社会

【東京】浅草神社の巫女を恫喝「こっちはお客さんだぞ」 御朱印目当ての転売厨か

浅草神社 ご朱印 転売

1: ガーディス ★: 2019/05/12(日) 13:33:53.53 ID:VLWoitXl9.net

浅草神社は5月10日、Facebookを更新し、今年の“三社祭特別御朱印”の頒布見送りを案内。同時に、神社職員や巫女に対する暴言や恫喝などの実態を明かし、「御朱印の本来の意義を今一度ご理解頂きたく存じます」と呼びかけている。

Facebookに更新された「三社祭期間中の御朱印対応について」では、まず、4月27日から5月6日にかけて頒布した、数量限定の「平成」「令和」特別御朱印について言及。この特別御朱印は「予想を大幅に上回る皆様にお求め頂き、連日早い段階で限定数に達してしまい、また整理券の配布も当社がその日に対応できる数しか配布できず、多くの方が御朱印をお受けになれない事態」になったという。

また、「御朱印の授与迄には長時間お並び頂き、お待たせする結果となり、大変なご負担とご不便をお掛け致しました」とお詫びした。

もちろん、これは「お参りくださった全ての方に御朱印をお頒かちできるよう、整理券の配布や参拝証明書の発行等の対策を行い、その時にできる全力を尽くして」きた上での結果だが、対応に当たっている神社職員や巫女に対して、次のようなことがあったという(※Facebookより)。

※※※ ※※※ ※※※

暴言・恫喝また暴力に近い行為に及ばれる方
1人の職員を取り囲み罵声を浴びせられる方々、
説明をしている最中に大声を出し遮られる方、
遠方よりお越し頂いている事を理由に特殊な対応を求められる方、
整理券をひったくるように受け取られる方、
神社をサービス業と捉えられ、受付時間の変更を提案される方、
「こっちはお客さんだぞ」と仰る方、、、(こちらは二度と来社されないでください)
ましてや、神社が税金で維持管理されていると思っている方、
そして、神社に対し、全ての方に合わせた対応・改善を現場やSNS等で求められる方、
その時その時の対応を批判される方々が何人もいらっしゃいました。

※※※ ※※※ ※※※

こうした人たちには「祈りと感謝を捧げる信仰の場である神社に対し、個人の価値観による利便性を求められる風潮となり、大変残念に思います」とコメント。さらに特別御朱印や参拝証明書が「ネットオークションやフリマアプリにて転売すらされています」という現実に、「当社と致しましても断じて看過することはできません。この行為により、当日御朱印を受けられなかった方がいると思うと悲しくて仕方ありません」と、怒りと悲しみをつづっている。  

全文
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16446207/
浅草神社 Facebookhttp://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/f/bf0f3_249_20190511045.jpg
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557630551/

38: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 13:38:43.58 ID:AsfsSbLf0.net

>>1
これは学校教育が全て悪い
学校で教員が萎縮するようなことをさせて平気な親が多すぎ、見て見ぬ振りするのも同調者
学校教育がきちんと出来ていないとこうなるわ、特にこれからは移民が来るからもっとひどいことになるぞ

678: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 14:20:22.37 ID:Q0Q8LZ6q0.net

>>1
>特別御朱印や参拝証明書が「ネットオークションやフリマアプリにて転売すらされています」という現実

恫喝があったかどうかはともかくこれは明白な事実だからな
まあお寺も神社も商売しないとやっていけない状況だからこういう関係性になるのは仕方ない
どことは言わないけど有名なお寺で怪しいものを売って荒稼ぎしてるとこもあるし

762: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 14:26:28.76 ID:xi2CujNk0.net

>>1
メルカリとか言う糞転売サイトを取り締まれ

18: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 13:36:44.10 ID:wbgyiVJb0.net

まあビジネスでやるなら
価格を10万円にすべきだな
そしたら浅ましい下級国民は並ばなくなるから

31: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 13:37:55.21 ID:+wvXByWD0.net

三波春夫のせい

33: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 13:38:04.09 ID:HyvWhpKP0.net

「お客様は神様です」について

三波春夫といえば『お客様は神様です』というフレーズがすぐに思い浮かぶ方が少なくないようです。印象強くご記憶頂いていることを有り難く存じます。
ですが、このフレーズについては、三波本人の真意とは違う意味に捉えられたり使われたりしていることが多くございますので、ここにちょっとお伝えさせて頂きます。

三波春夫にとっての「お客様」とは、聴衆・オーディエンスのことです。客席にいらっしゃるお客様とステージに立つ演者、という形の中から生まれたフレーズなのです。
三波が言う「お客様」は、商店や飲食店などのお客様のことではないのですし、また、営業先のクライアントのことでもありません。

しかし、このフレーズが真意と離れて使われる時には、例えば買い物客が「お金を払う客なんだからもっと丁寧にしなさいよ。お客様は神様でしょ?」
と、いう風になるようです。そして、店員さんは「お客様は神様です、って言うからって、お客は何をしたって良いっていうんですか?」という具合。
俗に言う“クレーマー”には恰好の言いわけ、言い分になってしまっているようです。

このフレーズへの誤解は三波春夫の生前から有り、本来の意味するところについてを、
本人がインタビュー取材の折などに尋ねられることも多くあり、その折は次のように話しておりました。

 『歌う時に私は、あたかも神前で祈るときのように、雑念を払って澄み切った心にならなければ完璧な藝をお見せすることはできないと思っております。
ですから、お客様を神様とみて、歌を唄うのです。また、演者にとってお客様を歓ばせるということは絶対条件です。だからお客様は絶対者、神様なのです』

http://www.minamiharuo.jp/profile/index2.html

80: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 13:43:18.39 ID:+wvXByWD0.net

>>33
自分への戒めだけなら、言わないほうが良かった。

俺氏も「改憲しない国民はバカに見える」!って言わないのに。

545: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 14:10:39.07 ID:xNpONRRx0.net

>>33
馬鹿がどう受け止めるかまで考えてほしかったわ

786: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 14:28:19.10 ID:WZajQ4PV0.net

>>33
客側も自分を神様っていうなら神様らしくふるまってほしいよね

まあ日本にはいろんな神様がいるけど

804: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 14:29:35.79 ID:eHOGf6FU0.net

>>786
それは疫病神のひとつだね

830: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 14:31:30.54 ID:V06LNFKj0.net

>>33
この演者たる性質を一般の個人商店にも求め、

そしてちょっとでも気に食わなければグーグルのような評価システムに悪辣に書き込む

子供みたいな人増えたね

109: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 13:45:34.92 ID:NH5bFkq80.net

お客様は神様じゃないんだぞ!
三波春夫があの世で嘆いておるわい

180: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 13:50:28.37 ID:eSC2e3ja0.net

>>109
そもそも紛らわしい発言をした三波春夫が元凶だと思うが。
そんな事言わなければこんな社会にならなかっただろ。

53: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 13:40:18.54 ID:t2qcalCV0.net

「お客様は神様です」と発言した三波春夫の罪は大きい。

神様が本当にいるとしたら恫喝まがいな事はしないであろう。

94: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 13:44:19.37 ID:/cqInoVp0.net

>>53
クレームや恫喝するのは貧乏神や疫病神なんやな

54: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 13:40:23.70 ID:jEY7Ow060.net

ならず者の大半は転売厨だろう
金と欲が絡んでいるから必死よ

87: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 13:43:47.32 ID:Z30LIiqM0.net

神社の金儲け、だろ?

93: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 13:44:11.27 ID:gkv8KLN30.net

神社も勘違いしてるような

89: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 13:43:55.31 ID:iOawWR2z0.net

御朱印とかやめたら良いのに

98: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 13:44:43.70 ID:NDszdG4L0.net

無知で悪いんだが、これって貰ってなんか意味あんの?
お守りとかそういうのは全部オカルト商法だから寺とか神社に金払うのは馬鹿だぞ

104: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 13:45:19.33 ID:L03kX8r70.net

>>98
その成れの果てが富岡だからね

435: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 14:04:16.32 ID:iQBRpfwM0.net

>>104
うーん、あれは見事な銭ゲバトンキン事件でしたな

123: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 13:46:18.02 ID:iQBRpfwM0.net

>>98
フリマアプリとかで売れる(高額で売れてる報道があった)

銭ゲバトンキンの目的はそれだけ

133: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 13:47:10.75 ID:gkv8KLN30.net

そういや御朱印の売上って課税対象なのかな?

138: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 13:47:40.86 ID:CwjVNhzB0.net

神社側も正式に御供物祈祷料払って本殿で御祈祷した参拝者のみ御朱印あげる方式にしないとこの手の不心得者はまだまだ来ますw

262: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 13:55:43.77 ID:D8JC7aEGO.net

>>138
これが正しい
本来は参拝した証明書としての御朱印だから

295: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 13:57:45.11 ID:vxctu3JF0.net

>>138
それが本来だしな
信心も無しで書いてもらう方が不敬

160: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 13:49:23.58 ID:cBBPV91e0.net

日本人なんてこんなもん。
それなのに「日本人はマナーいい」とか悦に入ってるヤツが多い。大抵そんなやつは今回の御朱印で騒動を起こすような輩で、年齢は50代より上。

170: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 13:49:45.47 ID:iQBRpfwM0.net

>>160
トンキン人な

244: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 13:54:26.75 ID:aK9KzbjM0.net

転売屋だらけだったんだろ

183: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 13:50:32.87 ID:tjdIFDqY0.net

転売ヤーは生活掛かってるからそりゃキレるわな
転売した場合買った奴も売った奴も地獄に落ちますって注意書き出しとけよw

222: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 13:53:03.35 ID:RVhSTZ5b0.net

日本人てホントにバカに成ったよな。
権利ガー権利ガーって教育するからこうなるんだよ。

285: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 13:57:13.83 ID:TKbV0EGn0.net

>>222
単に東京人の民度が低いだけただろ。
地方でなんかあったらその地域を叩くくせに
東京でなんかあったら日本人全体に広げるのか。
東京人ってほんとおめでてーな。

349: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 13:59:53.92 ID:foVyVj880.net

>>285
たしかにそうやな
他だと県民として叩かれるのに東京を馬鹿にするときは「日本人ww」っていうね
まあ、東京は全国から人が流入していて規模も馬鹿でかいからなんだろうが、
たしかに東京で馬鹿なことが起これば「都民はクソやな」でええんよなあ

247: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 13:54:37.29 ID:yxbQYmpY0.net

特別御朱印とか出して誘客してる時点でどっちもどっち

259: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 13:55:16.71 ID:d84uRKbR0.net

御朱印は金になるってわかったから転売屋しかいないんだろ

343: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 13:59:35.58 ID:rGXfYFDj0.net

罰当たりな…

263: 名無しさん@1周年: 2019/05/12(日) 13:55:46.34 ID:KPkleyQL0.net

金こそ神