社会 公開日:2018/08/26 コメント数:0 編集者:Google+吉田兼好 【悲報】後藤英奈さん(19)が遺体で発見、静岡の海岸で行方不明の静岡大生の男女3人 ニュース速報+ 静岡 駿河静岡大生3人不明 1: 孤高の旅人 ★: 2018/08/26(日) 08:33:06.67 ID:CAP_USER9.net 静岡市駿河区の海岸で行方不明になった静岡大生の男女3人を捜索していた静岡県警静岡南署は25日、3人のうち後藤英奈さん(19)=同区=の遺体を同区広野の海岸で発見したと発表した。 後藤さんは同じ静岡大学に通う男子学生2人と同区高松の海岸で行方不明になり、県警などは22日夜から23日朝にかけて波にさらわれたとみて、付近を捜索していた。【高場悠】 静岡の海岸 不明の女子学生、遺体で発見 毎日新聞2018年8月25日 23時06分(最終更新 8月25日 23時39分) http://mainichi.jp/articles/20180826/k00/00m/040/126000c 127: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 09:00:57.43 ID:9cBNaCKf0.net >>1 海に囲まれているにもかかわらず 川や海の恐ろしさを知らないのが日本人 いつものパターン 可哀そうですます日本人 227: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 09:18:01.03 ID:riO7pVkQ0.net >>1 >付近の住民男性(71)によると、 >若者らによる花火の音は二十三日午前二時、三時ごろまで聞こえた。 >スマホの一台に、別の若い男性を含む計四人が二十二日夜、海岸で飲酒する画像が残っていた。 http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/tokai-news/CK2018082402000061.html >大谷海岸で行方不明な3人組 >あの海岸遊泳禁止だし花火も禁止だよ。 >夜中に何をしようとしてたの? > >可哀想とは思うけど規則は守らないと危ないんだから。 ttps://twitter.com/MaiYsdYmd1213/status/1032604153204301824 未成年なのに飲酒しながら 台風で波が荒れてる遊泳・花火禁止の海岸で、花火して騒いでたのか うーん 290: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 09:29:19.33 ID:0FASWBGX0.net >>1 この子を妊娠中に旦那さんが亡くなったんだってね その後はシンママで頑張って、愛娘を大学に入れてこれからって時にまた愛娘を亡くす 残酷過ぎじゃね 304: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 09:31:29.50 ID:riO7pVkQ0.net >>1 別の日 昼間同じ場所で 波の低い時バーベキュー、波と追いかけっこして遊んでる https://i.imgur.com/F8MH0Yp.jpg 事件翌日の高い波 https://www.sankei.com/photo/images/news/180823/sty1808230012-f1.jpg 【動画】3人が行方不明になった静岡市駿河区の海岸 https://www.asahi.com/articles/ASL8R3CMRL8RUTPB001.html 女子学生のインスタ https://www.instagram.com/perfectly_euphoria/ 普段からこの海岸がサークルの遊び場になってたんだなあ 526: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 10:07:09.41 ID:hy08mUXe0.net >>1 海の怖さを知らん静岡県民って何者なんだ?知恵遅れ?と思ったら 山梨の海なし県民だったのな 701: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 10:40:58.19 ID:sQsabxhm0.net >>1 今は国立大が人気だから、この子たちは結構真面目に受験勉強して入学したはず。 楽しい大学生活がまだまだ続いていたはずなのに、かわいそう。親御さんやりきれないよね。 去年も多摩川で早稲田に一般受験で合格したばかり子が流されてしまった。 体育でプールの授業をするより、川や海での危険を教える方がずっと意味あるよね。 711: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 10:42:54.37 ID:0N7Ekr/10.net >>701 今はもうそれを教える親が危険を知らないことが多いから 自然の中じゃ、”弱者”は●んでも仕方ない 782: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 10:54:31.23 ID:f7huf/2/0.net >>701 私立だろうが国立だろうが真面目な奴はいるし 不真面目なのもいる。真面目とか誠実と受験偏差値は関係ない。 この三人は自然に対する向き合い方が不真面目だった。 結果から見るとあまり賢い人達ではなかったみたいだ。 6: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:35:19.18 ID:uDH+8/MX0.net まあなあ しゃあないわな 11: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:36:40.05 ID:FzZz7GWh0.net こういうDQNは止めても無駄なんだよな 遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって 危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」 DQN女「マジウケるんだけど、超承久の乱www」 とか言って聞き入れなかったわ 45: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:44:44.96 ID:oabIHwrP0.net >>11 ホンマにあった話なん? 51: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:45:46.73 ID:p83yW3lM0.net >>45 あるわけねえだろ 55: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:46:07.03 ID:ooiLk2Ip0.net >>45 まさかのマジレス????? 88: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:52:05.20 ID:4KokJ3ue0.net >>45 ワロタ 239: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 09:19:32.25 ID:d8H1RN3e0.net >>11 懐かしいコピペだなあw 初出はいつなんだろ? しかし何でまた、台風の時に海になんかに行ったんだろ。 台風時の水辺は危険って事は散々言われているのに。 「遺体」の検索結果【不穏】韓国人さん、デマを信じてP&G(本社:アメリカ)を不買へ……一方、イルベさんwwwww【静岡大生3人行方不明】松村俊和さん(20)、沼津市戸田沖で発見された遺体の身元判明 「行方不明」の検索結果【悲報】台風19号、やばくなかった 15: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:37:59.81 ID:qqtJdqwI0.net 19年育てて大学まで入れたのに こんなしょうもない●に方されたら親もたまらんわな 20: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:40:02.22 ID:itxMJuL00.net >>15 いやいや 台風来てるのに海に行くとか親が危険さを教えておけばよかっただけだろ 32: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:43:18.15 ID:wrfrVBI90.net >>20 山はあるのに海がない山梨県出身だから 244: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 09:20:02.09 ID:Amg3J3Q60.net >>20 親が教える以前に、ニュースなど見てれば危険を学習すると思うんだけどねぇ ようするにニュース見ても「ドジだねー」と自分に置き換えなかった可能性あり 497: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 10:03:30.21 ID:6yTGJ1tl0.net >>20 実際目にしないとわからないよ 急にでかい波が押し寄せてくるからね 577: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 10:17:15.50 ID:VW3ucxNy0.net >>20 逐一何処にいるかなんて把握できんし今更言うことでもないし子供側も真剣に聞く事でもない。 16: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:38:00.49 ID:enyiTjmr0.net 見つかっただけ良かったな 18: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:39:41.59 ID:a/yDzDgb0.net 結構かわいい子だったね なんであんな日に 19: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:39:58.76 ID:Hhc3kNUu0.net リア充ざまあwww 24: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:41:19.13 ID:7lSv65gl0.net お盆以降は海に行くなとお婆ちゃんがよく言ってた 30: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:43:00.30 ID:qSPGmL370.net 夏の海は危険がいっぱい 25: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:41:30.60 ID:GgZDbAEn0.net 何でそんなに叩かれるの? この人なんか悪いことでもした? 26: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:42:26.01 ID:8iIEqDdx0.net 最初女が流され助けに行って全員アウトか?そんなとこだろな 28: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:42:40.53 ID:1CJ6CYmS0.net 本人に対しては一辺の憐憫も感じないが、親が気の毒だな; 29: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:42:54.51 ID:uRA6Cj0T0.net 自業自得 ご愁傷様 33: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:43:20.03 ID:tNtKy/MCO.net ほんとわざわざ台風の日、しかも夜に海に行くとは。 ただの手持ち花火だったんだろうし、普通の日にしたら 夏の楽しい思い出だったろうに。 誰が誘ったとか、家族間で揉めたりしたらさらに悲惨だよな。 104: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:56:09.54 ID://fQ+J5q0.net >>33 当日夜に購入した花火なんだよね 915 名無しさん@1周年 2018/08/26(日) 06:14:42.44 ID:OcpmQSPO0 今朝の新聞に詳しく載ってたな まとめると 午後9時半まで大学近くの飲食店にいて、その後ドラッグストアで花火 購入、コンビニで飲料品購入を目撃されている。11時くらいに通行人が 3人が波打ち際で遊んでいるのを目撃、0時頃には目撃されてない。 見つかったのは昨日の午前11時20分頃 広野のテトラに挟まった状態で 警察が発見。新聞には女性のインスタから顔写真まで載っていた。 残りの男性二人も引き続き捜査する。とのこと。 114: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:58:34.31 ID:wjGMCz3d0.net >>104 飲料品?酒か? 41: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:44:31.78 ID:k41tQBK40.net 3人いたなら、誰かがブレーキ役になるべきだった。 今の若い子は雰囲気が悪くなるからと、 注意できないのだろうな。 84: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:51:41.86 ID:mI1FdvHc0.net >>41 最初は4人だったみたいだからストッパー役が帰ったんじゃね? >海岸のベンチに三人のリュックと自転車のほか、サンダルや財布、スマートフォンがあった。 >スマホの一台に、別の若い男性を含む計四人が二十二日夜、海岸で飲酒する画像が残っていた。午後十一時ごろ、行方不明の三人が花火を楽しむ様子も写っていた。若い男性は所用で、一足先に海岸を離れたとみられる。 >付近の住民男性(71)によると、若者らによる花火の音は二十三日午前二時、三時ごろまで聞こえた。 184: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 09:10:35.47 ID:l+nXkCLg0.net >>84 >付近の住民男性(71)によると、若者らによる花火の音は二十三日午前二時、三時ごろまで聞こえた。 なんだただのDQNかw 195: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 09:12:37.00 ID:LIJTbUpt0.net >>184 なるほどね 217: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 09:15:26.50 ID:IcLGa8Cu0.net >>184 うわw クソ迷惑 片親家庭だとこれだ 245: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 09:20:36.20 ID:zCDU/AFk0.net >>184 これは別の輩なんじゃないの 191: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 09:12:11.96 ID:Ml4LPMLq0.net >>84 >若者らによる花火の音は二十三日午前二時、三時ごろまで聞こえた 迷惑な奴らだな どんだけ花火持ってたのよ 206: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 09:13:39.17 ID:VhYZEcgI0.net >>84 迷惑な奴らだな その結果がこれだが 763: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 10:51:22.78 ID:FLwhZH0R0.net >>84 未明まで花火w 結果良かったんじゃね? 122: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 09:00:13.76 ID:RaZ4WYnl0.net 結局 行方不明になったの4人なの?3人なの? 135: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 09:02:09.85 ID:3i39X03J0.net >>122 3人。男二人に女一人。仲間はもう一人板が、帰って無事だったようだ。 59: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:46:16.32 ID:nYcfCi3R0.net どういう状態だったんだろうねぇ 3人とも一度に波に攫われるのも考えにくいし この子が先に持っていかれて、男子が助けにはいってしまったのかなあ 76: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:50:31.83 ID:jfJfLDDV0.net >>59 何人だろうが波にさらわれる時は一瞬だぞ、水圧って物凄いから 92: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:52:41.84 ID:qyhiHWhA0.net >>59 いや普通に二人が波をバックにウェーイしてて一人が撮影してたか三人一緒で動画でも撮ってたんだろ 不意討ちビックウェーブでさらわれただけ あとは溺れるものは藁をもなんとやらでお互いを掴みあって自滅だろう 93: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:52:53.53 ID:oBaVfF1X0.net >>59 まあ普通に考えればそうだろう 誰かが攫われて助けようとした他の人も遭難する。よくあることだが 77: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:50:35.26 ID:ipwevIIO0.net スマホは濡れていないてことはスマホは波が来ない位置に置いて本人達は波がある近くまで行って遊んでいて急に予想もしなかった波が来て一気にてことなんだろうな 89: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:52:14.52 ID:WDF3zLLf0.net 台風の高波 デカいのが来て一気に持って行く 109: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:57:55.30 ID:crxXEkuw0.net 前スレ 怖いな 海の近くに行くとか自●したかったんかな? https://youtu.be/cSgSMZsMh4A?t=136 155: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 09:05:46.51 ID:qyhiHWhA0.net >>109 こんな感じかな https://youtu.be/6xcOT482uhI 115: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:58:56.44 ID:MN+uUptq0.net 台風近づいてるときは海に近づかないってのは常識だよ 沖縄でも毎年観光客が同じことやって行方不明になってる 410: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 09:49:55.76 ID:JvB3bqMy0.net 後藤英奈さん https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/aa49bf990c0ea67daa8d49b4d89ee645/5BFD04CE/t51.2885-15/e35/39077790_279797232627784_2661391332668342272_n.jpg 413: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 09:50:37.88 ID:zCDU/AFk0.net >>410 隣が彼氏で先に帰った軽音バンドメンバーかな? 439: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 09:54:11.80 ID:mAcB5Fdp0.net >>413 だろうな甘いマスクのモテそうな男だ女もかなりレベル高いからモテただろう この男クラスなら先帰っても間違いが起こらないから先帰ったのが彼というのが濃厚だな 790: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 10:55:32.01 ID:19yezAEa0.net 誰だって学生時代はちょっとぐらい羽目を外して遊ぶ事もあるんじゃないかな 親元に居れば門限があっても、下宿生になると夜も仲間と一緒ならまぁいいかと 気持ちも緩くなって出歩いたりしてしまう (夏休みだったりすると特に) それでも大多数の人は無事社会人になって落ち着いて行く訳で… はしゃぎ過ぎたツケは大きかったけど、この子たちを責める気にはなれない 771: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 10:52:22.37 ID:9LI0pXfZ0.net 馬鹿だから●ぬ これは石器時代から変わっていない事実 801: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 10:57:51.88 ID:kjHA+qgU0.net 台風のときに行くバカに混ざるのが愚か 8: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:35:57.72 ID:SKSd8V0P0.net 合掌・・・ 引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1535239986/
1: 孤高の旅人 ★: 2018/08/26(日) 08:33:06.67 ID:CAP_USER9.net
静岡市駿河区の海岸で行方不明になった静岡大生の男女3人を捜索していた静岡県警静岡南署は25日、3人のうち後藤英奈さん(19)=同区=の遺体を同区広野の海岸で発見したと発表した。
後藤さんは同じ静岡大学に通う男子学生2人と同区高松の海岸で行方不明になり、県警などは22日夜から23日朝にかけて波にさらわれたとみて、付近を捜索していた。【高場悠】
静岡の海岸 不明の女子学生、遺体で発見
毎日新聞2018年8月25日 23時06分(最終更新 8月25日 23時39分)
http://mainichi.jp/articles/20180826/k00/00m/040/126000c
127: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 09:00:57.43 ID:9cBNaCKf0.net
>>1
海に囲まれているにもかかわらず
川や海の恐ろしさを知らないのが日本人
いつものパターン
可哀そうですます日本人
227: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 09:18:01.03 ID:riO7pVkQ0.net
>>1
>付近の住民男性(71)によると、
>若者らによる花火の音は二十三日午前二時、三時ごろまで聞こえた。
>スマホの一台に、別の若い男性を含む計四人が二十二日夜、海岸で飲酒する画像が残っていた。
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/tokai-news/CK2018082402000061.html
>大谷海岸で行方不明な3人組
>あの海岸遊泳禁止だし花火も禁止だよ。
>夜中に何をしようとしてたの?
>
>可哀想とは思うけど規則は守らないと危ないんだから。
ttps://twitter.com/MaiYsdYmd1213/status/1032604153204301824
未成年なのに飲酒しながら
台風で波が荒れてる遊泳・花火禁止の海岸で、花火して騒いでたのか
うーん
290: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 09:29:19.33 ID:0FASWBGX0.net
>>1
この子を妊娠中に旦那さんが亡くなったんだってね
その後はシンママで頑張って、愛娘を大学に入れてこれからって時にまた愛娘を亡くす
残酷過ぎじゃね
304: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 09:31:29.50 ID:riO7pVkQ0.net
>>1
https://www.sankei.com/photo/images/news/180823/sty1808230012-f1.jpg
別の日
昼間同じ場所で 波の低い時バーベキュー、波と追いかけっこして遊んでる
https://i.imgur.com/F8MH0Yp.jpg
事件翌日の高い波
【動画】3人が行方不明になった静岡市駿河区の海岸
https://www.asahi.com/articles/ASL8R3CMRL8RUTPB001.html
女子学生のインスタ
https://www.instagram.com/perfectly_euphoria/
普段からこの海岸がサークルの遊び場になってたんだなあ
526: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 10:07:09.41 ID:hy08mUXe0.net
>>1
海の怖さを知らん静岡県民って何者なんだ?知恵遅れ?と思ったら
山梨の海なし県民だったのな
701: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 10:40:58.19 ID:sQsabxhm0.net
>>1
今は国立大が人気だから、この子たちは結構真面目に受験勉強して入学したはず。
楽しい大学生活がまだまだ続いていたはずなのに、かわいそう。親御さんやりきれないよね。
去年も多摩川で早稲田に一般受験で合格したばかり子が流されてしまった。
体育でプールの授業をするより、川や海での危険を教える方がずっと意味あるよね。
711: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 10:42:54.37 ID:0N7Ekr/10.net
>>701
今はもうそれを教える親が危険を知らないことが多いから
自然の中じゃ、”弱者”は●んでも仕方ない
782: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 10:54:31.23 ID:f7huf/2/0.net
>>701
私立だろうが国立だろうが真面目な奴はいるし
不真面目なのもいる。真面目とか誠実と受験偏差値は関係ない。
この三人は自然に対する向き合い方が不真面目だった。
結果から見るとあまり賢い人達ではなかったみたいだ。
6: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:35:19.18 ID:uDH+8/MX0.net
まあなあ
しゃあないわな
11: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:36:40.05 ID:FzZz7GWh0.net
こういうDQNは止めても無駄なんだよな
遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジウケるんだけど、超承久の乱www」
とか言って聞き入れなかったわ
45: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:44:44.96 ID:oabIHwrP0.net
>>11
ホンマにあった話なん?
51: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:45:46.73 ID:p83yW3lM0.net
>>45
あるわけねえだろ
55: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:46:07.03 ID:ooiLk2Ip0.net
>>45
まさかのマジレス?????
88: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:52:05.20 ID:4KokJ3ue0.net
>>45
ワロタ
239: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 09:19:32.25 ID:d8H1RN3e0.net
>>11
懐かしいコピペだなあw 初出はいつなんだろ?
しかし何でまた、台風の時に海になんかに行ったんだろ。
台風時の水辺は危険って事は散々言われているのに。
「遺体」の検索結果
「行方不明」の検索結果
15: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:37:59.81 ID:qqtJdqwI0.net
19年育てて大学まで入れたのに
こんなしょうもない●に方されたら親もたまらんわな
20: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:40:02.22 ID:itxMJuL00.net
>>15
いやいや
台風来てるのに海に行くとか親が危険さを教えておけばよかっただけだろ
32: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:43:18.15 ID:wrfrVBI90.net
>>20
山はあるのに海がない山梨県出身だから
244: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 09:20:02.09 ID:Amg3J3Q60.net
>>20
親が教える以前に、ニュースなど見てれば危険を学習すると思うんだけどねぇ
ようするにニュース見ても「ドジだねー」と自分に置き換えなかった可能性あり
497: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 10:03:30.21 ID:6yTGJ1tl0.net
>>20
実際目にしないとわからないよ
急にでかい波が押し寄せてくるからね
577: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 10:17:15.50 ID:VW3ucxNy0.net
>>20
逐一何処にいるかなんて把握できんし今更言うことでもないし子供側も真剣に聞く事でもない。
16: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:38:00.49 ID:enyiTjmr0.net
見つかっただけ良かったな
18: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:39:41.59 ID:a/yDzDgb0.net
結構かわいい子だったね
なんであんな日に
19: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:39:58.76 ID:Hhc3kNUu0.net
リア充ざまあwww
24: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:41:19.13 ID:7lSv65gl0.net
お盆以降は海に行くなとお婆ちゃんがよく言ってた
30: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:43:00.30 ID:qSPGmL370.net
夏の海は危険がいっぱい
25: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:41:30.60 ID:GgZDbAEn0.net
何でそんなに叩かれるの?
この人なんか悪いことでもした?
26: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:42:26.01 ID:8iIEqDdx0.net
最初女が流され助けに行って全員アウトか?そんなとこだろな
28: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:42:40.53 ID:1CJ6CYmS0.net
本人に対しては一辺の憐憫も感じないが、親が気の毒だな;
29: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:42:54.51 ID:uRA6Cj0T0.net
自業自得
ご愁傷様
33: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:43:20.03 ID:tNtKy/MCO.net
ほんとわざわざ台風の日、しかも夜に海に行くとは。
ただの手持ち花火だったんだろうし、普通の日にしたら
夏の楽しい思い出だったろうに。
誰が誘ったとか、家族間で揉めたりしたらさらに悲惨だよな。
104: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:56:09.54 ID://fQ+J5q0.net
>>33
当日夜に購入した花火なんだよね
915 名無しさん@1周年 2018/08/26(日) 06:14:42.44 ID:OcpmQSPO0
今朝の新聞に詳しく載ってたな
まとめると
午後9時半まで大学近くの飲食店にいて、その後ドラッグストアで花火
購入、コンビニで飲料品購入を目撃されている。11時くらいに通行人が
3人が波打ち際で遊んでいるのを目撃、0時頃には目撃されてない。
見つかったのは昨日の午前11時20分頃 広野のテトラに挟まった状態で
警察が発見。新聞には女性のインスタから顔写真まで載っていた。
残りの男性二人も引き続き捜査する。とのこと。
114: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:58:34.31 ID:wjGMCz3d0.net
>>104
飲料品?酒か?
41: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:44:31.78 ID:k41tQBK40.net
3人いたなら、誰かがブレーキ役になるべきだった。
今の若い子は雰囲気が悪くなるからと、
注意できないのだろうな。
84: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:51:41.86 ID:mI1FdvHc0.net
>>41
最初は4人だったみたいだからストッパー役が帰ったんじゃね?
>海岸のベンチに三人のリュックと自転車のほか、サンダルや財布、スマートフォンがあった。
>スマホの一台に、別の若い男性を含む計四人が二十二日夜、海岸で飲酒する画像が残っていた。午後十一時ごろ、行方不明の三人が花火を楽しむ様子も写っていた。若い男性は所用で、一足先に海岸を離れたとみられる。
>付近の住民男性(71)によると、若者らによる花火の音は二十三日午前二時、三時ごろまで聞こえた。
184: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 09:10:35.47 ID:l+nXkCLg0.net
>>84
>付近の住民男性(71)によると、若者らによる花火の音は二十三日午前二時、三時ごろまで聞こえた。
なんだただのDQNかw
195: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 09:12:37.00 ID:LIJTbUpt0.net
>>184
なるほどね
217: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 09:15:26.50 ID:IcLGa8Cu0.net
>>184
うわw クソ迷惑
片親家庭だとこれだ
245: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 09:20:36.20 ID:zCDU/AFk0.net
>>184
これは別の輩なんじゃないの
191: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 09:12:11.96 ID:Ml4LPMLq0.net
>>84
>若者らによる花火の音は二十三日午前二時、三時ごろまで聞こえた
迷惑な奴らだな
どんだけ花火持ってたのよ
206: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 09:13:39.17 ID:VhYZEcgI0.net
>>84
迷惑な奴らだな
その結果がこれだが
763: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 10:51:22.78 ID:FLwhZH0R0.net
>>84
未明まで花火w
結果良かったんじゃね?
122: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 09:00:13.76 ID:RaZ4WYnl0.net
結局
行方不明になったの4人なの?3人なの?
135: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 09:02:09.85 ID:3i39X03J0.net
>>122
3人。男二人に女一人。仲間はもう一人板が、帰って無事だったようだ。
59: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:46:16.32 ID:nYcfCi3R0.net
どういう状態だったんだろうねぇ
3人とも一度に波に攫われるのも考えにくいし
この子が先に持っていかれて、男子が助けにはいってしまったのかなあ
76: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:50:31.83 ID:jfJfLDDV0.net
>>59
何人だろうが波にさらわれる時は一瞬だぞ、水圧って物凄いから
92: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:52:41.84 ID:qyhiHWhA0.net
>>59
いや普通に二人が波をバックにウェーイしてて一人が撮影してたか三人一緒で動画でも撮ってたんだろ
不意討ちビックウェーブでさらわれただけ
あとは溺れるものは藁をもなんとやらでお互いを掴みあって自滅だろう
93: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:52:53.53 ID:oBaVfF1X0.net
>>59
まあ普通に考えればそうだろう
誰かが攫われて助けようとした他の人も遭難する。よくあることだが
77: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:50:35.26 ID:ipwevIIO0.net
スマホは濡れていないてことはスマホは波が来ない位置に置いて本人達は波がある近くまで行って遊んでいて急に予想もしなかった波が来て一気にてことなんだろうな
89: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:52:14.52 ID:WDF3zLLf0.net
台風の高波 デカいのが来て一気に持って行く
109: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:57:55.30 ID:crxXEkuw0.net
前スレ
怖いな
海の近くに行くとか自●したかったんかな?
https://youtu.be/cSgSMZsMh4A?t=136
155: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 09:05:46.51 ID:qyhiHWhA0.net
>>109
こんな感じかな
https://youtu.be/6xcOT482uhI
115: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:58:56.44 ID:MN+uUptq0.net
台風近づいてるときは海に近づかないってのは常識だよ
沖縄でも毎年観光客が同じことやって行方不明になってる
410: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 09:49:55.76 ID:JvB3bqMy0.net
後藤英奈さん
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/aa49bf990c0ea67daa8d49b4d89ee645/5BFD04CE/t51.2885-15/e35/39077790_279797232627784_2661391332668342272_n.jpg
413: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 09:50:37.88 ID:zCDU/AFk0.net
>>410
隣が彼氏で先に帰った軽音バンドメンバーかな?
439: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 09:54:11.80 ID:mAcB5Fdp0.net
>>413
だろうな甘いマスクのモテそうな男だ女もかなりレベル高いからモテただろう
この男クラスなら先帰っても間違いが起こらないから先帰ったのが彼というのが濃厚だな
790: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 10:55:32.01 ID:19yezAEa0.net
誰だって学生時代はちょっとぐらい羽目を外して遊ぶ事もあるんじゃないかな
親元に居れば門限があっても、下宿生になると夜も仲間と一緒ならまぁいいかと
気持ちも緩くなって出歩いたりしてしまう (夏休みだったりすると特に)
それでも大多数の人は無事社会人になって落ち着いて行く訳で…
はしゃぎ過ぎたツケは大きかったけど、この子たちを責める気にはなれない
771: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 10:52:22.37 ID:9LI0pXfZ0.net
馬鹿だから●ぬ
これは石器時代から変わっていない事実
801: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 10:57:51.88 ID:kjHA+qgU0.net
台風のときに行くバカに混ざるのが愚か
8: 名無しさん@1周年: 2018/08/26(日) 08:35:57.72 ID:SKSd8V0P0.net
合掌・・・