生活 公開日:2018/07/08 コメント数:0 編集者:Google+吉田兼好 東大卒ブス女←大企業「今回はご縁がなかったということで…」高卒ガッキー←大企業「うーん採用!」 なんJ まんさん 仕事 会社 新垣結衣 1: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:14:30.38 ID:8zDpHLoXH.net こんなんええんか? 57: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:21:41.41 ID:n9cPm1Aba.net 容姿が優れているという長所を活かしてはいかんのか 3: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:14:47.08 ID:8zDpHLoXH.net 能力で判断しろよ 8: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:15:24.37 ID:MViLlyVjp.net >>3 かわいくて愛嬌あるのも充分能力やで 周りのやる気がみなぎるわけやし 16: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:16:27.89 ID:8zDpHLoXH.net >>8 先天的なものは能力とは言えん 努力してないからな 39: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:19:25.88 ID:T+aHLTQ10.net >>16 まんさんか? 努力しようがしまいが可愛いって時点で社会では生きていけるんやぞ 女はブサイクになった時点でほぼ終わりや 490: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 13:13:08.42 ID:4BCbZc1V0.net >>39 循環論法やん 社会は「可愛さ」を求める→「可愛さ」は能力(≒社会で認めるに値する)か?→能力。社会は「可愛さ」を求めるから そうじゃなくて今ここで問題にすべきなのは「可愛さ」を社会で認めることの是非についてじゃん それを認めたらルッキズムとして社会に非難されるべき事案なのか、それともそうじゃないのか 162: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:35:11.88 ID:KUOJqLQz0.net >>16 天賦の能力やぞ? 212: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:41:53.18 ID:bG4s0V0F0.net >>16 努力(化粧、加工) 232: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:43:53.09 ID:qWpkQ3GIa.net >>16 才能ってやつやな あきらめるしかないわw 241: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:45:06.39 ID:CDfuzhpe0.net >>232 ゆうて痩せてそこそこ化粧すればチャイブスになれるからゲロブスは努力不足やろ 279: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:49:19.01 ID:qWpkQ3GIa.net >>241 それはめちゃめちゃ納得やわ デブとか怠惰でしかないから 見た目で無能主張してるってことやな 努力したら劣化版大沢あかねくらいにはなれる。 けど、ガッキーほどの美人、見た目だけ採用てなったら、才能やわw “ 新垣結衣 ”の関連記事2018年12月18日新垣結衣(30)「あ、おかえり~!遅かったね。」ワイ(24)「あぁ…飯は?腹減った。」2018年07月29日【悲報】なんJ民、新垣結衣(30)をあまりにも過大評価し過ぎている模様…、2018年02月28日【画像】新垣結衣ショートパンツで美脚披露!2017年07月30日【画像】メステフことJK社長 椎木里佳さんがめっちゃ可愛くなってると話題に 470: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 13:10:48.68 ID:grLv7k5G0.net https://i.imgur.com/QS2FDPt.jpg ガッキー貼っとくぞ 480: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 13:11:51.67 ID:kb7SH2Rwd.net >>470 脇エッ 481: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 13:12:12.27 ID:grLv7k5G0.net >>480 https://i.imgur.com/l1PJrzb.jpg 4: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:14:50.15 ID:pvXnpm0b0.net そらそうよ 5: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:15:02.68 ID:8zDpHLoXH.net 見た目なんてなんも関係ないやろ 15: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:16:12.41 ID:STx8ER+0a.net >>5 社内に一人美人がいると男性社員の意欲が上がり効率が上がると言うデータがあるぞ ソースはなんj 22: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:17:29.38 ID:8zDpHLoXH.net >>15 むしろ争奪戦が始まるから空気悪くなるんだよなぁ 60: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:22:13.96 ID:MsOez1qZ0.net >>22 大抵彼氏持ちやから関係ないでw 69: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:23:03.93 ID:9nFYNH1MH.net >>60 ハイスペックなら寝取れるやろ 6: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:15:19.17 ID:8zDpHLoXH.net こんなこと許されてええんか 101: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:27:24.71 ID:i2G7kTLlr.net >>6 お前に許してもらわなくても社会が許す! 128: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:30:43.74 ID:YxN940+X0.net https://i.imgur.com/ks3O9hX.jpg 180: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:36:57.89 ID:la8cxftk0.net >>128 >>129 天使 7: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:15:24.08 ID:7PL4aX8Ja.net 事務所に可愛い子おった方が士気が上がるからね 9: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:15:30.30 ID:epun4aEq0.net 見た目も能力の一部やぞ 145: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:33:32.21 ID:FRviL6u/0.net >>9 これ 11: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:15:34.50 ID:cBSrVS6e0.net 高学歴ブスとか一番企業は欲しくないだろ 19: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:16:52.29 ID:8zDpHLoXH.net >>11 でも有能だよね?仕事できるよね? 25: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:17:50.03 ID:cBSrVS6e0.net >>19 だったら男でええやん 42: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:19:48.63 ID:Y4EjNEbQa.net >>19 エアプ 女は職場の人たち(特に女子仲間)とうまくやっていけるかが大事 よほどアレじゃない限り仕事なんて入ってから教えればいい 87: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:25:38.08 ID:2Q1/vtTp0.net >>11 ワイが社長なら欲しいわ 寿退社も産休もいらんやん 12: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:15:43.74 ID:u6VYXGW20.net 受付譲にでも応募したのなら当たり前 13: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:15:51.51 ID:8zDpHLoXH.net 女ばかり言われるけど男も容姿採用あるよな 大企業で不細工とかデブまず見んわ 30: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:18:34.41 ID:TnF6B1Dc0.net >>13 そもそも見た目が優れてる人の方が能力も秀でてる傾向にない? 48: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:20:43.00 ID:YZ55hx4Va.net >>30 見た目が優れている人は向こうから成長の機会がやってくるからな ブサメンは土俵に立つのも試練や 14: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:15:56.14 ID:EN0sCUFK0.net 可愛い子いるとてんしょんあがる 27: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:17:58.21 ID:8zDpHLoXH.net >>14 でも無能だよね? 129: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:31:00.62 ID:YxN940+X0.net https://i.imgur.com/q17AxTX.jpg 185: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:37:27.15 ID:1ZUL1aY+0.net >>129 ガッキーがなんjアンテナ見てるとはなあ… 28: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:17:58.71 ID:/2QtZZQC0.net いや美人は美人で営業とか向いてるぞ 仕事とれる 17: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:16:30.87 ID:JerFhNEv0.net 仕事できても雰囲気壊すイッチみたいな奴が職場にいたら嫌でしょ? そういうことな🤨 26: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:17:55.09 ID:Nu69EkS/d.net ブスの競争相手は女じゃなくて男やからね 29: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:18:04.01 ID:PVZUVi8Xa.net 高学歴やから仕事できるってのは関係ないなぁ 31: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:18:42.01 ID:m9Jo30qVa.net >>29 ある程度の相関関係はある 34: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:18:51.88 ID:8uKdoDuQr.net 入社当初はブサイクだった女が だんだん可愛くなってくるケースもあるで 35: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:19:09.51 ID:K2tNbOCe0.net ブスでも身だしなみに気を使ってたら受かるだろ 37: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:19:23.26 ID:RevFJHg+p.net こういうこというやつって自分がうまくいかないの全て顔のせいにしてそう 38: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:19:23.71 ID:CE5RfuFz0.net 昼休みのオフィス街でゾロゾロ歩いてるOL見てたら 選考の時に同じ能力なら顔で採用してるんやろなあと思えるで 40: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:19:26.05 ID:XLkROzJ80.net 最近は学歴フィルターじゃなくて性別・容姿フィルターが注視されてるンゴねぇ 82: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:24:26.19 ID:m9Jo30qVa.net >>40 学歴フィルターは健在だろ 性別容姿フィルターはいつの時代もある コミュ力フィルターも昔からあるけどそこは重視されてきてるかもな 技術系だろうとなんだろうとある程度のコミュ力は必要だから 94: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:26:45.91 ID:+6ElOTUM0.net >>82 なおわいの経験上技術職も技術のある奴はコミュ力もある 技術のない奴はコミュ力もない傾向や 45: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:20:19.44 ID:9nFYNH1MH.net 大企業ってみんな目が大きいよな 細目の奴まったく見んわ 54: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:21:08.22 ID:H5Pl5Lv70.net >>45 細いというか笑顔が貼り付いた恵比寿みたいなやつはたまにいる 46: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:20:19.84 ID:BqJbc/AO0.net 大企業の内部知らんだけやん テレビとかで映されるのは見た目ええやつだけに決まっとる 47: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:20:34.89 ID:raVOstO1d.net ブスでも東大卒を必要としてる企業に行けばいいだけの話 50: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:20:52.00 ID:1jCkefeoa.net そもそもちょっと面接してちょっと試験したところで能力なんか見抜けるわけないやん だったら見てくれが可愛い方がええやろ 51: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:21:00.72 ID:MomSZHFP0.net 高学歴ブスとかいう世界で一番めんどくさい人種 53: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:21:05.84 ID:RnP/6QDNM.net 有能男と無能美人女がいれば会社は回るからな 55: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:21:10.07 ID:VbAA23XjM.net たいていの企業がほしいのは真面目な凡庸だしな 59: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:22:01.41 ID:ZQURRMdl0.net 反抗的な顔したブスは軒並みお祈りされてたわ 62: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:22:18.46 ID:pCObZ+ti0.net これに関してはワイは男に生まれて良かったと思うわ 64: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:22:37.97 ID:uksCVPjNd.net ブス取るぐらいなら男採用するわ 76: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:23:36.53 ID:Y4EjNEbQa.net ブスでもデブでも小綺麗にしてて愛嬌あって好かれそうなタイプなら下手な高学歴より重宝されるで 79: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:23:58.77 ID:ZQURRMdl0.net >>76 これは事実 157: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:34:35.03 ID:FRviL6u/0.net >>76 そんなレアキャラの話をされても 90: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:26:04.67 ID:5r91RQzbp.net どっかで聞いた話なんだが面接で落ちるやつは大抵自慢話になってるらしいぞ そしてブスで暗い奴ほどその傾向が強いみたいやで 108: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:28:24.89 ID:LtC3LVv10.net 実際のところ能力のある女一人入れるより 能力のある男か可愛い女入れた方が集団の生産性は上がるんやから仕方ない 121: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:29:33.47 ID:O4PPKFL70.net でもお前らは低学歴不細工やん 高学歴ブスより悲惨やん 156: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:34:32.59 ID:zYqJbzimp.net >>121 女のブスは一番カースト低いからね 174: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:36:16.48 ID:m9Jo30qVa.net >>156 実際は低スペック男が最底辺だろ 186: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:37:49.20 ID:zYqJbzimp.net >>174 ブスまんさん釣れて草 何やっても嘲笑の対象www 運動出来てもお笑い出来ても金持っててもチヤホヤされることはない 195: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:38:38.13 ID:0UjoyC4L0.net >>174 男は金さえ稼げばいいから希望はある 女にはそれすらない 201: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:40:05.54 ID:m9Jo30qVa.net >>195 それはそうだが金を稼げん男も腐るほどおるやろ 強い男>女>弱い男 こうじゃね キモくて金のないおっさんの下には誰もいないぞ 207: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:41:39.35 ID:zYqJbzimp.net >>201 よ、ブスまんさんw 美少女>>>イケメン>>>>ブス男>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>────>>>>産廃ブスまんさんw 218: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:42:15.63 ID:m9Jo30qVa.net >>207 なんだこいつ 265: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:47:17.82 ID:tQJwbOAy0.net 部署壊れるから美人なんかいらんわ ブスもいらんけど 美人と付き合ったことない奴は美人に夢見すぎやしガチでぐちゃぐちゃになる 271: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:48:06.15 ID:ESssqg0A0.net >>265 これはあるわな 要するに飛び抜けた美人もブスも面倒くさいから普通ぐらいの子が一番いい 276: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:48:36.82 ID:x8dcTUeZ0.net >>265 おまえが美人と付き合ったことないだけだろ定期 266: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:47:46.12 ID:H2PhRuQad.net 昨日サンデル教授で同じようなのやってたな 企業が容姿で採用決めるのは 有りか無しかってやつ 515: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 13:17:18.05 ID:ZwbS4gil0.net しゃーない http://2.bp.blogspot.com/-V7NoedtthFw/UlqYlf6B0zI/AAAAAAAAFko/DoApUEFLZ8w/s1600/moderuyuuri.jpg しかもこれモデルの奴らはわざとアホっぽい受け答えまでしてこの結果やからな 522: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 13:18:36.94 ID:dLvXUmAW0.net >>515 これ大学生側もフツメンレベルではあるんよなあ 531: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 13:19:30.53 ID:DvtWh5ax0.net >>515現実は厳しいンゴねえ タラコや岡君もイケメンだったら今ほど叩かれてないんやろなあ 517: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 13:17:35.82 ID:AGMKwj3t0.net 年齢に関係なく女のブスは男のブスより色々ハードやからね ワイはこの点男のブスで助かったで 524: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 13:19:03.07 ID:/mFjT0qP0.net ぶっちゃけ日本だと美人>>>イケメン>フツメン>ブサオ>∞>ブス女、くらい難易度違うよな 23: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:17:43.50 ID:Z12nqy+O0.net その辺の東大ブスよりもガッキー採用した方が会社に利益もたらすから当然やろ 引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1531019670/
1: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:14:30.38 ID:8zDpHLoXH.net
こんなんええんか?
57: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:21:41.41 ID:n9cPm1Aba.net
容姿が優れているという長所を活かしてはいかんのか
3: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:14:47.08 ID:8zDpHLoXH.net
能力で判断しろよ
8: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:15:24.37 ID:MViLlyVjp.net
>>3
かわいくて愛嬌あるのも充分能力やで
周りのやる気がみなぎるわけやし
16: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:16:27.89 ID:8zDpHLoXH.net
>>8
先天的なものは能力とは言えん
努力してないからな
39: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:19:25.88 ID:T+aHLTQ10.net
>>16
まんさんか?
努力しようがしまいが可愛いって時点で社会では生きていけるんやぞ
女はブサイクになった時点でほぼ終わりや
490: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 13:13:08.42 ID:4BCbZc1V0.net
>>39
循環論法やん
社会は「可愛さ」を求める→「可愛さ」は能力(≒社会で認めるに値する)か?→能力。社会は「可愛さ」を求めるから
そうじゃなくて今ここで問題にすべきなのは「可愛さ」を社会で認めることの是非についてじゃん
それを認めたらルッキズムとして社会に非難されるべき事案なのか、それともそうじゃないのか
162: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:35:11.88 ID:KUOJqLQz0.net
>>16
天賦の能力やぞ?
212: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:41:53.18 ID:bG4s0V0F0.net
>>16
努力(化粧、加工)
232: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:43:53.09 ID:qWpkQ3GIa.net
>>16
才能ってやつやな
あきらめるしかないわw
241: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:45:06.39 ID:CDfuzhpe0.net
>>232
ゆうて痩せてそこそこ化粧すればチャイブスになれるからゲロブスは努力不足やろ
279: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:49:19.01 ID:qWpkQ3GIa.net
>>241
それはめちゃめちゃ納得やわ
デブとか怠惰でしかないから
見た目で無能主張してるってことやな
努力したら劣化版大沢あかねくらいにはなれる。
けど、ガッキーほどの美人、見た目だけ採用てなったら、才能やわw
“ 新垣結衣 ”の関連記事
新垣結衣(30)「あ、おかえり~!遅かったね。」ワイ(24)「あぁ…飯は?腹減った。」
【悲報】なんJ民、新垣結衣(30)をあまりにも過大評価し過ぎている模様…、
【画像】新垣結衣ショートパンツで美脚披露!
【画像】メステフことJK社長 椎木里佳さんがめっちゃ可愛くなってると話題に
470: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 13:10:48.68 ID:grLv7k5G0.net
https://i.imgur.com/QS2FDPt.jpg
ガッキー貼っとくぞ
480: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 13:11:51.67 ID:kb7SH2Rwd.net
>>470
脇エッ
481: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 13:12:12.27 ID:grLv7k5G0.net
>>480
https://i.imgur.com/l1PJrzb.jpg
4: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:14:50.15 ID:pvXnpm0b0.net
そらそうよ
5: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:15:02.68 ID:8zDpHLoXH.net
見た目なんてなんも関係ないやろ
15: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:16:12.41 ID:STx8ER+0a.net
>>5
社内に一人美人がいると男性社員の意欲が上がり効率が上がると言うデータがあるぞ
ソースはなんj
22: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:17:29.38 ID:8zDpHLoXH.net
>>15
むしろ争奪戦が始まるから空気悪くなるんだよなぁ
60: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:22:13.96 ID:MsOez1qZ0.net
>>22
大抵彼氏持ちやから関係ないでw
69: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:23:03.93 ID:9nFYNH1MH.net
>>60
ハイスペックなら寝取れるやろ
6: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:15:19.17 ID:8zDpHLoXH.net
こんなこと許されてええんか
101: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:27:24.71 ID:i2G7kTLlr.net
>>6
お前に許してもらわなくても社会が許す!
128: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:30:43.74 ID:YxN940+X0.net
https://i.imgur.com/ks3O9hX.jpg
180: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:36:57.89 ID:la8cxftk0.net
>>128
>>129
天使
7: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:15:24.08 ID:7PL4aX8Ja.net
事務所に可愛い子おった方が士気が上がるからね
9: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:15:30.30 ID:epun4aEq0.net
見た目も能力の一部やぞ
145: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:33:32.21 ID:FRviL6u/0.net
>>9
これ
11: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:15:34.50 ID:cBSrVS6e0.net
高学歴ブスとか一番企業は欲しくないだろ
19: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:16:52.29 ID:8zDpHLoXH.net
>>11
でも有能だよね?仕事できるよね?
25: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:17:50.03 ID:cBSrVS6e0.net
>>19
だったら男でええやん
42: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:19:48.63 ID:Y4EjNEbQa.net
>>19
エアプ
女は職場の人たち(特に女子仲間)とうまくやっていけるかが大事
よほどアレじゃない限り仕事なんて入ってから教えればいい
87: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:25:38.08 ID:2Q1/vtTp0.net
>>11
ワイが社長なら欲しいわ
寿退社も産休もいらんやん
12: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:15:43.74 ID:u6VYXGW20.net
受付譲にでも応募したのなら当たり前
13: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:15:51.51 ID:8zDpHLoXH.net
女ばかり言われるけど男も容姿採用あるよな
大企業で不細工とかデブまず見んわ
30: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:18:34.41 ID:TnF6B1Dc0.net
>>13
そもそも見た目が優れてる人の方が能力も秀でてる傾向にない?
48: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:20:43.00 ID:YZ55hx4Va.net
>>30
見た目が優れている人は向こうから成長の機会がやってくるからな
ブサメンは土俵に立つのも試練や
14: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:15:56.14 ID:EN0sCUFK0.net
可愛い子いるとてんしょんあがる
27: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:17:58.21 ID:8zDpHLoXH.net
>>14
でも無能だよね?
129: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:31:00.62 ID:YxN940+X0.net
https://i.imgur.com/q17AxTX.jpg
185: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:37:27.15 ID:1ZUL1aY+0.net
>>129
ガッキーがなんjアンテナ見てるとはなあ…
28: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:17:58.71 ID:/2QtZZQC0.net
いや美人は美人で営業とか向いてるぞ
仕事とれる
17: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:16:30.87 ID:JerFhNEv0.net
仕事できても雰囲気壊すイッチみたいな奴が職場にいたら嫌でしょ?
そういうことな🤨
26: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:17:55.09 ID:Nu69EkS/d.net
ブスの競争相手は女じゃなくて男やからね
29: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:18:04.01 ID:PVZUVi8Xa.net
高学歴やから仕事できるってのは関係ないなぁ
31: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:18:42.01 ID:m9Jo30qVa.net
>>29
ある程度の相関関係はある
34: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:18:51.88 ID:8uKdoDuQr.net
入社当初はブサイクだった女が
だんだん可愛くなってくるケースもあるで
35: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:19:09.51 ID:K2tNbOCe0.net
ブスでも身だしなみに気を使ってたら受かるだろ
37: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:19:23.26 ID:RevFJHg+p.net
こういうこというやつって自分がうまくいかないの全て顔のせいにしてそう
38: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:19:23.71 ID:CE5RfuFz0.net
昼休みのオフィス街でゾロゾロ歩いてるOL見てたら
選考の時に同じ能力なら顔で採用してるんやろなあと思えるで
40: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:19:26.05 ID:XLkROzJ80.net
最近は学歴フィルターじゃなくて性別・容姿フィルターが注視されてるンゴねぇ
82: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:24:26.19 ID:m9Jo30qVa.net
>>40
学歴フィルターは健在だろ
性別容姿フィルターはいつの時代もある
コミュ力フィルターも昔からあるけどそこは重視されてきてるかもな
技術系だろうとなんだろうとある程度のコミュ力は必要だから
94: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:26:45.91 ID:+6ElOTUM0.net
>>82
なおわいの経験上技術職も技術のある奴はコミュ力もある
技術のない奴はコミュ力もない傾向や
45: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:20:19.44 ID:9nFYNH1MH.net
大企業ってみんな目が大きいよな
細目の奴まったく見んわ
54: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:21:08.22 ID:H5Pl5Lv70.net
>>45
細いというか笑顔が貼り付いた恵比寿みたいなやつはたまにいる
46: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:20:19.84 ID:BqJbc/AO0.net
大企業の内部知らんだけやん
テレビとかで映されるのは見た目ええやつだけに決まっとる
47: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:20:34.89 ID:raVOstO1d.net
ブスでも東大卒を必要としてる企業に行けばいいだけの話
50: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:20:52.00 ID:1jCkefeoa.net
そもそもちょっと面接してちょっと試験したところで能力なんか見抜けるわけないやん
だったら見てくれが可愛い方がええやろ
51: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:21:00.72 ID:MomSZHFP0.net
高学歴ブスとかいう世界で一番めんどくさい人種
53: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:21:05.84 ID:RnP/6QDNM.net
有能男と無能美人女がいれば会社は回るからな
55: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:21:10.07 ID:VbAA23XjM.net
たいていの企業がほしいのは真面目な凡庸だしな
59: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:22:01.41 ID:ZQURRMdl0.net
反抗的な顔したブスは軒並みお祈りされてたわ
62: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:22:18.46 ID:pCObZ+ti0.net
これに関してはワイは男に生まれて良かったと思うわ
64: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:22:37.97 ID:uksCVPjNd.net
ブス取るぐらいなら男採用するわ
76: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:23:36.53 ID:Y4EjNEbQa.net
ブスでもデブでも小綺麗にしてて愛嬌あって好かれそうなタイプなら下手な高学歴より重宝されるで
79: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:23:58.77 ID:ZQURRMdl0.net
>>76
これは事実
157: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:34:35.03 ID:FRviL6u/0.net
>>76
そんなレアキャラの話をされても
90: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:26:04.67 ID:5r91RQzbp.net
どっかで聞いた話なんだが面接で落ちるやつは大抵自慢話になってるらしいぞ
そしてブスで暗い奴ほどその傾向が強いみたいやで
108: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:28:24.89 ID:LtC3LVv10.net
実際のところ能力のある女一人入れるより
能力のある男か可愛い女入れた方が集団の生産性は上がるんやから仕方ない
121: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:29:33.47 ID:O4PPKFL70.net
でもお前らは低学歴不細工やん
高学歴ブスより悲惨やん
156: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:34:32.59 ID:zYqJbzimp.net
>>121
女のブスは一番カースト低いからね
174: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:36:16.48 ID:m9Jo30qVa.net
>>156
実際は低スペック男が最底辺だろ
186: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:37:49.20 ID:zYqJbzimp.net
>>174
ブスまんさん釣れて草
何やっても嘲笑の対象www
運動出来てもお笑い出来ても金持っててもチヤホヤされることはない
195: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:38:38.13 ID:0UjoyC4L0.net
>>174
男は金さえ稼げばいいから希望はある
女にはそれすらない
201: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:40:05.54 ID:m9Jo30qVa.net
>>195
それはそうだが金を稼げん男も腐るほどおるやろ
強い男>女>弱い男
こうじゃね
キモくて金のないおっさんの下には誰もいないぞ
207: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:41:39.35 ID:zYqJbzimp.net
>>201
よ、ブスまんさんw
美少女>>>イケメン>>>>ブス男>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>────>>>>産廃ブスまんさんw
218: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:42:15.63 ID:m9Jo30qVa.net
>>207
なんだこいつ
265: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:47:17.82 ID:tQJwbOAy0.net
部署壊れるから美人なんかいらんわ
ブスもいらんけど
美人と付き合ったことない奴は美人に夢見すぎやしガチでぐちゃぐちゃになる
271: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:48:06.15 ID:ESssqg0A0.net
>>265
これはあるわな
要するに飛び抜けた美人もブスも面倒くさいから普通ぐらいの子が一番いい
276: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:48:36.82 ID:x8dcTUeZ0.net
>>265
おまえが美人と付き合ったことないだけだろ定期
266: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:47:46.12 ID:H2PhRuQad.net
昨日サンデル教授で同じようなのやってたな
企業が容姿で採用決めるのは
有りか無しかってやつ
515: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 13:17:18.05 ID:ZwbS4gil0.net
しゃーない
http://2.bp.blogspot.com/-V7NoedtthFw/UlqYlf6B0zI/AAAAAAAAFko/DoApUEFLZ8w/s1600/moderuyuuri.jpg
しかもこれモデルの奴らはわざとアホっぽい受け答えまでしてこの結果やからな
522: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 13:18:36.94 ID:dLvXUmAW0.net
>>515
これ大学生側もフツメンレベルではあるんよなあ
531: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 13:19:30.53 ID:DvtWh5ax0.net
>>515現実は厳しいンゴねえ
タラコや岡君もイケメンだったら今ほど叩かれてないんやろなあ
517: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 13:17:35.82 ID:AGMKwj3t0.net
年齢に関係なく女のブスは男のブスより色々ハードやからね
ワイはこの点男のブスで助かったで
524: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 13:19:03.07 ID:/mFjT0qP0.net
ぶっちゃけ日本だと美人>>>イケメン>フツメン>ブサオ>∞>ブス女、くらい難易度違うよな
23: 風吹けば名無し: 2018/07/08(日) 12:17:43.50 ID:Z12nqy+O0.net
その辺の東大ブスよりもガッキー採用した方が会社に利益もたらすから当然やろ