岸田文雄

【朗報】うまい棒やきとり味の段ボールの中身しゃもじだった模様😅ゼレンスキー困惑ww

うまい棒 岸田文雄 しゃもじ
なんJ ロシアvsウクライナ 岸田文雄

首相のウクライナ訪問、「うまい棒」が支援物資?判明した意外な中身は…岸田文雄首相がウクライナの首都キーウを電撃訪問した際、支援物資としてお菓子の「うまい棒」を大量に持参したのでは、とSNSで話題になっている。ポーランド南東部プシェミシルの駅からキーウ行きの列車に乗り込む首相をとらえたNHKの映像に、日本政府関係者がうまい棒の段ボール箱を一緒に運び込む様子が映っていたからだ。だが、関係者への取材で判……

【画像】岸田文雄、異次元の少子化対策発表!! 「子連れはお店に並ばなくていいようにするわ」

岸田文雄 「こども政策の強化に関する関係府省会議」で発言する岸田首相。右は小倉こども政策担当相(20日、首相官邸)
なんJ 少子化問題 岸田文雄

うおおおおおお!!!列に並ばないために子づくりするぞ!! ・あたまいい ・だからなんだよw ・異次元すぎる ・これ子供作る奴爆増するやろ… ・ベビーブーム到来や ・そういうことじゃないよな諸悪の根源は所得が上がらないことそこを改善しなきゃ子どもなんか増えない ・子供がいれば博物館へ優先的に入れるようになりますって言われて「じゃあ子供産むか」とは絶対ならんやろ頭悪すぎ ・家族連れに優……

【悲報】岸田「民主党のせいで日本は誇りや自信を失った🤓」 ヤフコメ「失われた30年の大半が自公政権だぞ」

岸田 分断から協調へ
なんJ ヤフコメ 岸田文雄 政治

意外とまともなこと言うてる ・安倍ちゃんと同じこと言ってるのにどうして… ・ほんまヤフコメ民って何を言ってるかやのうて誰が言ってるかなんやなぁ… ・具体例を上げると何がダメだったの? ・デフレ期に増税 ・金擦りながら増税とかほんま意味不明だからな輸血しながらリスカしてるようなもん ・それお前が間違ってるぞ増税が有効需要に対してニュートラルなのは基本中の基本むしろ政府支出がしやすくなるか……

【朗報】岸田総理「子ども予算倍増😤出生率が上がれば子ども予算増やすよ!🤓」

子育て 支援
なんJ 少子化問題 岸田文雄 税金

子ども予算倍増は「出生率が上がれば実現」木原官房副長官が見解岸田文雄首相が掲げる「子ども予算倍増」について、木原誠二官房副長官は21日夜の報道番組で「出生率が上がってくれば倍増が実現される。効果がなければいつまでたってもできない」と述べた。子どもが増えれば児童手当などの対象者数が増えるので、結果的に「倍増」が実現するとの考えを示したものだ。 ・????? ・逆ゥー! ・因果律逆転させるのやめ……

【天才】岸田文雄総理大臣さん、「退職金税」でリタイアを防ぎ再雇用を促進する方針wwwwww

岸田 増税
なんJ 岸田文雄 税金

三位一体改革の中でも中高年サラリーマンが狙い撃ちされるのが「労働移動の円滑化」政策だ。低成長産業から人手不足の成長産業へと労働者の移動(転職)を促すという建前だが、“転職しやすくなる”と額面通りに受け取るわけにはいかない。それを口実に、「終身雇用」を前提にした日本の制度は「労働移動を阻害する」との理屈で見直しの対象にされている。その代表が「退職金」と「企業年金」だ。これらは「後払い賃金」と呼ばれ、……

【LGBT理解増進】岸田首相『ヒェッ…怒られたしLGBTの法案作り進めるわ』

岸田文雄 LGBT
LGBTQI なんJ 岸田文雄

自民“急転”LGBT理解増進に舵総理秘書官“差別発言”が波紋…総理発言にも追及自民党では、LGBTへの理解を促進する法案をめぐり、急きょ動きがありました。自民党・茂木幹事長:「我が党においても引き続き、提出に向けた準備を進めていきたい」『LGBT理解増進法案』はもともと、2021年に“全会一致”での成立を目指す動きがありましたが、自民党内で異論が噴出し、結局提出されないままでした。一転、前向きな姿……

【悲報】岸田文雄「政府は同性婚を認めない」はアドリブで勝手に喋っていた

岸田 答弁 同性婚
LGBTQI なんJ 岸田文雄

岸田首相の同性婚巡る答弁はアドリブだった可能性「質疑者とのやりとりの中で」原案作成者が明言岸田文雄首相が同性婚を巡って「社会が変わってしまう」などと国会答弁した部分は事前に法務省が作成した原案にはなく、岸田氏による自作の「アドリブ」だった可能性が6日、衆院予算委員会で明らかになった。答弁の原案を作成した法務省の金子修民事局長は「質疑者とのやりとりの中での発言。当初、予定していた質問の準備としては及……

【悲報】公用車でお買い物😤岸田総理の長男で政務秘書官を務める翔太郎君、閣僚9人にお土産をあげる🤗

岸田 お土産
なんJ 岸田文雄

閣僚9人、首相の長男秘書から土産受け取る中身は「プライベート」 ・ええ?!プライベートのお土産を買うのに公用車で!!?国民の税金で!!? ・当たり前やろ政治家の息子様やぞ? ・舛添「公用車で野球観に行ったりコンサート行ったらクビになったぞ」 ・私首相の息子なんですけど? ・普通の会社だとプライベートのお土産は経費で落ちないんやが😅 ・観光旅行でお土産を買って何が悪いんだ😡 ・そもそも……

【朗報】岸田総理「賃上げの一環として、産休・育休中に“学び直し”を重視します。リスキリングでキャリアアップ!🤓」

岸田 リスキリング
なんJ 岸田文雄

岸田総理大臣は、賃上げの一環として重視する個人のリスキリング=学び直しについて、産休や育休中の人が取り組むことを支援する考えを示しました。自民党・大家敏志参院議員:「子育てのための産休・育休がなぜ取りにくいのか。この間にリスキリングによって、一定のスキルを身に付けたり、学位を取ったりする方々を支援できれば、逆にキャリアアップが可能になることも考えられます」岸田総理大臣:「育児中など様々な状況にあっ……

【朗報】岸田内閣「日本国民からはまだまだ税金を取れる」「海外の国民負担はもっと高い」

岸田ビジョン
なんJ 岸田文雄 税金

岸田首相「日本にはまだまだ増税できる余地がある」「日本の国民負担は諸外国と比べて低い」財務省の「国民負担率の国際比較」という資料によれば、実際には、日本人の潜在的国民負担率(将来世代の負担である財政赤字を含む)は22年度(見通し)で56.9%になっている。これは、米国、英国、ドイツをはじめとする先進諸国より高く、福祉国家として知られる北欧のスウェーデンをも上回る数字だ(海外はいずれも19年実績ベー……