkZyr9C.jpg
72: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:21:00.98 ID:xjQHtdHsd.net
>>47
過酷な清掃作業で大量死した奴隷牡蠣はNG
86: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:21:34.39 ID:tiNAcGRV0.net
>>47
カキコーストを許すな
289: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:32:40.21 ID:c9KlT6Nv0.net
>>47
反日牡蠣の末路
303: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:33:57.62 ID:OmfXaR8R0.net
>>47
これもう母国を守るために散った英霊だろ
315: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:34:42.34 ID:MUS7zTQ4d.net
>>47
牡蠣が可哀想
491: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:48:24.98 ID:nXQu26yc0.net
>>47
え死んだのか?トンキンの糞海で?
492: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:48:28.75 ID:96osaYKld.net
>>47
過労死した社畜
154: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:25:23.80 ID:9j6V7P8w0.net
>>47
日本の縮図
35: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:18:59.91 ID:x8Ci29IJa.net
うんこ汚すぎて牡蠣死んだ話すき
297: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:33:28.02 ID:QN1oxr8x0.net
お台場に放流した牡蠣全滅したんじゃなかった?
304: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:34:01.49 ID:AJzQRBGG0.net
>>297
反日オイスターとかいう蔑称すき
311: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:34:34.68 ID:XiyotFey0.net
>>297
あれは大雨降ったせいで洗剤とかの生活排水も流れちゃったから死んだ
509: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:49:40.62 ID:dGrVXqDbd.net
>>311
大雨が降ったら全滅する海ってのも中々感慨深いもんがあるな
800: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 10:14:12.03 ID:kfBq0zIw0.net
そもそもうんこだけじゃなくて様々な有害物質も雨が降れば垂れ流しってことやし安全性は相当ヤバいぞ
特に牡蠣なんて自然のフィルター言われるくらい濾過性能高いのに汚い水域の牡蠣なんて食えたもんじゃない
814: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 10:15:20.65 ID:bPreI2Ry0.net
>>800
にっぽん人ならもったいない精神で食べるよね
42: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:19:33.24 ID:+1184KKl0.net
濃厚(意味深)
61: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:20:44.30 ID:Gz9P3g0T0.net
一体何が濃厚なんですかねぇ
44: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:19:39.64 ID:t6zp3boTp.net
普通の牡蠣ってもっと白というかグレーやん
54: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:20:31.07 ID:KBI7eS0J0.net
https://www.google.com/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASN3L6WKWN39UDCB001.html
https://i.imgur.com/nSTRuap.jpg
生食用も育ててる
養殖2年目の昨年は、生食用カキの生産に挑んだ。食品衛生法では、一定基準を満たしたきれいな海域で育てることや、収穫後に、殺菌した海水で浄化するなどの厳しい基準が定められている。このため、紫外線による海水の殺菌装置を導入するなどして、この冬の出荷にこぎ着けた。
81: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:21:12.53 ID:t6zp3boTp.net
>>54
無茶も大概にせえよ
106: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:22:42.66 ID:1TNbbOUmM.net
>>54
これも黄色で草
112: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:23:15.61 ID:H4MirW4d0.net
>>54
やっぱり黄色過ぎやろ
279: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:32:06.85 ID:leeufckh0.net
>>54
卵牡蠣かな?
665: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 10:03:44.80 ID:tYlh7tu90.net
>>54
まじで黄色いねんけど
これは俺がブルーライトカットしとるからか?
78: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:21:07.93 ID:4vDn5gR20.net
知ってる牡蠣の色じゃない
57: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:20:34.92 ID:D0ZEOA2Qr.net
広島の牡蠣
https://i.imgur.com/nFmY0zy.jpg
79: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:21:10.68 ID:/BKEC4940.net
>>57
綺麗
110: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:22:58.79 ID:+KZDEQjf0.net
>>57
おいしそう
87: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:21:36.79 ID:XlGOU03f0.net
>>57
やっぱこういう色やろ
94: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:21:59.24 ID:2k1scmQTH.net
>>57
>>54
やっぱ黄ばんどるやろ
なんでやろなぁ…(すっとぼけ)
173: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:26:31.27 ID:+wxN9biQa.net
>>57
そうそうこの色や
東京湾のはいくらなんでも黄色すぎや
312: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:34:37.84 ID:2FPdepEgp.net
>>57
王者の貫禄やな
649: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 10:02:03.83 ID:7kzR4eOS0.net
>>57
小ぶりよね
宮城のは大きくて濃厚や
145: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:24:44.32 ID:zq61ycYWd.net
>>57
白とか白人至上主義の反日牡蠣か?
愛国心があれば>>54みたいな黄色になるはずなんだがな
186: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:27:13.12 ID:X0bUmybi0.net
>>145
割と好き
448: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:44:52.56 ID:xc0X2HCh0.net
>>145
草
590: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:56:50.92 ID:B0pPYm+D0.net
>>145
反日牡蠣なのか愛国牡蠣なのかハッキリせーや
68: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:20:58.49 ID:tpMxaqiq0.net
ワイは広島産しか食わんで
108: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:22:53.21 ID:QUgrSrcG0.net
アンチ乙
https://i.imgur.com/zAJ84gx.jpg
"ちょっと"黄色味のほうが乳白色より新鮮やぞ
120: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:23:33.35 ID:t6zp3boTp.net
>>108
写真が真実定期
132: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:24:00.46 ID:2k1scmQTH.net
>>108
左の写真でもいうほど黄色くないんだよなぁ…
163: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:25:50.64 ID:H4MirW4d0.net
>>108
じゃあ江戸前オイスターは何日経っても新鮮やね
199: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:27:52.63 ID:fD/7QJaj0.net
>>108
少し黄色って書いてるじゃん
まっ黄色はどうなんですかね…
201: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:27:56.18 ID:x8Ci29IJa.net
>>108
ちょっとどころか真っ黄色なんだよなぁ…
109: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:22:55.56 ID:8dnXRHhAa.net
千葉産なのに江戸とかつけんの逆効果やろ
129: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:23:49.59 ID:fVAxbV6j0.net
>>109
アンチ乙東京ディズニーランドとかあるから
114: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:23:20.60 ID:y41YbYo/0.net
東京の人だけで食べてくれや
都民ファーストの貝や
227: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:29:14.70 ID:x8Ci29IJa.net
>>114
ふるさと納税の返礼品として地方の方にもおすそ分けや😁
地方創生ってやつやね
130: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:23:52.71 ID:2BFsJdVy0.net
牡蠣食えなくなるからやめろ
137: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:24:10.21 ID:hSkokssvd.net
一昔前は野菜もうんちで育ててたから…
125: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:23:45.23 ID:KBI7eS0J0.net
富津って湾奥じゃないし海普通に綺麗やで?
https://i.imgur.com/Uq5q9aC.png
152: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:25:10.06 ID:3ku1umh00.net
>>125
チーバくんのおTんぽあたりか
171: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:26:29.63 ID:rnwT31yV0.net
なんだ富津か
クソ田舎やんけ
157: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:25:30.85 ID:PT3oyhiVM.net
汚い海のほうがうまい定期
綺麗な海の牡蠣はまずいで
162: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:25:48.79 ID:+KZDEQjf0.net
北海道厚岸の牡蠣。今まで食った中で一番うまい。
175: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:26:42.06 ID:2k1scmQTH.net
>>162
プリップリやなぁ
176: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:26:42.95 ID:w0SCiZSh0.net
>>162
うまそう
182: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:26:56.24 ID:Bs85C6rF0.net
>>162
厚岸の牡蠣美味いよな
183: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:26:56.38 ID:t6zp3boTp.net
>>162
こういうのでいいんだよ
184: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:26:59.32 ID:KBI7eS0J0.net
>>162
うまそう
205: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:28:05.46 ID:lz0xBNkF0.net
>>162
歯型つくくらい肉厚なのが想像できる
211: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:28:15.91 ID:M0bDIwR+d.net
>>162
画像だけでうまいのがわかる
224: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:29:11.07 ID:PqT1wSAu0.net
>>162
ワイの中では根室1位、厚岸2位や
根室の牡蠣旨いで
238: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:29:39.27 ID:+KZDEQjf0.net
>>224
マジか!今度北海道行くとき食うてみるわ!
276: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:31:59.94 ID:PqT1wSAu0.net
>>238
両方オホーツク海だろうし好みの差かもしれんけど
牡蠣の耳の部分が根室産のがおいしい
408: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:41:40.49 ID:0wghukte0.net
>>162
まじで色が違うな
473: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:46:34.15 ID:RSI6D0Od0.net
>>162
色白すぎて草
196: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:27:44.01 ID:8Rh7d3J/0.net
北海道の牡蠣はめっちゃうまかった
何が違うんやろか
240: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:29:49.04 ID:XiyotFey0.net
牡蠣は汚い海で育ったほうが美味くなるんだぞ
色も黄色いほうが白い牡蠣よりも美味い
253: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:30:34.77 ID:tc5Qa2OI0.net
>>240
浄化する菌を取り込むのはほんま奇跡
242: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:30:07.87 ID:Pvps8DS20.net
牡蠣の浄化作用は1日200リットル
あちこちの海で浄化の実験が行われている
266: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:31:36.16 ID:2k1scmQTH.net
>>242
牡蠣の内部が如何にヤバイかという逆算も成り立つのよな
生はリスクあるわ
77: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:21:07.72 ID:A6WrTZkma.net
なんでこんなに黄色なんだよ
788: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 10:12:59.81 ID:qUsheCTO0.net
本当にうんこから出来ているんか?
807: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 10:14:40.46 ID:wPv3IYqN0.net
>>788
わざわざ紫外線で水殺菌しないとアカンっていうんだからまぁそういうことやろ
718: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 10:07:48.48 ID:adBTWH6A0.net
黄ばんでて草
160: 風吹けば名無し: 2021/06/19(土) 09:25:33.83 ID:iiycJc6Vd.net
こんな色の牡蠣初めて見たんやが