生活 公開日:2018/08/10 コメント数:1 編集者:Google+吉田兼好 【障害者差別】浴場「車椅子ではダメ」障害者「車椅子で入らせろ!バリアフリー!折り合いつけろ!対応しろ!」 なんJ 差別 障害者 1: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:08:35.56 ID:Tx5aIIwrM.net 誰もが利用する大浴場の洗い場に、車椅子ごと入ってくる人を見かけたら、あなたはどう思うだろうか--。 愛知県西部の入浴施設で今年、「車椅子ごと大浴場に入りたい」と訴えた障害者の男性に、施設側は「車椅子は脱衣所まで」との見解を示した。 障害者差別解消法(2016年施行)は民間事業者に対し、障害者からの要望には過重な負担にならない範囲で「合理的配慮」を提供することを努力義務とする。 ただしどこまでの「配慮」が妥当なのか、線引きが難しいケースもある。入浴施設を例に考えた。【加藤沙波】 (中略) ■施設ごとに対応異なる 入浴施設で車椅子がどこまで乗り入れられるかは、施設ごとに対応が異なる。ホームページで「車椅子は脱衣所まで」と注意喚起する関東地方の銭湯は「『車椅子利用者=自立歩行ができない』ため、事故を防ぐことが目的」と説明する。 九州地方の温泉は「基本的には脱衣所までとしているが、要望があれば他のお客さんにも理解してもらった上で大浴場まで応じている」。 他にも「(大浴場での利用を)黙認せざるを得ない面もある」「建物が狭く、入店自体を控えてもらいたい」との声もあった。 (以下略) 毎日新聞 2018年8月9日 08時49分(最終更新 8月9日 11時23分) https://mainichi.jp/articles/20180809/k00/00e/040/178000c 2: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:09:12.36 ID:U8jhq6O9a.net 錆びるやろ 6: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:10:04.45 ID:wTUyiBPD0.net ガイジ特権でやりたい放題出来ると思うなよ “ 差別 ”の関連記事2019年01月29日【差別】横審「白鵬と鶴竜の休場は疑問。稀勢の里は立派!」「国籍ではない、日本人横綱として頑張ってほしい」2018年11月26日重度脳性まひの受験生、定員割れでも不合格に… 両親ら障害者差別を訴える2018年11月24日【障害者差別】警察庁「電動車椅子は歩行者扱い!ただし飲酒は”操作を誤らせる恐れがある”ので禁止!」2018年09月24日【障害者差別】重度脳性まひの中学生、定員割れの高校に落とされ…不合格に親子とも涙が溢れる2018年09月13日【医療的ケア児】普通学級で特別扱いを要求する親、「障害者差別」と主張し330万円の慰謝料を求め訴訟 8: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:10:18.88 ID:9BooZkaJ0.net 注意された! 差別や! せや! 10: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:10:27.03 ID:U8jhq6O9a.net ガイをつけあがらせるとこうなる典型例やな ホモごと滅却すべき 12: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:10:42.06 ID:Ou3fJNU/d.net 折り合いをつける(ワイの要望通せ) 35: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:14:49.12 ID:gtFIPHx4a.net 折り合いをつける(自分は折れない) 46: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:16:45.95 ID:8I8fKoxt0.net ガイジは周りに配慮しろ理解しろ我慢しろって騒ぐけど 本人たちは何一つ配慮も理解も我慢もしないんだよなぁ 14: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:11:46.25 ID:bq4AyNEL0.net 折り合いをつけた結果が脱衣所までやろ 15: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:12:02.01 ID:f+Y39RBca.net もうこんなん当たり屋と一緒じゃん 16: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:12:07.54 ID:ET0XZdXEd.net もうこれ当たり屋だろ。 しょう害しゃは少しは考えろ。 90: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:22:08.26 ID:BsP4ZHkHa.net >>16 この書き方ええな 使わせてもらお 18: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:12:18.29 ID:U8jhq6O9a.net 普通の客ステーン「イッテエ怪我したンゴ!」銭湯「自己責任やで」 障害者ステーン「ああああああ!!!」銭湯「自k」障害者「差別差別差別差別差別差別差別差別!!!!!!!!!!」 何なのか 19: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:12:22.56 ID:HSh6kqDl0.net 障碍者が対応のための金出すんならセーフ 出さないで言ってるだけならガイジ 48: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:17:05.93 ID:P/2UCq1yd.net 口は出すけど金は出さないって弱いスポーツチームのオーナーかな 22: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:12:32.31 ID:y+LSoxpM0.net 国が修繕費払うなら店側も対応できるやろそれがまず無理やしな 24: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:12:41.46 ID:9gXxNPtpM.net あぶねえだろ 他の客も入ってる 28: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:13:46.71 ID:E5qxABQG0.net ほんまクレーマーやな 29: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:13:51.79 ID:yB9T1MQua.net そのうち車椅子ごと浴槽に浸からせろ言いそうね ええぞー どんどんつけあがって憎しみあうじゃっぷですわ 44: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:16:26.17 ID:Jvpc+D3Ba.net >>29 錆びたから弁償しろまである 327: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:51:26.25 ID:+mp4F2z10.net >>29 うーん 自動洗車のあれみたいに本人が動かんでも湯が吹き出してブラシがグルグルとかなら可能じゃない? 30: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:13:58.22 ID:9q3XGEVW0.net みんなが裸足で歩いてる場所なんだから脱衣場まででもすでに汚いだろ これ以上折り合いつけろってただ自分の要求飲めってだけやんけ 31: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:13:59.27 ID:PlDfKNfxa.net ホースで水かけとけば十分でしょ 32: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:14:27.28 ID:NgPZ4HCFa.net 車椅子ごと風呂に入りたい言うたら認めなきゃならんのか 33: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:14:28.97 ID:Lh43fE5oM.net 障害者本人が介助者つれてくれば解決やん 41: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:15:56.43 ID:Ouh232sk0.net 対案を用意するとか手伝うとか色々あったろ 頭の障害は●ぬべきだけど頭が正常ならサポートしてやれ 52: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:17:41.21 ID:HKFXYU4Ud.net >>41 介護関係の資格持った職員おらんから無理やぞ 85: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:21:52.09 ID:QCtJMab90.net >>41 車椅子で風呂入ろうとしてるやつのどこが正常なんだよ 55: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:17:52.27 ID:+npFY3L50.net えぇ…タイヤに土とかついてるやろ 他の奴が嫌な思いするって想像もできんのか 60: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:18:24.05 ID:3O1deDsu0.net >>55 ガイジにそんなこと理解出来る脳みそのスペースがあると思ってるんか? 515: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 10:19:25.19 ID:mWkLkp9O0.net >>55 俺はいやな思いしてないからの精神 45: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:16:34.05 ID:UryhEmHqr.net 車いすを浴室に持っていくのは流石にガイジでしょ 道路普通に走ってるんやろそれで 156: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:30:06.36 ID:Bs94JObo0.net >>45 確かに靴のまま浴室入ってきとるようなもんやな、ありえんわ 59: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:18:22.52 ID:7D39xhCia.net うんこ踏んだかもしれんタイヤで浴場移動するのか? 53: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:17:43.46 ID:qTamKr5Q0.net 土足やんそれ 49: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:17:09.65 ID:zNERHk7ha.net 靴を脱ぐ場所で車椅子も脱げ せめて取り替えろ 56: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:17:55.67 ID:TPR/yu59a.net やりたい放題やな 64: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:19:05.39 ID:RTXBwCwZd.net ホモと障害者に配慮した浴場という名目で隔離したらええねんな 67: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:19:20.53 ID:fElfZbUW0.net 他に色々面倒見てやってるじゃん 銭湯に入れないだの城に登れないだのくらい我慢してくれや 横暴が過ぎるだろ 71: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:20:03.10 ID:tCGo9eSJp.net 平日の朝から障害者叩きに勤しむ板があるらしい 112: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:24:55.99 ID:zBusBeDa0.net 車椅子OKの温泉いけよ 事前に車椅子でも入れるかどうか聞いとくもんちゃう 72: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:20:05.32 ID:hd9H6RKQa.net 館内施設がバリアフリーかどうかや移動で使う道でバリアフリートイレあるとか昔は調べて行ったもんなんだけどなあ 有名どころの宿はバリアフリーなとこ多いし 102: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:23:52.56 ID:QI3TveJ3a.net 錆びそう 115: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:25:10.38 ID:d62ljM/5d.net >>102 錆びたら管理を怠ったとかいって温泉側に賠償請求すればええんやろ 温泉入って車椅子も新調できるで 73: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:20:10.35 ID:JLEnwe/s0.net 浴室用の車椅子で済んだ例があるなら自分で持っていくとか ゴルフ便みたいな感じで郵送して保管しといてもらうとか色々可能やろ 93: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:22:37.61 ID:hd9H6RKQa.net >>73 浴室用のシャワーチェアは自走できないから4歳には大変だわ なので車椅子入れろなんやろね 114: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:25:07.56 ID:JLEnwe/s0.net >>93 はえー単にタイヤがきれいとかサビないとかじゃなくて専用のがあるんやな 235: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:37:16.66 ID:hd9H6RKQa.net >>114 >>124 病院とかにもある 記事よく読んでないけど普段使いの車椅子なら他のお客さんの足轢いちゃう可能性もあるのにね 124: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:26:47.89 ID:k391IYTCp.net >>93 あるんかシャワー用の車椅子 76: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:21:13.59 ID:uQ2ff1Il0.net てか障害者がクレームや抗議運動起こす時ってそれを認めて欲しいからやなくて自分達のワガママを聞かせてスカッとしたいからやろ いい加減気付けや 77: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:21:19.29 ID:9CXgFALb0.net おまえらはタイヤカバーとかあるのも知らんのやろな 91: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:22:11.28 ID:S+KsNBeG0.net >>77 あれ手間かかるから無かったり廃止になってる所多いんやで 79: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:21:24.09 ID:S+KsNBeG0.net まともな障害者は家族風呂のある所に行くけど ガイジは大浴場に来るからエライ迷惑や 80: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:21:27.33 ID:L1xBD3gY0.net バリアフリーも何も風呂で土足厳禁って普通では 84: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:21:49.48 ID:uHb4dPoR0.net 一方的に気遣われるのが当然で健常者がどういう気持ちなのかには一切配慮がないんだもの そら人間として軽蔑しかされんわ 87: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:21:57.51 ID:T0wAVpex0.net 歩み寄りの姿勢って障がい者側には言わないの? 165: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:31:14.66 ID:Tx5aIIwrM.net >>87 足ないからな 88: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:21:59.37 ID:Me1PcC8Q0.net > 誰もが利用する大浴場の洗い場に、車椅子ごと入ってくる人を見かけたら、あなたはどう思うだろうか 迷惑だなって思う 94: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:22:48.19 ID:tjrSzpXbd.net 事故でも起こされたら溜まったもんじゃないんやけどそれでも納得しないんやろな 97: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:23:13.30 ID:lKXkqF9hd.net 大変やからしゃーないのかもしれんけど この手の人らは自分が自分がばっかりで 周りがどう思うかとか周りの苦労とか斟酌しないからすこやない 99: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:23:21.66 ID:8+goPJRC0.net 部屋付き露天風呂にすれば問題なかった 105: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:24:25.67 ID:mzbO4zyb0.net なんで障害者って傲慢なんやろな 健常者やって不便な事があっても我慢して生活してるのに 119: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:25:53.91 ID:S+KsNBeG0.net >>105 殆どの障害者は隅っこで大人しく生きてるで 性欲達磨や団体に入ってるガイジが騒ぐから目立つだけや 109: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:24:46.71 ID:fElfZbUW0.net ガイジが得する世の中はダメだろ 121: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:25:59.27 ID:QWq0VV/V0.net そもそもなんで脱衣所まで平気で入っとんねん 靴脱ぐとかで降りろや 125: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:26:59.84 ID:Z16Fl0W20.net 車椅子は館内用に乗り換え 介助者がいなければお断りが常識ちゃうんか 温泉は介護施設や病院やないんやで 126: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:27:00.56 ID:rsSg37vra.net 大浴場に入りたい気持ちも分からんし車椅子生活ワイはしてないし長女もおらんから分からんけどアレもコレもええやろって気持ちはやめた方がええわ 132: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:27:53.91 ID:7NyaKFR70.net 安全面考慮して脱衣場までってなってるのになんなん?ガイジか? 133: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:28:02.52 ID:0qqRo26Md.net 施設に最初から狭いとこ作っとけばこういうの弾けるんか 139: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:28:35.10 ID:S+KsNBeG0.net >>133 バリアフリーになってないと文句言うで 134: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:28:05.43 ID:3+kMp3oXx.net なら介護施設にある椅子付き機械浴槽設置すれば解決やね 377: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:57:55.30 ID:+mp4F2z10.net >>134 他の人と同じ浴槽に入りたいんやし逆らうに決まっとるやろ 147: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:29:22.51 ID:4/BzLtXT0.net お前らって植松批判する癖にこういうスレでは障害者非難するよな ダブスタガイジ多すぎやろ 155: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:29:57.68 ID:S+KsNBeG0.net >>147 なんJは植松礼賛してたのばっかやったけど 179: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:32:46.07 ID:diNSf5Wy0.net >>147 批判してないぞ 158: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:30:19.02 ID:NJ18g1L50.net そもそも年に数回の客が何言うとんねん 健常者なら相手にもしてもらえんぞ 166: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:31:15.40 ID:NSHUlNlOd.net 車椅子じゃ施設内危ないんで利用遠慮しちくり ↓ ガイジ、施設利用できないのは差別 ↓ しゃーない、脱衣徐までおk ↓ ガイジ、浴室にまで入れないのは差別 ↓ しゃーない、浴室に車椅子おk ↓ ガイジ、足が不自由なんだから浴槽に入りにくいのは差別 ↓ しゃーない、職員付き添って入浴体まで対応するわ こいつら結局一度譲歩したら、そっからまた配慮要求して結局どんどんエスカレートしてくだけやぞ 175: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:32:07.55 ID:iT7ygspzM.net >>166 ほんこれ 人ってそういう生き物やからな 187: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:33:54.43 ID:Hy8C6F110.net なんで人の迷惑考えないの? こっちは特別扱いしなきゃいけないんだから慎ましくしろよ 家の風呂入れよ 188: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:33:58.99 ID:o2PFJzv7d.net その手のサービスや用意がないからその価格なんやろ LCCといい無茶いうなや 203: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:35:13.30 ID:fkKk+5GoM.net 特別な対応が必要なら料金も特別にすればいいじゃん 204: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:35:21.69 ID:KzNIBe5N0.net 弱いものを叩くんや わいらの正義や 237: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:37:35.35 ID:BEIOsBz50.net >>204 むしろワイらより強いんだよなぁ 216: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:35:59.22 ID:VgMS82vG0.net 安全面から考えてダメって言うてるのを納得出来ない!差別!!って頭おかしいやろ ジェットコースターの身長制限と何が違うねん 168: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:31:24.97 ID:HSh6kqDl0.net 配慮して(俺に一方的に有利な) 引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1533859715/
1: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:08:35.56 ID:Tx5aIIwrM.net
誰もが利用する大浴場の洗い場に、車椅子ごと入ってくる人を見かけたら、あなたはどう思うだろうか--。
愛知県西部の入浴施設で今年、「車椅子ごと大浴場に入りたい」と訴えた障害者の男性に、施設側は「車椅子は脱衣所まで」との見解を示した。
障害者差別解消法(2016年施行)は民間事業者に対し、障害者からの要望には過重な負担にならない範囲で「合理的配慮」を提供することを努力義務とする。
ただしどこまでの「配慮」が妥当なのか、線引きが難しいケースもある。入浴施設を例に考えた。【加藤沙波】
(中略)
■施設ごとに対応異なる
入浴施設で車椅子がどこまで乗り入れられるかは、施設ごとに対応が異なる。ホームページで「車椅子は脱衣所まで」と注意喚起する関東地方の銭湯は「『車椅子利用者=自立歩行ができない』ため、事故を防ぐことが目的」と説明する。
九州地方の温泉は「基本的には脱衣所までとしているが、要望があれば他のお客さんにも理解してもらった上で大浴場まで応じている」。
他にも「(大浴場での利用を)黙認せざるを得ない面もある」「建物が狭く、入店自体を控えてもらいたい」との声もあった。
(以下略)
毎日新聞 2018年8月9日 08時49分(最終更新 8月9日 11時23分)
https://mainichi.jp/articles/20180809/k00/00e/040/178000c
2: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:09:12.36 ID:U8jhq6O9a.net
錆びるやろ
6: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:10:04.45 ID:wTUyiBPD0.net
ガイジ特権でやりたい放題出来ると思うなよ
“ 差別 ”の関連記事
【差別】横審「白鵬と鶴竜の休場は疑問。稀勢の里は立派!」「国籍ではない、日本人横綱として頑張ってほしい」
重度脳性まひの受験生、定員割れでも不合格に… 両親ら障害者差別を訴える
【障害者差別】警察庁「電動車椅子は歩行者扱い!ただし飲酒は”操作を誤らせる恐れがある”ので禁止!」
【障害者差別】重度脳性まひの中学生、定員割れの高校に落とされ…不合格に親子とも涙が溢れる
【医療的ケア児】普通学級で特別扱いを要求する親、「障害者差別」と主張し330万円の慰謝料を求め訴訟
8: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:10:18.88 ID:9BooZkaJ0.net
注意された!
差別や!
せや!
10: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:10:27.03 ID:U8jhq6O9a.net
ガイをつけあがらせるとこうなる典型例やな
ホモごと滅却すべき
12: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:10:42.06 ID:Ou3fJNU/d.net
折り合いをつける(ワイの要望通せ)
35: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:14:49.12 ID:gtFIPHx4a.net
折り合いをつける(自分は折れない)
46: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:16:45.95 ID:8I8fKoxt0.net
ガイジは周りに配慮しろ理解しろ我慢しろって騒ぐけど
本人たちは何一つ配慮も理解も我慢もしないんだよなぁ
14: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:11:46.25 ID:bq4AyNEL0.net
折り合いをつけた結果が脱衣所までやろ
15: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:12:02.01 ID:f+Y39RBca.net
もうこんなん当たり屋と一緒じゃん
16: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:12:07.54 ID:ET0XZdXEd.net
もうこれ当たり屋だろ。
しょう害しゃは少しは考えろ。
90: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:22:08.26 ID:BsP4ZHkHa.net
>>16
この書き方ええな
使わせてもらお
18: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:12:18.29 ID:U8jhq6O9a.net
普通の客ステーン「イッテエ怪我したンゴ!」銭湯「自己責任やで」
障害者ステーン「ああああああ!!!」銭湯「自k」障害者「差別差別差別差別差別差別差別差別!!!!!!!!!!」
何なのか
19: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:12:22.56 ID:HSh6kqDl0.net
障碍者が対応のための金出すんならセーフ
出さないで言ってるだけならガイジ
48: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:17:05.93 ID:P/2UCq1yd.net
口は出すけど金は出さないって弱いスポーツチームのオーナーかな
22: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:12:32.31 ID:y+LSoxpM0.net
国が修繕費払うなら店側も対応できるやろそれがまず無理やしな
24: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:12:41.46 ID:9gXxNPtpM.net
あぶねえだろ
他の客も入ってる
28: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:13:46.71 ID:E5qxABQG0.net
ほんまクレーマーやな
29: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:13:51.79 ID:yB9T1MQua.net
そのうち車椅子ごと浴槽に浸からせろ言いそうね
ええぞー
どんどんつけあがって憎しみあうじゃっぷですわ
44: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:16:26.17 ID:Jvpc+D3Ba.net
>>29
錆びたから弁償しろまである
327: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:51:26.25 ID:+mp4F2z10.net
>>29
うーん
自動洗車のあれみたいに本人が動かんでも湯が吹き出してブラシがグルグルとかなら可能じゃない?
30: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:13:58.22 ID:9q3XGEVW0.net
みんなが裸足で歩いてる場所なんだから脱衣場まででもすでに汚いだろ
これ以上折り合いつけろってただ自分の要求飲めってだけやんけ
31: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:13:59.27 ID:PlDfKNfxa.net
ホースで水かけとけば十分でしょ
32: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:14:27.28 ID:NgPZ4HCFa.net
車椅子ごと風呂に入りたい言うたら認めなきゃならんのか
33: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:14:28.97 ID:Lh43fE5oM.net
障害者本人が介助者つれてくれば解決やん
41: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:15:56.43 ID:Ouh232sk0.net
対案を用意するとか手伝うとか色々あったろ
頭の障害は●ぬべきだけど頭が正常ならサポートしてやれ
52: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:17:41.21 ID:HKFXYU4Ud.net
>>41
介護関係の資格持った職員おらんから無理やぞ
85: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:21:52.09 ID:QCtJMab90.net
>>41
車椅子で風呂入ろうとしてるやつのどこが正常なんだよ
55: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:17:52.27 ID:+npFY3L50.net
えぇ…タイヤに土とかついてるやろ
他の奴が嫌な思いするって想像もできんのか
60: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:18:24.05 ID:3O1deDsu0.net
>>55
ガイジにそんなこと理解出来る脳みそのスペースがあると思ってるんか?
515: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 10:19:25.19 ID:mWkLkp9O0.net
>>55
俺はいやな思いしてないからの精神
45: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:16:34.05 ID:UryhEmHqr.net
車いすを浴室に持っていくのは流石にガイジでしょ
道路普通に走ってるんやろそれで
156: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:30:06.36 ID:Bs94JObo0.net
>>45
確かに靴のまま浴室入ってきとるようなもんやな、ありえんわ
59: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:18:22.52 ID:7D39xhCia.net
うんこ踏んだかもしれんタイヤで浴場移動するのか?
53: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:17:43.46 ID:qTamKr5Q0.net
土足やんそれ
49: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:17:09.65 ID:zNERHk7ha.net
靴を脱ぐ場所で車椅子も脱げ
せめて取り替えろ
56: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:17:55.67 ID:TPR/yu59a.net
やりたい放題やな
64: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:19:05.39 ID:RTXBwCwZd.net
ホモと障害者に配慮した浴場という名目で隔離したらええねんな
67: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:19:20.53 ID:fElfZbUW0.net
他に色々面倒見てやってるじゃん
銭湯に入れないだの城に登れないだのくらい我慢してくれや
横暴が過ぎるだろ
71: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:20:03.10 ID:tCGo9eSJp.net
平日の朝から障害者叩きに勤しむ板があるらしい
112: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:24:55.99 ID:zBusBeDa0.net
車椅子OKの温泉いけよ
事前に車椅子でも入れるかどうか聞いとくもんちゃう
72: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:20:05.32 ID:hd9H6RKQa.net
館内施設がバリアフリーかどうかや移動で使う道でバリアフリートイレあるとか昔は調べて行ったもんなんだけどなあ
有名どころの宿はバリアフリーなとこ多いし
102: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:23:52.56 ID:QI3TveJ3a.net
錆びそう
115: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:25:10.38 ID:d62ljM/5d.net
>>102
錆びたら管理を怠ったとかいって温泉側に賠償請求すればええんやろ
温泉入って車椅子も新調できるで
73: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:20:10.35 ID:JLEnwe/s0.net
浴室用の車椅子で済んだ例があるなら自分で持っていくとか
ゴルフ便みたいな感じで郵送して保管しといてもらうとか色々可能やろ
93: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:22:37.61 ID:hd9H6RKQa.net
>>73
浴室用のシャワーチェアは自走できないから4歳には大変だわ
なので車椅子入れろなんやろね
114: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:25:07.56 ID:JLEnwe/s0.net
>>93
はえー単にタイヤがきれいとかサビないとかじゃなくて専用のがあるんやな
235: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:37:16.66 ID:hd9H6RKQa.net
>>114
>>124
病院とかにもある
記事よく読んでないけど普段使いの車椅子なら他のお客さんの足轢いちゃう可能性もあるのにね
124: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:26:47.89 ID:k391IYTCp.net
>>93
あるんかシャワー用の車椅子
76: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:21:13.59 ID:uQ2ff1Il0.net
てか障害者がクレームや抗議運動起こす時ってそれを認めて欲しいからやなくて自分達のワガママを聞かせてスカッとしたいからやろ
いい加減気付けや
77: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:21:19.29 ID:9CXgFALb0.net
おまえらはタイヤカバーとかあるのも知らんのやろな
91: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:22:11.28 ID:S+KsNBeG0.net
>>77
あれ手間かかるから無かったり廃止になってる所多いんやで
79: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:21:24.09 ID:S+KsNBeG0.net
まともな障害者は家族風呂のある所に行くけど
ガイジは大浴場に来るからエライ迷惑や
80: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:21:27.33 ID:L1xBD3gY0.net
バリアフリーも何も風呂で土足厳禁って普通では
84: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:21:49.48 ID:uHb4dPoR0.net
一方的に気遣われるのが当然で健常者がどういう気持ちなのかには一切配慮がないんだもの そら人間として軽蔑しかされんわ
87: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:21:57.51 ID:T0wAVpex0.net
歩み寄りの姿勢って障がい者側には言わないの?
165: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:31:14.66 ID:Tx5aIIwrM.net
>>87
足ないからな
88: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:21:59.37 ID:Me1PcC8Q0.net
> 誰もが利用する大浴場の洗い場に、車椅子ごと入ってくる人を見かけたら、あなたはどう思うだろうか
迷惑だなって思う
94: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:22:48.19 ID:tjrSzpXbd.net
事故でも起こされたら溜まったもんじゃないんやけどそれでも納得しないんやろな
97: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:23:13.30 ID:lKXkqF9hd.net
大変やからしゃーないのかもしれんけど この手の人らは自分が自分がばっかりで 周りがどう思うかとか周りの苦労とか斟酌しないからすこやない
99: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:23:21.66 ID:8+goPJRC0.net
部屋付き露天風呂にすれば問題なかった
105: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:24:25.67 ID:mzbO4zyb0.net
なんで障害者って傲慢なんやろな
健常者やって不便な事があっても我慢して生活してるのに
119: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:25:53.91 ID:S+KsNBeG0.net
>>105
殆どの障害者は隅っこで大人しく生きてるで
性欲達磨や団体に入ってるガイジが騒ぐから目立つだけや
109: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:24:46.71 ID:fElfZbUW0.net
ガイジが得する世の中はダメだろ
121: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:25:59.27 ID:QWq0VV/V0.net
そもそもなんで脱衣所まで平気で入っとんねん
靴脱ぐとかで降りろや
125: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:26:59.84 ID:Z16Fl0W20.net
車椅子は館内用に乗り換え
介助者がいなければお断りが常識ちゃうんか
温泉は介護施設や病院やないんやで
126: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:27:00.56 ID:rsSg37vra.net
大浴場に入りたい気持ちも分からんし車椅子生活ワイはしてないし長女もおらんから分からんけどアレもコレもええやろって気持ちはやめた方がええわ
132: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:27:53.91 ID:7NyaKFR70.net
安全面考慮して脱衣場までってなってるのになんなん?ガイジか?
133: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:28:02.52 ID:0qqRo26Md.net
施設に最初から狭いとこ作っとけばこういうの弾けるんか
139: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:28:35.10 ID:S+KsNBeG0.net
>>133
バリアフリーになってないと文句言うで
134: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:28:05.43 ID:3+kMp3oXx.net
なら介護施設にある椅子付き機械浴槽設置すれば解決やね
377: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:57:55.30 ID:+mp4F2z10.net
>>134
他の人と同じ浴槽に入りたいんやし逆らうに決まっとるやろ
147: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:29:22.51 ID:4/BzLtXT0.net
お前らって植松批判する癖にこういうスレでは障害者非難するよな
ダブスタガイジ多すぎやろ
155: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:29:57.68 ID:S+KsNBeG0.net
>>147
なんJは植松礼賛してたのばっかやったけど
179: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:32:46.07 ID:diNSf5Wy0.net
>>147
批判してないぞ
158: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:30:19.02 ID:NJ18g1L50.net
そもそも年に数回の客が何言うとんねん
健常者なら相手にもしてもらえんぞ
166: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:31:15.40 ID:NSHUlNlOd.net
車椅子じゃ施設内危ないんで利用遠慮しちくり
↓
ガイジ、施設利用できないのは差別
↓
しゃーない、脱衣徐までおk
↓
ガイジ、浴室にまで入れないのは差別
↓
しゃーない、浴室に車椅子おk
↓
ガイジ、足が不自由なんだから浴槽に入りにくいのは差別
↓
しゃーない、職員付き添って入浴体まで対応するわ
こいつら結局一度譲歩したら、そっからまた配慮要求して結局どんどんエスカレートしてくだけやぞ
175: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:32:07.55 ID:iT7ygspzM.net
>>166
ほんこれ
人ってそういう生き物やからな
187: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:33:54.43 ID:Hy8C6F110.net
なんで人の迷惑考えないの?
こっちは特別扱いしなきゃいけないんだから慎ましくしろよ
家の風呂入れよ
188: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:33:58.99 ID:o2PFJzv7d.net
その手のサービスや用意がないからその価格なんやろ
LCCといい無茶いうなや
203: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:35:13.30 ID:fkKk+5GoM.net
特別な対応が必要なら料金も特別にすればいいじゃん
204: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:35:21.69 ID:KzNIBe5N0.net
弱いものを叩くんや
わいらの正義や
237: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:37:35.35 ID:BEIOsBz50.net
>>204
むしろワイらより強いんだよなぁ
216: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:35:59.22 ID:VgMS82vG0.net
安全面から考えてダメって言うてるのを納得出来ない!差別!!って頭おかしいやろ
ジェットコースターの身長制限と何が違うねん
168: 風吹けば名無し: 2018/08/10(金) 09:31:24.97 ID:HSh6kqDl0.net
配慮して(俺に一方的に有利な)