【朗報】年金さん、+107兆円!!! 公開日:2022/06/16 コメント数:5 編集者:Google+吉田兼好 なんJ 年金 ↓ ・なお ・つまりどういうことや ・神定期 ・ありがとう自民党😭 ・ジョイマン定期 ・ありがとう安倍晋三🤗 ・ケンモメンそっとじ ・赤字の時しか報道されないからね ・これのせいで「年金をギャンブルで溶かしたんだ~!」ってアホ一時期山程見たな ・どうせ消えるぞ ・なおまだ足りない模様 ・現役時代の収入多いほど多く年金貰えるという意味不明制度普通逆やろ収入あった奴は貯蓄で過ご……
【悲報】年金制度、破綻していた!? 公開日:2022/03/07 コメント数:13 編集者:Google+吉田兼好 お金 なんJ 年金 税金 少子高齢化が続いてるのにどうやってワイらが受け取れるんや? ・メジャーリーガーの? ・日本の ・ただのネズミ講やし ・そもそもお金がないから子供を産まないんやないんか?生きてるか死ぬかわからん未来より今お金がない若者が多いんやないんか? ・いや考えなくてもわかるやろ受給開始年齢引き上げて金額も下がってんだから ・健康寿命が伸びてるんやから引き上げは当然やろ ・ジジババ共年金が減ったっ……
【朗報】日本政府さん「皆さんが75歳まで働けば、2065年でも年金維持可能です!」 公開日:2021/11/03 コメント数:19 編集者:Google+吉田兼好 なんJ 年金 税金 就職氷河期世代の暗黒「年金すらもらえない」老後破産の現実味 ・ていうかの2065年の試算もどうせこの画像みたいな妄想に基づいてるんやろ? ・これだけでも政府官僚の無能さと恥知らずなところがよくわかるけどなにも読み取れない人の方が多いからしゃーない ・支える側が「支えられる側」なる未来。経済産業省は「老後も働く」という提案を以って、その構図を変えようとしています。“高齢者が支え手になれば、無理……
【悲報】日本政府さん、ひっそりと定年を70歳に引き上げてしまう…朝鮮日報に報じられてしまう😭 公開日:2021/04/02 コメント数:16 編集者:Google+吉田兼好 なんJ 仕事 年金 法律 老人 「70歳定年退職」時代が日本で1日から本格的にスタートする。日本ではこの日から、全ての企業が従業員の定年を現行の65歳から70歳に延長したり、別の企業への再就職や就職支援のために努力したりすることを定める「改正高年齢者雇用安定法」が施行される。 ・まーた社畜の懲役が伸びてしまったのか?なお60歳~10年間「最低賃金で」こき使われるもよう ・公務員は??? ・これは強制事項ではない。だが日本で……
【悲報】マイナンバー、中国で流出か🥺 政府「情報は本物だが流出はしてない!!」 公開日:2021/02/18 コメント数:24 編集者:Google+吉田兼好 なんJ マイナンバー 年金 >発端は、日本年金機構から個人データ入力の委託を受けた東京都内の情報処理会社が中国業者に再委託した問題。2018年に発覚し、当時の機構の特別監査では、中国業者に再委託されたのは500万人分の氏名部分の入力で、個人情報の外部流出はないとされていた。【関連記事】【悲報】年金誤入力問題、これが中国さんのチャイナクオリティwwww ・ここで扱ったのもと同じ500万人分��何故だ ・年金機構も直接中華業……
日本年金機構「年金払え」 俺「若いうちに死ぬ可能性もあるんだけど」 日本年金機構「いいから払え」 公開日:2020/07/06 コメント数:15 編集者:Google+吉田兼好 お金 なんJ 年金 税金 これって詐欺じゃないの? ・もう今の20代、30代は老後になった時もらえないんやろ? ・もらえないことはないよ開始時期が遅れるだけで ・貰えるで。それがいつからか明言されてないけど。 ・もう99%「第2の税金」だと思ってる ・じゃあ払わなきゃええやん ・強制徴収だろ ・強盗が電話とか訪問してくるじゃん ・差し押さえやね裁判なしでやるぞ? ・差し押さえにくるからなヤクザだぞあいつら……
【コロナ恐慌】日経死亡😭、年金溶けるwww 公開日:2020/03/12 コメント数:4 編集者:Google+吉田兼好 COVID-19 お金 なんJ コロナウイルス速報 年金 経済 マイナス1000 ・アベノミクスの末路 ・窯の底が抜けたわね ・日銀砲来るから買い場だあああああ ・日銀砲はまだなの?それとも撃ってこれなのか ・撃ってるよでも無理っぽい ・オワタw ・底どこ…、ら ・なんだかんだ粘ってるな ・もう-1026やんけ ・おい簡単に突破されてんじゃねぇよw ・アハン日経逝くうううううううう ・(下げ幅)止まんないよお! ・ドイツ銀行が先かソフ……
【悲報】安倍首相「8割の方が65歳を超えても働きたいと言っている!だから年金受給年齢を70歳にする」 公開日:2019/10/06 コメント数:1 編集者:Google+吉田兼好 お金 なんJ 年金 税金 年金受給開始の年齢選択肢70歳以上まで拡大へ安倍総理大臣は東京都内で講演し、今後、取り組む社会保障改革について年金の受け取り開始年齢の選択肢を70歳以上まで広げる方針を改めて表明しました。安倍総理大臣:「人生100年時代が到来するなかで、元気で意欲ある高齢者の皆様が増えています。8割の方が65歳を超えても働きたいという意欲を持っておられます。ですから、意欲ある皆さんには70歳までの就業機会を確保し……
金融庁「老後に2000万掛かるとか不安なこと言ってごめんね、もうこの話はしないから」 公開日:2019/09/26 コメント数:0 編集者:Google+吉田兼好 お金 なんJ 年金 金融庁の金融審議会(首相などの諮問機関)の総会が25日開かれ、95歳まで生きるには夫婦で2000万円の蓄えが必要とした報告書について、議題としないことを決めた。金融審で承認するという正式な手続きを経ないことになり、金融庁が今後、報告書を行政運営に活用することはなく、事実上の“撤回”が決まった。同報告書は傘下の市場ワーキング・グループ(WG)が6月に取りまとめたが、麻生太郎金融担当相が「世間に著しい……
【悲報】政府「年金支給開始を75歳まで遅らせたい」 公開日:2019/08/12 コメント数:1 編集者:Google+吉田兼好 お金 なんJ 年金 年金開始、75歳まで拡大も…受給額1・8倍にもっと早く支払うには消費税の更なる増税が必要なんよ…許してクレメンス ・いや、結構な無駄遣いで「懐潤しといて」それはないやろ?・もう詐欺と言っても過言じゃない・詐欺ならまだええわ 引っかからないという選択肢もあるからな・払わないことを宣言した上で徴収してくるからどちらかといえば恐喝に近い……