全国で相次ぐプラグ抜けワクチン冷蔵庫、廃棄原因に―ネットで呼び掛けも2021年06月28日07時06分新型コロナウイルスワクチンを保管する冷凍庫や冷蔵庫の電源プラグがコンセントから抜ける事故が5月下旬以降、各地で相次いでいる。多くの自治体は「原因は不明」と説明し、ワクチンの廃棄を余儀なくされるなどの影響が出ている。インターネット交流サイト(SNS)には「プラグを抜こう」と呼び掛ける投稿もあるが、関……
【謎】SNSで「プラグを抜こう」と投稿される、全国で相次いでワクチン用冷蔵庫のプラグが抜ける
受付「ハイ、大丈夫です!」「予約していないけど、来たんだよ」こういうのは東京都の23区外の市に住む男性(84)だ。東京の大規模接種センターでのワクチン接種は東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県に住む65歳以上の高齢者が対象だ。だが、5月30日までの予約は東京23区に住む高齢者だけが対象だった。しかし、男性は午前10時過ぎ、会場にやってきた。居住している市では、地元の大きな病院でワクチンを接種するよう……
AERAdot.で5月17日に配信した『【独自】「誰でも何度でも予約可能」ワクチン大規模接種東京センターの予約システムに重大欠陥』の記事について19日、芹澤清・防衛省官房長名の「貴社報道に対する申し入れ」が郵送で届きました。これに関する弊社の見解は次の通りです。今回の記事は、人の生命・安全に影響を及ぼす新型コロナウイルスのワクチン大規模接種に関する予約システムについて、架空の市区町村コードや接種券……
安倍晋三@AbeShinzo朝日、毎日は極めて悪質な妨害愉快犯と言える。防衛省の抗議に両社がどう答えるか注目。 ・はい ・なんで日経新聞には触れないんですかねぇ… ・不備指摘罪で逮捕やろこれ ・意味のない予約システムだよ ・あのまま予約システムが運用されるとどれだけ危険だったか理解して無いやろ ・欠陥指摘っていうけど欠陥暴露したのは岸信夫自身なんだけどな ・別に朝日も毎日も目に見える……
岸信夫防衛大臣は18日朝、「今般の予約に関して、朝日新聞出版『AERAdot.』記者の方および毎日新聞記者の方から、“不正な手段によって予約が取れたが、どのように受け止めているのか”との問い合わせが防衛省にあった。その上で、「このような中で、今回の朝日新聞出版『AERAdot.』の記者の方、また毎日新聞の記者の方の行為は、ワクチン接種を希望する65歳以上の方の接種機会を奪い、ワクチンそのものが無駄……
【NHKニュース速報19:54】東京ワクチン大規模接種実在しない番号でも予約可能な状態防衛省システム改修は困難適正な情報の入力を呼びかけ ・これは万全防衛省では、システムの大規模な改修は難しいとして、予約受け付けでは、適正な情報を入力するよう呼びかけることにしています。2021年5月17日20時06分 ・世界に誇れるサイバー防衛能力やな ・お願いベースやね😊 ・ジャップさん…😅・番号、生年……