【不思議】人類史における「空白の10万年」、いまだに謎🧐 管理人 3年前 1: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:45:49.83 ID:c/i2T4rsa 何も分かってない模様 https://i.imgur.com/4dNtYJz.png 2: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:46:18.68 ID:bcLaPuSf0 ロマン感じる 10: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:48:01.68 ID:6O/ZoD60d 文明の進化スピード異常すぎて草 “ なんJ ”の関連記事2024年02月26日国税庁の公式Twitter、批判リプににブチギレてリプ欄を閉鎖2024年02月25日【悲報】国税庁、税金を少額滞納した家族の子供からゲームとオモチャを差押さえwwww😭2024年02月25日鈴木財務大臣「納税は個人の自由。納税するかどうは議員が判断すべき」2024年02月24日【悲報】日本の一人当たりGDP、ガチで終わるwwww2024年02月19日ビッグバン、なかった模様 3: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:46:21.34 ID:p0YSmD5m0 触れてはならん 5: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:47:01.01 ID:/nK9glNoM この文明は4回目やで 597: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:19:50.98 ID:PKQYwXFgp >>5 ジュラ紀や白亜紀の痕跡が見つかってるのに10万年前ぽっちの文明の痕跡が全くないのは説明がつかなすぎる 9: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:47:40.15 ID:czMQIMOE0 高度な古代文明とかいうけどインターネットやってた痕跡ない時点で雑魚よな 15: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:48:31.70 ID:mWotAT+md >>9 デジタルデータは一瞬で消えるで 20年前のサイトのデータなんかもう見つからんし 24: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:49:52.13 ID:czMQIMOE0 >>15 やってたら電波塔とか金属物残ってると思うわ 34: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:51:12.00 ID:oiJkB55jp >>24 錆び朽ちて無くならんのか? 45: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:52:20.22 ID:JNsHoHbcM >>34 恐竜の骨が残るくらいなんやからある程度原型持って残るんやないの 知らんけど 28: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:50:29.98 ID:6O/ZoD60d >>9 宇宙に痕跡残ってない時点で大した事ないレベルなんよな 197: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:02:34.85 ID:9jvtZvUL0 >>28 これ 月にくらい痕跡あってもええやろうになんもない 核戦争起こせるレベルなら月にも言っててもおかしくないし 文明は今が最高潮や 14: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:48:22.81 ID:9HR3lgSh0 なんか突然ネアンデルタールに勝てるようになったんやろ 572: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:18:52.20 ID:80jIVj6p0 >>14 言語能力の違いが明暗を分けたって説が有力やな 950: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:35:22.65 ID:Ha3JPE7vr >>572 頭も体もホモサピエンスが負けてたらしいしな 勇者は金持ちに負けるみたいなもかなーと思ってる 993: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:37:42.14 ID:neGfB+B+0 >>950 汗かく能力が高かったのも勝因の一つや 人類の中でもホモサピエンスは長距離移動得意な種やからな 829: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:30:26.22 ID:PkQpDBiH0 >>14 ネアンデルタール人がお人好しだったから 929: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:34:39.18 ID:WDFevw9ca >>14 ネアンデルタール人はデッドリフト300キロ引けるけど知力がなかった 18: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:48:57.02 ID:56fO27W60 何やってたんやろなぁ 39: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:51:55.16 ID:3pz9GEpv0 文字、言語が確立するまでは、多少知能があるチンパンジーと大差なかったんちゃう? 20: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:49:21.70 ID:mWotAT+md 今の文明ってはじまって1万年くらいやろ 以前にもこういう文明があってもおかしくない 22: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:49:35.26 ID:TYzMZVJfr なおそれ以前も飛び飛びでしか分からない模様 23: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:49:47.24 ID:GxHEQGw40 最初の猿ってどっからきたんや? 27: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:50:23.23 ID:ZpwjSNu80 >>23 ワイが作った 29: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:50:41.73 ID:GxHEQGw40 >>27 おまえはだれだよ 36: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:51:30.95 ID:GxHEQGw40 やっぱ神がいたとしか思えん 51: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:52:34.82 ID:fm/iA+ro0 文字記録がなかっただけやん 数万年前の道具とか普通に残ってるし 41: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:52:03.44 ID:mr5OmNOb0 狩猟採集社会やっただけやろ そしてホモサピのOSは今もその時代のものを使ってる 44: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:52:18.19 ID:mWotAT+md 火星に古代人の遺跡が見つかって人類史が書き変わる可能性もゼロではない 46: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:52:25.84 ID:8jvwa7tn0 実際何度も文明が起こっては消えを繰り返してた可能性はあるんか? 81: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:54:47.72 ID:mWotAT+md >>46 戦争以外にもウイルスで消滅した可能性もあるしな スマホ発明出来る技術レベルでもコロナ如きにボコボコにされてるし 49: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:52:32.31 ID:SM0FAo4Ip 日本と欧米とのやりとりが500年くらい前からで 海外の国を自由に飛び回れるようになったのもここ100年くらい って考えるとそれまでの歴史が途端にスカスカに見えてくる 528: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:17:12.90 ID:SkR/19AmM >>49 中国史のでかい戦争でも盛って何十万の世界やけど第二次大戦やとソビエトだけで1000万死んでるからな スケールも段違いや 52: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:52:39.91 ID:tZiEp2Fh0 https://www.nttdata-getronics.co.jp/csr/spazio/spazio68/koike/imgs/pic/1-2.jpg なんでやろなー 79: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:54:43.25 ID:p7p2MYVD0 >>52 これ今の萌え絵みたいなもんやろ 93: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:55:54.95 ID:fIvs83qj0 >>52 未来人がガンダム見て古代にはこんな技術があったのか…みたいに言ってるようなもんでは 109: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:57:14.69 ID:nmLQp3gX0 >>52 緻密に表情を彫る技術がなくて 唯一強調しやすい目を巨大かさせたって言われとるな 327: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:09:12.13 ID:PSwyaMB40 >>52 着ている服は近代的じゃないからな 57: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:53:20.24 ID:mr5OmNOb0 今のネット社会も大半のデータは消えるから無かったことになるやろな 91: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:55:45.02 ID:ZpwjSNu80 >>57 今は石英ガラスにGitHubのソースコードとかその他色々書き込んで北極とか月に保存しとるから100万年以上余裕で残るもんは残るで 60: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:53:42.62 ID:EeFJuYxD0 10万年もかかるもんなんかな 今ぐらいの文明が何回か破壊されたことがあったのかもしくは文明の萌芽みたいのはあったけど大樹にはならなかったのか 61: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:53:43.89 ID:p8tY9PsYa 古代核戦争説はロマンがあるやろ 83: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:54:53.87 ID:mUrIhm610 文明の進展は指数関数的に展開していくってだけやろ 90: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:55:39.87 ID:WRt443hX0 言語がいつできたか 102: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:56:39.89 ID:NUcVVKBcM >>90 アウストラロピテクスの次の奴じゃなかったっけ 398: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:12:15.36 ID:FI53fhYZp >>102 サヘラントロプス・チャデンシスか? 507: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:16:20.02 ID:+qDmocvkM >>398 ググった。ホモハビリスってやつ ちっちゃいほうはホモエレクトスってやつ 94: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:56:08.55 ID:PAVfS0Fo0 > 人類の規模が7万5千年ほど前に急減して総数1万人以下となり、遺伝子の多様性が急速に失われた形跡がある。 > この原因を、その頃のインドネシア・スマトラ島トバ火山の大噴火(火山の冬)に求める意見もある(トバ・カタストロフ理論)。 > つまり、現在の全人類はこの時生き残った一握りの人々の子孫である可能性が高い。 104: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:56:43.78 ID:p7p2MYVD0 そもそもほんまに10万年前なんか 106: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:56:47.67 ID:G7eFxl4J0 まあ10万年も文明が何の進展せんかったいうても原始人の間では「めっちゃ早く走る方法思いついた!」とかやってたかも知れんし 1兆後に見たら今の近代史も空白扱いされるかもしれんな 120: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:57:57.21 ID:ZpwjSNu80 >>106 1兆年後は地球もうないで太陽に飲み込まれとるわ 107: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:56:55.73 ID:fm/iA+ro0 農耕から1万年、産業革命から250年 ここ最近の速度がおかしいだけで 人間の祖先なんかなんの疑問を持つこともなく数百万年ずっと同じような生活してたんやで 117: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:57:39.97 ID:xphCgnL/a >>107 そういう時代の方が幸せってのはありそう 134: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:59:04.61 ID:mWotAT+md >>117 現代人とは時間の捉え方が全く違ったみたいやな 何も変化しない無限ループが前提になってる 116: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:57:35.70 ID:L+b2loZQd 怖すぎやろ https://i.imgur.com/OFaW2zp.jpg 123: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:58:14.40 ID:DquODk5G0 >>116 化学肥料とかいう戦犯 168: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:00:39.74 ID:s3fRdkqM0 >>123 ハーバーボッシュ法って神だわ http://www.tsukuba-sci.com/?column01=空気からパンを作る%E3%80%80~アンモニアの話~ 186: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:01:40.02 ID:PPAXSx5D0 >>116 ペストとかいうレジェンド 189: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:01:49.47 ID:Sppfc9R9a >>116 ペストでちょっと凹んでるのやばいな 291: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:07:46.19 ID:hainECJX0 >>116 https://i.imgur.com/tWLfb0C.jpg 318: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:08:52.57 ID:4QxUuJ4P0 >>291 頑張って石集めたんやな😭 334: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:09:34.59 ID:Suf+g7vC0 >>291 インフィニティガントレット持ってて草 368: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:10:49.61 ID:MveSq4u50 >>291 サノス定期 460: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:14:15.49 ID:01hi7dOM0 >>291 小泉進次郎「結局、地球を汚してるのは人間なんですよ」 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618958235/ 31 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 07:42:05.89 ID:sQAPGGMe0 小泉進次郎「人間は地球に寄生して害をなす寄生虫だ!いや…『寄生虫』か…!」 578: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:19:00.01 ID:JhN+ZyU90 >>291 偽物掴まされてそう 805: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:29:33.59 ID:NVacVeBY0 >>291 あたおか程「人間増えすぎ減らさな」っていうのなんなんやろ 815: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:30:08.65 ID:123V7hxc0 >>805 自分は消されない側だと思ってる無自覚な驕り 536: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:17:30.20 ID:lIExLZRk0 >>116 ワイらって地球で楽しく過ごせる期間にギリギリ滑り込めた説あるよな 121: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:58:09.29 ID:E7RGEjM40 ここ数年で一気に発展しすぎやろ🤣 ありえないスピードや 135: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:59:05.38 ID:bcLaPuSf0 ソドムとゴモラは本当にあった説とかノアの方舟実在説とか めっちゃ面白いよね 163: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:00:21.57 ID:R9qfNlQgr >>135 神話や聖典に10万年のうちの一部でもヒントあったらいいな ほとんど1万年~5000年以内の話だとは思うが 133: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:58:58.26 ID:Kv4Bo1vf0 4大文明はすべてシュメールの影響を受けてる それ以前に世界に分散した縄文人とかインディアンとかケルト人とかは、多分空白の10万年と同じ生活しとったんやろ 137: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:59:10.82 ID:paHQV3AK0 シュメール人ってなんなん? 空飛んでいったとか聞いたけど 439: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:13:31.38 ID:LkE8rbNu0 シュメールの天文学知識はガチでありえんからな ほんま突き抜けとる 485: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:15:19.51 ID:eo8suD6Ud >>439 これの前時代に文明があってそこから流れてきたのがシュメールなんやろな 139: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:59:12.46 ID:WD56hgtQ0 宇宙人が来たとかよく言われてるな 190: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:02:08.49 ID:YVMpmA9U0 アフリカから全世界に広まったって言うけど太平洋とか大西洋どうやって横断したんやって話やし 201: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:02:56.66 ID:eVGUXZ6T0 >>190 昔は陸が繋がってたんやろ 205: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:03:01.21 ID:10TJFnsY0 >>190 くっついてたとか氷の上歩いてきたとかホンマかいなって思うわ 226: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:04:22.09 ID:C0z8jQVT0 あと50年ぐらいで今よりどのぐらい文明進化するんや? 260: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:06:13.17 ID:Zwmk2O670 宇宙に過去の地球人の痕跡が残ってないどころか 一つの知的生命体の痕跡も発見できないってのが地味に悲しい 少なくとも銀河単位・恒星単位を支配するような生命はおらんという 321: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:09:00.93 ID:HBQGJetz0 >>260 そもそもゼロから生命が出来るとかいうのが確率としてとんでもないからそんなのが2つ近くにあったら豪運すぎるわ 275: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:06:49.91 ID:tcJqBPD10 知能にステ全振りするだけで地球無双できるのに ヒト以外に知能進化させる種他にいなかったんかな 306: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:08:25.44 ID:QDE7VmZJa >>275 ホモサピのカスが1種ずつ丁寧に潰したんやろ 447: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:13:48.31 ID:pBeBB67B0 >>275 その辺の幼児並の知能でゴリラみたいな握力持ってるやつおったら絶対ヒトカスは絶滅させるやろ 663: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:22:43.62 ID:2DpLR+6G0 >>275 言うて特定の野生生物を簡単に滅ぼせるくらい無双し始めたのってごく最近のことやからな そもそも知能が高くなるとそれだけ同種族での●し合いも激化するし負の側面もある 412: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:12:43.58 ID:IqPcY6Ix0 炭素測定器、オーパーツのロマンをことごとく破壊してしまう 水晶ドクロ! 最近作られただけだぞ モヘンジョ・ダロ核攻撃滅亡論 ガイガーカウンターは反応しないし汚染体もないぞ 噴火の跡が見つかったぞ バクダット電池! 偶然だし実用できる発電量はないぞ 古代クロムメタル刀剣! 中国の業者が売れ残りを投棄しただけだぞ ガラス化した街! 噴火の煤がガラスに見えるだけだぞ カブレラ・ストーン 1940年に作られたお土産だぞ アンティキティラデバイス 紀元前に作られた天体測定端末の一部だぞ 地動説を元に作られていて六曜星の動きを1/37000000の誤差の精度で予測するほか 現代では認知されていない16種の天体の予測装置がついてるぞ 失われたであろう大部分はいまだに明らかになってないぞ https://yoshidakenkou.net/post-16651/ 457: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:14:07.86 ID:/2TvaHbxa >>412 ロマンの塊やないかい 469: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:14:27.81 ID:7GdvBEAO0 >>412 最後ガチやん 480: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:15:09.82 ID:7xq7F4/bd >>412 本当にアンティキティラの天文装置はオーパーツの中でも最重要な研究対象なんよな 912: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:34:03.97 ID:yQNEOA8R0 >>412 1個“本物”混ざってますね… 415: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:12:50.13 ID:znbDRgXe0 絶対光より速いモノ何かあるやろ https://i.imgur.com/cQh8wr5.gif https://i.imgur.com/LxE1uWy.gif https://i.imgur.com/5or6DxG.gif 453: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:13:56.68 ID:jyEI9fzm0 >>415 宇宙の膨張速度は光より早いらしいで 486: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:15:23.10 ID:nsEFyuhW0 >>415 怒涛のラストスパートで草 606: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:20:09.20 ID:+qDmocvk0 >>415 光遅すぎるやろ 493: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:15:36.30 ID:eVGUXZ6T0 ところで君ら人類の過去考えてるけど自分自身の未来は考えへんの? 533: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:17:21.73 ID:oalSoDtI0 >>493 あのさぁ…人間が10万年怠けてたんだしワイが5年怠けても大丈夫に決まっとるやろ 521: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:16:54.63 ID:mB1IF9wS0 >>493 考えた上でなんjやってるのでセーフ 761: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:27:27.98 ID:OMJoHzYQ0 100年後どうなってるんやろな 10年でもそれなりに変わるから想像出来ん 516: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:16:48.89 ID:neGfB+B+0 ギョベクリテペの発見でどうやら人類は農業始める前にある程度の文明築いてた可能性が高くなったからのう 出アフリカからギョベクリテペの最下層遺構が作られた時代まで五万年以上やからのう マジでまだ見つかってないだけで北アフリカやアナトリアや近東や黒海周辺はまだ発見されとらん一万年以上前の遺構がある可能性あるからのう ラスコーの壁画は最終氷期最盛期(LGMの文化で 紀元前31000年から紀元前16000年ぐらいが最終氷期で人類の拡散が再び加速した亜間氷期からギョベクリテペ最下層の時代まで数千年以上あるからのう 紀元前15000年前から数千年の間に人類は考えられないほどの飛躍をするから マジで知られてない遺構はまだまだあるやろな 529: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:17:15.95 ID:b07Xoy2r0 はよ超弦理論完成させて別次元にいける装置作ってくれ😥 561: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:18:21.51 ID:IqPcY6Ix0 出土品 日本の埴輪とよく似ている模様 当時の支配層を模したものか https://i.imgur.com/07S7jfk.jpg 595: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:19:47.51 ID:EWDEV7nK0 >>561 ちょっと安倍に似てない? 624: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:21:09.42 ID:IIG/i7Iq0 >>561 これは聖帝御本尊 714: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:25:11.77 ID:oRCdgF6D0 >>561 https://i.imgur.com/jmKrl76.jpg https://i.imgur.com/IqcUYuF.jpg 766: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:27:37.03 ID:iP16AReD0 >>714 ガチで笑った 768: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:27:41.43 ID:7qXWLQqo0 >>714 ゲリゾーの顔って万能だよな 598: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:19:54.65 ID:nRziOJld0 人類が誕生して10万年も経つのに ここ100年の進化は凄まじいよね どうして急に頭良くなったん? 629: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:21:18.58 ID:sCYhLoG60 >>598 ノイマン「コンピュータができた」 648: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:21:59.32 ID:jorNk6uSM >>598 クババのシュミレーションに入れられてるんだよね 690: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:23:48.71 ID:80jIVj6p0 >>598 人口が増えたからな 加えて教育の発展で研究開発に回せる人口が多くなった 612: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:20:35.33 ID:OdD+Fl1ga ずっと地球があるわけでもないし全滅するときどうなるか見てみたいわ 642: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:21:48.62 ID:Sv6Ft0NY0 >>612 タヒぬ瞬間の意識とタヒんだ直後の意識がどうなるのか考え出すと眠れなくなるわね 623: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:21:04.72 ID:5HxsfzBoa 恐竜割と最近までいた説すき 662: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:22:42.77 ID:i6naNXFP0 >>623 シベリアには1956年くらいまでいたらしいな シベリア翼竜 689: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:23:48.63 ID:ThNwq+ztr >>662 しょーもなwwwwwwwww 628: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:21:14.56 ID:HWHLF1TvM そもそもこの世界って仮想現実やろ? 639: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:21:46.03 ID:EWDEV7nK0 昔の人間が自我がなくて脳内の命令で動いてたってのはほんまなんやろか?どうやってそんなんわかったんや? 649: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:22:02.07 ID:TKClZ2tB0 >>639 虫やんけそれ 676: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:23:08.09 ID:znbDRgXe0 >>639 今の人間も実はそうやみたいな説あったやろ確か 哲学的ゾンビとかいうやつ 737: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:26:26.21 ID:PkQpDBiH0 >>676 説っていうか、それはただの思考実験みたいなもんや 667: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:22:54.84 ID:nVzjAaR3M そもそも地球46億年説が嘘で人類含め最近できたのかもしれんぞ🤭 12: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:48:12.11 ID:Squ+a0y60 10万年も何してたんだよ 引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627656349
1: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:45:49.83 ID:c/i2T4rsa
何も分かってない模様
https://i.imgur.com/4dNtYJz.png
2: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:46:18.68 ID:bcLaPuSf0
ロマン感じる
10: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:48:01.68 ID:6O/ZoD60d
文明の進化スピード異常すぎて草
“ なんJ ”の関連記事
国税庁の公式Twitter、批判リプににブチギレてリプ欄を閉鎖
【悲報】国税庁、税金を少額滞納した家族の子供からゲームとオモチャを差押さえwwww😭
鈴木財務大臣「納税は個人の自由。納税するかどうは議員が判断すべき」
【悲報】日本の一人当たりGDP、ガチで終わるwwww
ビッグバン、なかった模様
3: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:46:21.34 ID:p0YSmD5m0
触れてはならん
5: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:47:01.01 ID:/nK9glNoM
この文明は4回目やで
597: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:19:50.98 ID:PKQYwXFgp
>>5
ジュラ紀や白亜紀の痕跡が見つかってるのに10万年前ぽっちの文明の痕跡が全くないのは説明がつかなすぎる
9: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:47:40.15 ID:czMQIMOE0
高度な古代文明とかいうけどインターネットやってた痕跡ない時点で雑魚よな
15: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:48:31.70 ID:mWotAT+md
>>9
デジタルデータは一瞬で消えるで
20年前のサイトのデータなんかもう見つからんし
24: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:49:52.13 ID:czMQIMOE0
>>15
やってたら電波塔とか金属物残ってると思うわ
34: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:51:12.00 ID:oiJkB55jp
>>24
錆び朽ちて無くならんのか?
45: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:52:20.22 ID:JNsHoHbcM
>>34
恐竜の骨が残るくらいなんやからある程度原型持って残るんやないの
知らんけど
28: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:50:29.98 ID:6O/ZoD60d
>>9
宇宙に痕跡残ってない時点で大した事ないレベルなんよな
197: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:02:34.85 ID:9jvtZvUL0
>>28
これ
月にくらい痕跡あってもええやろうになんもない
核戦争起こせるレベルなら月にも言っててもおかしくないし
文明は今が最高潮や
14: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:48:22.81 ID:9HR3lgSh0
なんか突然ネアンデルタールに勝てるようになったんやろ
572: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:18:52.20 ID:80jIVj6p0
>>14
言語能力の違いが明暗を分けたって説が有力やな
950: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:35:22.65 ID:Ha3JPE7vr
>>572
頭も体もホモサピエンスが負けてたらしいしな
勇者は金持ちに負けるみたいなもかなーと思ってる
993: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:37:42.14 ID:neGfB+B+0
>>950
汗かく能力が高かったのも勝因の一つや
人類の中でもホモサピエンスは長距離移動得意な種やからな
829: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:30:26.22 ID:PkQpDBiH0
>>14
ネアンデルタール人がお人好しだったから
929: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:34:39.18 ID:WDFevw9ca
>>14
ネアンデルタール人はデッドリフト300キロ引けるけど知力がなかった
18: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:48:57.02 ID:56fO27W60
何やってたんやろなぁ
39: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:51:55.16 ID:3pz9GEpv0
文字、言語が確立するまでは、多少知能があるチンパンジーと大差なかったんちゃう?
20: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:49:21.70 ID:mWotAT+md
今の文明ってはじまって1万年くらいやろ
以前にもこういう文明があってもおかしくない
22: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:49:35.26 ID:TYzMZVJfr
なおそれ以前も飛び飛びでしか分からない模様
23: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:49:47.24 ID:GxHEQGw40
最初の猿ってどっからきたんや?
27: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:50:23.23 ID:ZpwjSNu80
>>23
ワイが作った
29: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:50:41.73 ID:GxHEQGw40
>>27
おまえはだれだよ
36: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:51:30.95 ID:GxHEQGw40
やっぱ神がいたとしか思えん
51: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:52:34.82 ID:fm/iA+ro0
文字記録がなかっただけやん
数万年前の道具とか普通に残ってるし
41: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:52:03.44 ID:mr5OmNOb0
狩猟採集社会やっただけやろ
そしてホモサピのOSは今もその時代のものを使ってる
44: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:52:18.19 ID:mWotAT+md
火星に古代人の遺跡が見つかって人類史が書き変わる可能性もゼロではない
46: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:52:25.84 ID:8jvwa7tn0
実際何度も文明が起こっては消えを繰り返してた可能性はあるんか?
81: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:54:47.72 ID:mWotAT+md
>>46
戦争以外にもウイルスで消滅した可能性もあるしな
スマホ発明出来る技術レベルでもコロナ如きにボコボコにされてるし
49: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:52:32.31 ID:SM0FAo4Ip
日本と欧米とのやりとりが500年くらい前からで
海外の国を自由に飛び回れるようになったのもここ100年くらい
って考えるとそれまでの歴史が途端にスカスカに見えてくる
528: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:17:12.90 ID:SkR/19AmM
>>49
中国史のでかい戦争でも盛って何十万の世界やけど第二次大戦やとソビエトだけで1000万死んでるからな
スケールも段違いや
52: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:52:39.91 ID:tZiEp2Fh0
なんでやろなー
79: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:54:43.25 ID:p7p2MYVD0
>>52
これ今の萌え絵みたいなもんやろ
93: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:55:54.95 ID:fIvs83qj0
>>52
未来人がガンダム見て古代にはこんな技術があったのか…みたいに言ってるようなもんでは
109: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:57:14.69 ID:nmLQp3gX0
>>52
緻密に表情を彫る技術がなくて
唯一強調しやすい目を巨大かさせたって言われとるな
327: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:09:12.13 ID:PSwyaMB40
>>52
着ている服は近代的じゃないからな
57: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:53:20.24 ID:mr5OmNOb0
今のネット社会も大半のデータは消えるから無かったことになるやろな
91: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:55:45.02 ID:ZpwjSNu80
>>57
今は石英ガラスにGitHubのソースコードとかその他色々書き込んで北極とか月に保存しとるから100万年以上余裕で残るもんは残るで
60: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:53:42.62 ID:EeFJuYxD0
10万年もかかるもんなんかな
今ぐらいの文明が何回か破壊されたことがあったのかもしくは文明の萌芽みたいのはあったけど大樹にはならなかったのか
61: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:53:43.89 ID:p8tY9PsYa
古代核戦争説はロマンがあるやろ
83: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:54:53.87 ID:mUrIhm610
文明の進展は指数関数的に展開していくってだけやろ
90: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:55:39.87 ID:WRt443hX0
言語がいつできたか
102: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:56:39.89 ID:NUcVVKBcM
>>90
アウストラロピテクスの次の奴じゃなかったっけ
398: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:12:15.36 ID:FI53fhYZp
>>102
サヘラントロプス・チャデンシスか?
507: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:16:20.02 ID:+qDmocvkM
>>398
ググった。ホモハビリスってやつ
ちっちゃいほうはホモエレクトスってやつ
94: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:56:08.55 ID:PAVfS0Fo0
> 人類の規模が7万5千年ほど前に急減して総数1万人以下となり、遺伝子の多様性が急速に失われた形跡がある。
> この原因を、その頃のインドネシア・スマトラ島トバ火山の大噴火(火山の冬)に求める意見もある(トバ・カタストロフ理論)。
> つまり、現在の全人類はこの時生き残った一握りの人々の子孫である可能性が高い。
104: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:56:43.78 ID:p7p2MYVD0
そもそもほんまに10万年前なんか
106: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:56:47.67 ID:G7eFxl4J0
まあ10万年も文明が何の進展せんかったいうても原始人の間では「めっちゃ早く走る方法思いついた!」とかやってたかも知れんし
1兆後に見たら今の近代史も空白扱いされるかもしれんな
120: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:57:57.21 ID:ZpwjSNu80
>>106
1兆年後は地球もうないで太陽に飲み込まれとるわ
107: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:56:55.73 ID:fm/iA+ro0
農耕から1万年、産業革命から250年
ここ最近の速度がおかしいだけで
人間の祖先なんかなんの疑問を持つこともなく数百万年ずっと同じような生活してたんやで
117: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:57:39.97 ID:xphCgnL/a
>>107
そういう時代の方が幸せってのはありそう
134: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:59:04.61 ID:mWotAT+md
>>117
現代人とは時間の捉え方が全く違ったみたいやな
何も変化しない無限ループが前提になってる
116: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:57:35.70 ID:L+b2loZQd
怖すぎやろ
https://i.imgur.com/OFaW2zp.jpg
123: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:58:14.40 ID:DquODk5G0
>>116
化学肥料とかいう戦犯
168: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:00:39.74 ID:s3fRdkqM0
>>123
ハーバーボッシュ法って神だわ
http://www.tsukuba-sci.com/?column01=空気からパンを作る%E3%80%80~アンモニアの話~
186: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:01:40.02 ID:PPAXSx5D0
>>116
ペストとかいうレジェンド
189: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:01:49.47 ID:Sppfc9R9a
>>116
ペストでちょっと凹んでるのやばいな
291: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:07:46.19 ID:hainECJX0
>>116
https://i.imgur.com/tWLfb0C.jpg
318: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:08:52.57 ID:4QxUuJ4P0
>>291
頑張って石集めたんやな😭
334: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:09:34.59 ID:Suf+g7vC0
>>291
インフィニティガントレット持ってて草
368: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:10:49.61 ID:MveSq4u50
>>291
サノス定期
460: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:14:15.49 ID:01hi7dOM0
>>291
小泉進次郎「結局、地球を汚してるのは人間なんですよ」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618958235/
31 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 07:42:05.89 ID:sQAPGGMe0
小泉進次郎「人間は地球に寄生して害をなす寄生虫だ!いや…『寄生虫』か…!」
578: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:19:00.01 ID:JhN+ZyU90
>>291
偽物掴まされてそう
805: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:29:33.59 ID:NVacVeBY0
>>291
あたおか程「人間増えすぎ減らさな」っていうのなんなんやろ
815: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:30:08.65 ID:123V7hxc0
>>805
自分は消されない側だと思ってる無自覚な驕り
536: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:17:30.20 ID:lIExLZRk0
>>116
ワイらって地球で楽しく過ごせる期間にギリギリ滑り込めた説あるよな
121: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:58:09.29 ID:E7RGEjM40
ここ数年で一気に発展しすぎやろ🤣
ありえないスピードや
135: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:59:05.38 ID:bcLaPuSf0
ソドムとゴモラは本当にあった説とかノアの方舟実在説とか
めっちゃ面白いよね
163: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:00:21.57 ID:R9qfNlQgr
>>135
神話や聖典に10万年のうちの一部でもヒントあったらいいな
ほとんど1万年~5000年以内の話だとは思うが
133: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:58:58.26 ID:Kv4Bo1vf0
4大文明はすべてシュメールの影響を受けてる
それ以前に世界に分散した縄文人とかインディアンとかケルト人とかは、多分空白の10万年と同じ生活しとったんやろ
137: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:59:10.82 ID:paHQV3AK0
シュメール人ってなんなん?
空飛んでいったとか聞いたけど
439: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:13:31.38 ID:LkE8rbNu0
シュメールの天文学知識はガチでありえんからな
ほんま突き抜けとる
485: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:15:19.51 ID:eo8suD6Ud
>>439
これの前時代に文明があってそこから流れてきたのがシュメールなんやろな
139: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:59:12.46 ID:WD56hgtQ0
宇宙人が来たとかよく言われてるな
190: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:02:08.49 ID:YVMpmA9U0
アフリカから全世界に広まったって言うけど太平洋とか大西洋どうやって横断したんやって話やし
201: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:02:56.66 ID:eVGUXZ6T0
>>190
昔は陸が繋がってたんやろ
205: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:03:01.21 ID:10TJFnsY0
>>190
くっついてたとか氷の上歩いてきたとかホンマかいなって思うわ
226: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:04:22.09 ID:C0z8jQVT0
あと50年ぐらいで今よりどのぐらい文明進化するんや?
260: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:06:13.17 ID:Zwmk2O670
宇宙に過去の地球人の痕跡が残ってないどころか
一つの知的生命体の痕跡も発見できないってのが地味に悲しい
少なくとも銀河単位・恒星単位を支配するような生命はおらんという
321: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:09:00.93 ID:HBQGJetz0
>>260
そもそもゼロから生命が出来るとかいうのが確率としてとんでもないからそんなのが2つ近くにあったら豪運すぎるわ
275: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:06:49.91 ID:tcJqBPD10
知能にステ全振りするだけで地球無双できるのに
ヒト以外に知能進化させる種他にいなかったんかな
306: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:08:25.44 ID:QDE7VmZJa
>>275
ホモサピのカスが1種ずつ丁寧に潰したんやろ
447: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:13:48.31 ID:pBeBB67B0
>>275
その辺の幼児並の知能でゴリラみたいな握力持ってるやつおったら絶対ヒトカスは絶滅させるやろ
663: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:22:43.62 ID:2DpLR+6G0
>>275
言うて特定の野生生物を簡単に滅ぼせるくらい無双し始めたのってごく最近のことやからな
そもそも知能が高くなるとそれだけ同種族での●し合いも激化するし負の側面もある
412: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:12:43.58 ID:IqPcY6Ix0
炭素測定器、オーパーツのロマンをことごとく破壊してしまう
水晶ドクロ!
最近作られただけだぞ
モヘンジョ・ダロ核攻撃滅亡論
ガイガーカウンターは反応しないし汚染体もないぞ
噴火の跡が見つかったぞ
バクダット電池!
偶然だし実用できる発電量はないぞ
古代クロムメタル刀剣!
中国の業者が売れ残りを投棄しただけだぞ
ガラス化した街!
噴火の煤がガラスに見えるだけだぞ
カブレラ・ストーン
1940年に作られたお土産だぞ
アンティキティラデバイス
紀元前に作られた天体測定端末の一部だぞ
地動説を元に作られていて六曜星の動きを1/37000000の誤差の精度で予測するほか
現代では認知されていない16種の天体の予測装置がついてるぞ
失われたであろう大部分はいまだに明らかになってないぞ
https://yoshidakenkou.net/post-16651/
457: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:14:07.86 ID:/2TvaHbxa
>>412
ロマンの塊やないかい
469: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:14:27.81 ID:7GdvBEAO0
>>412
最後ガチやん
480: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:15:09.82 ID:7xq7F4/bd
>>412
本当にアンティキティラの天文装置はオーパーツの中でも最重要な研究対象なんよな
912: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:34:03.97 ID:yQNEOA8R0
>>412
1個“本物”混ざってますね…
415: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:12:50.13 ID:znbDRgXe0
絶対光より速いモノ何かあるやろ
https://i.imgur.com/cQh8wr5.gif
https://i.imgur.com/LxE1uWy.gif
https://i.imgur.com/5or6DxG.gif
453: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:13:56.68 ID:jyEI9fzm0
>>415
宇宙の膨張速度は光より早いらしいで
486: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:15:23.10 ID:nsEFyuhW0
>>415
怒涛のラストスパートで草
606: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:20:09.20 ID:+qDmocvk0
>>415
光遅すぎるやろ
493: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:15:36.30 ID:eVGUXZ6T0
ところで君ら人類の過去考えてるけど自分自身の未来は考えへんの?
533: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:17:21.73 ID:oalSoDtI0
>>493
あのさぁ…人間が10万年怠けてたんだしワイが5年怠けても大丈夫に決まっとるやろ
521: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:16:54.63 ID:mB1IF9wS0
>>493
考えた上でなんjやってるのでセーフ
761: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:27:27.98 ID:OMJoHzYQ0
100年後どうなってるんやろな
10年でもそれなりに変わるから想像出来ん
516: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:16:48.89 ID:neGfB+B+0
ギョベクリテペの発見でどうやら人類は農業始める前にある程度の文明築いてた可能性が高くなったからのう
出アフリカからギョベクリテペの最下層遺構が作られた時代まで五万年以上やからのう
マジでまだ見つかってないだけで北アフリカやアナトリアや近東や黒海周辺はまだ発見されとらん一万年以上前の遺構がある可能性あるからのう
ラスコーの壁画は最終氷期最盛期(LGMの文化で
紀元前31000年から紀元前16000年ぐらいが最終氷期で人類の拡散が再び加速した亜間氷期からギョベクリテペ最下層の時代まで数千年以上あるからのう
紀元前15000年前から数千年の間に人類は考えられないほどの飛躍をするから
マジで知られてない遺構はまだまだあるやろな
529: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:17:15.95 ID:b07Xoy2r0
はよ超弦理論完成させて別次元にいける装置作ってくれ😥
561: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:18:21.51 ID:IqPcY6Ix0
出土品
https://i.imgur.com/07S7jfk.jpg
日本の埴輪とよく似ている模様
当時の支配層を模したものか
595: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:19:47.51 ID:EWDEV7nK0
>>561
ちょっと安倍に似てない?
624: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:21:09.42 ID:IIG/i7Iq0
>>561
これは聖帝御本尊
714: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:25:11.77 ID:oRCdgF6D0
>>561
https://i.imgur.com/jmKrl76.jpg
https://i.imgur.com/IqcUYuF.jpg
766: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:27:37.03 ID:iP16AReD0
>>714
ガチで笑った
768: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:27:41.43 ID:7qXWLQqo0
>>714
ゲリゾーの顔って万能だよな
598: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:19:54.65 ID:nRziOJld0
人類が誕生して10万年も経つのに
ここ100年の進化は凄まじいよね
どうして急に頭良くなったん?
629: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:21:18.58 ID:sCYhLoG60
>>598
ノイマン「コンピュータができた」
648: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:21:59.32 ID:jorNk6uSM
>>598
クババのシュミレーションに入れられてるんだよね
690: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:23:48.71 ID:80jIVj6p0
>>598
人口が増えたからな
加えて教育の発展で研究開発に回せる人口が多くなった
612: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:20:35.33 ID:OdD+Fl1ga
ずっと地球があるわけでもないし全滅するときどうなるか見てみたいわ
642: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:21:48.62 ID:Sv6Ft0NY0
>>612
タヒぬ瞬間の意識とタヒんだ直後の意識がどうなるのか考え出すと眠れなくなるわね
623: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:21:04.72 ID:5HxsfzBoa
恐竜割と最近までいた説すき
662: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:22:42.77 ID:i6naNXFP0
>>623
シベリアには1956年くらいまでいたらしいな
シベリア翼竜
689: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:23:48.63 ID:ThNwq+ztr
>>662
しょーもなwwwwwwwww
628: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:21:14.56 ID:HWHLF1TvM
そもそもこの世界って仮想現実やろ?
639: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:21:46.03 ID:EWDEV7nK0
昔の人間が自我がなくて脳内の命令で動いてたってのはほんまなんやろか?どうやってそんなんわかったんや?
649: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:22:02.07 ID:TKClZ2tB0
>>639
虫やんけそれ
676: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:23:08.09 ID:znbDRgXe0
>>639
今の人間も実はそうやみたいな説あったやろ確か
哲学的ゾンビとかいうやつ
737: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:26:26.21 ID:PkQpDBiH0
>>676
説っていうか、それはただの思考実験みたいなもんや
667: 風吹けば名無し: 2021/07/31(土) 00:22:54.84 ID:nVzjAaR3M
そもそも地球46億年説が嘘で人類含め最近できたのかもしれんぞ🤭
12: 風吹けば名無し: 2021/07/30(金) 23:48:12.11 ID:Squ+a0y60
10万年も何してたんだよ