社会 公開日:2017/10/27 コメント数:0 編集者:Google+吉田兼好 【悲報】「日本は高度人材不足」33カ国中ワースト3位…高度人材の給与も中国などに劣る お金 会社 経済 給料 1: プティフランスパン ★: 2017/10/27(金) 14:20:19.10 ID:CAP_USER9.net 英人材大手のヘイズは27日、グローバルの人材需給調査を発表した。企業などで必要とされるスキルを持った人材と、労働市場で実際に供給される人材の需給を示す「人材ミスマッチ」で日本は33カ国中ワースト3位だった。 ビッグデータ分析や人工知能(AI)開発など高度な人材が不足しており、人材獲得や生産性向上に向けて、企業や政府の取り組みが必要になりそうだ。 ヘイズ日本法人マネージング・ディレクターのマーク・ブラジ氏は「日本の失業率の低さは各国の羨望の的だが、必要とされる高度な技能を持った人材が供給されておらず、生産性の高さにつながっていない」と話した。 複数の言語能力や、IT(情報技術)などの専門知識を持つ高度人材の給与についても、日本は中国などに劣り、人材を引き寄せられていないとしている。詳しくは>>> http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO22786040X21C17A0000000 2017/10/27 14:00 英人材大手調査 日本は高度人材不足119: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:43:01.77 ID:R8qJgnqu0.net >>1 どうやって楽をしようか考えると怒られるから どうやって苦しんでいるように見せるか日々努力工夫するのが大事な国だからなw 205: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:56:26.42 ID:WuUlY6jt0.net >>1 ビッグデータ分析や人工知能(AI)開発など高度な人材 んなもん、検索エンジンが出発点だわな。 今となっては、所詮、GoogleやMSのたなごころの上でやるしかない。 APIを使う、SQL使うのが高度人材ではないわな。 検索エンジンを作れて、データリレーションを作れるのが高度人材。 人材云々よりも、経済不自由無く、そういう遊び場で遊べる環境の無い社会が問題。 生活費稼ぎの派遣汲々ではどうにもならない。 396: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:17:39.45 ID:I7nnOerU0.net >>1 大量に人材がいた段階ジュニアたちを派遣規制緩和で擂り潰したんだからそうなるわな 440: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:22:12.98 ID:QF+Hg4M90.net >>1 黙れよブリカス 498: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:29:30.92 ID:j448zcyZ0.net >>1 技術者は、会社や社会のカーストの下のほうだからなあ。 この流れが決定的になったのがバブル期。 バブルの頃、理系の大学生はバカにされていたし、 「理系=オタク」というレッテル付けされたり。 理系の大学を出た知人の大部分は、文系職に鞍替えしてた。 日本では、技術者はまとももな扱いされないからね。 532: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:32:53.14 ID:3IIwN3jh0.net >>1 日本の技術発展は先端技術をパクって高品質なもに改造することで成り立ってたので 自分達が最先端になったらもう伸び代がないのさ そこで他社に差をつけるために出来ることはコスト削減なんで安い人材確保する方向で頑張るしかなかった その間に他国が技術開発して最先端が入れ替わって来たら またパクって同じことするよ そのための人材確保だなw こうやって回すのが何と言われようが日本流だし得意なのさ 691: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:49:50.40 ID:+fjhyku40.net >>1 幼児教育に力を入れるくらいなら 高度な技能をもつ人材の育成のために力を入れたほうが 国力を維持して成長産業を伸ばす上で役立ちそうな気がするけどな なんで金にも将来のためにもなることに投資を行わないんだ 743: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:55:58.76 ID:cxL8TUST0.net >>1 まあ急に優秀な人材が降って沸いてくるわけないから 人材育てなかった以上はしょうがないね・・ 812: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 16:04:51.62 ID:eb0Jqe6X0.net >>1 高度人材に受給に見合った給料出すように提言しろや そうすればそれを目指す人増えるだろ 2: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:21:06.82 ID:A6MH87It0.net 高度w 3: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:21:25.45 ID:dT9oUse60.net これが改善されるまでは働かないほうがよさそうだな “ 経済 ”の関連記事2022年04月05日【悲報】日本、いつの間にか途上国になる2023年09月09日【朗報】「ホーユー」給食提供停止 → 地元の仕出し屋が自ら採算度外視で弁当づくりへ😤2023年10月17日岸田文雄さん、スーパー視察で仰天「野菜も肉も高くなっとるやんけ!🤓💦w」2022年10月15日【ドル円148円】日本円、全ての通貨に対して円安になってしまうwww ドル円150円も待ったなしか2021年11月29日【悲報】IMF「このままだと日本は2024年に東欧のチェコとスロベニアより貧しくなるぞ!」4: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:23:08.91 ID:pAPccHgM0.net 給与が低くて人材が集まらないことも人材不足って言うの? 89: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:39:26.77 ID:EbLaenXb0.net >>4 当たり前 時給100円で働いてくれるやついなくてよぅ… どっからどう見ても人材不足だろ 773: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:59:35.41 ID:kio0Ia040.net >>4 無能にほいほい高い給料を出すのは流石にアホとしか思えないけどね 高給出すのはそれなりに成果出してからの話でしょ 788: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 16:01:56.15 ID:12VBJhuU0.net >>773 外資は先に金出すけど もちろん成果出さないとクビではあるがね 6: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:23:33.26 ID:FPRTeDsV0.net 年寄りが相対的に多いのでどうしようもない 7: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:23:35.97 ID:4A+8KkO50.net 高度人材ってのが郵便配達するのがこの国よ 8: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:23:36.78 ID:jjIPyOjr0.net 奴隷ばっか量産してきた報い 9: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:23:38.08 ID:ScXMxFBt0.net 中国に滅ぼされるな間違い無く 10: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:23:43.21 ID:7i2YmY+b0.net 年功序列で埋もれてるだけだろ 39: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:30:06.07 ID:12VBJhuU0.net >>10 残念ながら埋もれてすらいないよ 就職氷河期や非正規奴隷使い捨てなどのせいで人材そのものが不足しているよ 11: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:24:13.88 ID:xeuvpLaE0.net これは誰もが納得の調査結果だな 日本の低賃金で働くのはアホらしいから優秀な奴はみんな海外へ行く 12: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:24:25.27 ID:7I7vszgC0.net 高度人材ってのは募集してりゃ来るらしいぞ 13: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:24:31.49 ID:zEz3vzZy0.net 技術者を大事にしなかった。 16: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:25:33.04 ID:oJXHHXDC0.net そりゃ育ててないから 20: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:26:36.28 ID:ajuarBFF0.net 言語に関しては文化性の都合上弱いのはしょうがないけど ITって産業の構造が腐ったまま放置し続けた成果じゃねえか 改善の見込みないし無理じゃね? 576: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:37:15.43 ID:ueLT/Js70.net >>20 まずは客先常駐を完全廃止にして、二重派遣、偽装請負は報告してがあった時点で厳重に取り調べ。事実なら経営者も客も禁固刑と高額な罰金を課す。 次に給料を現行の2倍にすることだな。 21: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:26:38.70 ID:QmN5yIPK0.net 安倍閣下の標榜する高次元の搾取、収奪社会を 我々日本人は熱狂的に支持しているのだから 無用な指摘は遠慮していただきたい 32: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:29:22.43 ID:csQN3JKq0.net >>21 >安倍閣下の標榜する高次元の搾取、収奪社会を >我々日本人は熱狂的に支持しているのだから 別に支持してないぞ 野党がダメすぎるから仕方なく安部をえらんでるだけだぞ 22: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:26:44.57 ID:8jSj+m5D0.net 技術者をゼネコン構造で搾取するとか 安くこき使うことしか考えてないような国だから 自業自得 23: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:26:52.31 ID:ScXMxFBt0.net そりゃ、前時代媒体のテレビで予備校教師やどこぞやの教授を有り難がってるような退廃的国家だからな(笑) オワッテルよね隣国に強大な国が年々強大さ増してるってのに。 いつの世もこの国に足りないのは危機感だよね。 25: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:27:12.45 ID:B/f/LdFj0.net 高級取りはみんな外資 27: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:27:48.74 ID:csQN3JKq0.net かつて日本は、できる人間とできない人間の給与の差が比較的少なく、貧富の差もゆるやかなため もっとも成功した社会主義国家と呼ばれていた 31: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:28:26.32 ID:gy1f84940.net >>27 それが間違いだったのでは? 95: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:40:08.95 ID:Lp3eVXh50.net >>31 資本主義国として成功したとは言ってない的な 97: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:40:14.62 ID:1O+ytv6z0.net >>27 それが失敗の最大原因だな、グローバル化=優良人材の奪い合いだからな。外資系禿鷹ファンドとか金融機関でも日本人が大量にヘッドハンティングされた 495: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:28:50.46 ID:0h+Q180e0.net >>27 社会主義国家が成功しないのはごく一部の上層部が搾取するからだろ? 日本では昔はそんなことなかったが、今は労働者の企業への忠誠心とかを利用して搾取するようになったという、ある意味当然の流れ 601: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:40:11.51 ID:cqzfee270.net >>495 日本は経営者が年収100億円以上もらって 10年で1000億円50年で5000億円以上の資産形成 その企業で働くアルバイトが年収100万円から200万円ぐらい とんでもない差が開いた 616: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:41:10.43 ID:kjGC0OkF0.net >>601 アルバイトと経営者比べるのは、あほすぎる・・・・ 28: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:27:52.99 ID:kFbTkZY+0.net ワースト3位なのに凄いんだな 34: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:29:41.38 ID:TIjdrQXm0.net ×中国に技術者を引き抜かれた ◎無能老害経営陣が中国に技術者を売り渡した 35: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:29:41.90 ID:+UZtN4bT0.net 今までは育成して戦力にしてたのにコストカットで派遣会社の人を使い捨てしてきたツケがついに来たってだけ 30代40代未経験だろうが育成しないと高額な人材しか選べなくなるぞ 36: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:29:45.11 ID:ScXMxFBt0.net IT産業のイメージを金儲けの産物のような悪道のイメージに仕立て上げたあの頃が終わりの始まりだったな。 あれ以来完全にこの国のITに関わる人材の成長は途絶え出遅れた。 46: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:31:51.16 ID:y0SSkjg90.net >>36 あ、ほりえもんだ 278: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:04:12.31 ID:ZOWFUb6D0.net >>46 彼の意見はとても合理的でまともだぞ 周りに合わせない我が道を行く態度と行動力はなんだかアメリカンだよ 38: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:30:03.18 ID:Yb0xzn030.net 日本企業は新卒採用して、戦力になるまで育てる文化で 海外企業は、とにかく即戦力になる人材を金の力で引き抜きまくる文化だから 必然的にそうなるんだよw 40: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:30:26.38 ID:FPRTeDsV0.net これよくみたらミスマッチが高いだけで、人材が不足してるってことじゃなくね? 42: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:30:55.27 ID:zMIYSzEh0.net 昔は中卒で鉄を綺麗に磨けるような人が高度な人材だったが 今はそんな人間は必要なく、開発やプログラムが高度な人材だからな スマホにモーターもベアリングもいらないもん 43: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:30:59.71 ID:naEVnx8N0.net AIかぁITと置き換えるならだめやろな 派遣メインで自社開発してる所なんてほんとないから 44: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:31:12.79 ID:OBrwWYMJ0.net そりゃ技術者をコミュ障だのヲタクだの言って冷遇&奴隷化したおかげで、技術職目指す若いのが激減。 女とヤル事ばかり考えてる営業系だの経理系だのが、出世・報酬を独り占め。そんなアホが 経営者やってりゃそうなるの当たり前。w その辺の製造業に聞いてみ、開発?アジアの安いとこでやりゃいいんだよ。うるさい人材なんてイラネ。 って言われる。結果が今の惨状。w 663: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:46:51.11 ID:rPl/xQmq0.net >>44 これは一理あるな! 680: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:48:32.43 ID:l6/awR3R0.net >>663 プログラマーの悲惨な境遇見たら プログラマーなんか目指さないわ 必死こいて勉強して悲惨な奴隷になる もの好きなんていない 708: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:51:40.65 ID:e4hqP6VJ0.net >>680 プログラマーって 毎年のように新しい言語やverに挑戦しないといけないし、 エラーが一つでもあるとずーっと画面とにらめっこでキツい。 しかもプログラマーの成功者ってビルゲイツくらいのもんで、 五十代のナイスミドルがいないから、 路頭に迷って死んでるんじゃ無いかという 疑念を持つ罠。 738: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:54:21.71 ID:l6/awR3R0.net >>708 プログラミングが本職のためのスキルの一部 でしかないのもいるしな 45: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:31:41.19 ID:AYvBn8E10.net 不眠不休で働く体力 チームワークを優先し自分で消極判断しスタッフに的確に指示も出せるリーダーシップ 職場の外国人とコミュニティがとれる外国語数ヵ国を操る語学力、 これらを全て兼ね備える超エリートが 時給860円のコンビニバイトだからな。 49: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:32:16.47 ID:naEVnx8N0.net >>45 くそほどもったいねえ 48: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:32:11.17 ID:O/CMfN9A0.net 過去の栄光にすがるエゲレス人が何だって? そんなこんなで本日も日経平均高騰中、これは与党のせいw 50: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:32:16.68 ID:AXiuY4nL0.net なんでも替わりはいくらでもいるそうだからだいじょうぶだようん。 こんなことぬかしてどれだけの技術者を潰してきたかしらねぇ。 そろそろ物理的にパワポポチポチ君達をつるし上げないと日本本当に後進国になるわ。 54: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:32:47.18 ID:NfKEs+or0.net これは成長してないから当然で国内で競争もないから必然で気にすることじゃないな 56: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:32:55.14 ID:80BHralB0.net 賢い子供が減ったからの今や子供様だもの少子化の弊害と言えよう 58: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:33:14.09 ID:FFGtyNr40.net いままで終身雇用があったから 高度人材の引き抜きなんてまったく会社側は気にいしていなかった。 もう何十年もずっとそうやってきて大丈夫だった。 でもこれからはそれなりの人材にそれなりの給料払わないと来てくれない時代になっている。 このまま老害経営者がいままでどおりのことやり続けるなら 大企業はみんな経営傾くぞ。 わりとマジで心配してる。 650: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:45:15.85 ID:SN+L2kBb0.net >>58 団塊経営者は年功序列で人材育成に積極的だった 今でも団塊が社長の企業はそのとおり だが大企業など、バブル世代が社長をやる会社は 人材育成を全ストップ 他から仕入れてくる方向しか模索していない バブル世代が絶滅しない限り無理ゲー 59: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:33:14.24 ID:yLaMzooQ0.net 非正規で時給800円でビジネス英語ペラペラの 一人で海外の企業に営業できるヤツが雇えると思うか? そりゃミスマッチするわな。 ソースは地方都市のハローワークにある求人 60: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:33:57.10 ID:wkbodG4Q0.net 技術者に高給渡したら天下りの給与が減るじゃないか! 61: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:34:00.93 ID:cJ306v830.net 広義のイギリス病と言えるかな ベーシックインカムとか言い出してる馬鹿もいるしな 62: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:34:22.45 ID:zZVOCk0Z0.net まあ、法学部出の馬鹿が社会を牛耳っているから、こうなるわなw 71: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:36:27.03 ID:Rr9TxRh10.net >>62 ケーザイ屋のクズが拍車をかけてるわけだがなw 63: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:34:40.84 ID:rxJf0u7M0.net 開発業務なんかお前らみたいに やればできる俺はまだ本気出してない政治や社会が悪い なんて言ってる奴はできないよ これが分からん情強ネット脳が潰している 65: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:35:23.94 ID:AUbY/vDH0.net . もう四半世紀も若いのを間引いて間引いて 無能のクソ高齢者の遊ぶカネをひり出して来たんだ、当たり前だ(爆笑) 66: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:35:26.30 ID:kGvYSZfP0.net そりゃ底辺が潤っていないと、高度人材も育たないだろ・・・ 68: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:35:48.34 ID:KP+NB/6d0.net 雛壇の役員を無くせば優秀な人材の給与くらいだせるさ 飾ってるだけで交際費やら何やら高額な出費してるんだし 72: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:36:29.26 ID:TRnuGgsA0.net まだ終身雇用ならまだしも 安い給料でリストラするし 労働環境悪いの海外でも有名になってるし 日本は選ばないよな 73: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:36:37.72 ID:I0kxydRV0.net 複数の言語能力なんていらないしな日本語だけでいい 74: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:36:38.35 ID:1yjvqe0v0.net 人に投資せず自己責任だって言う期間が長すぎた 75: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:36:46.28 ID:e4hqP6VJ0.net 教育が悪い。 中国では以前から小学校で英語が必修であり、日本は20年遅れている。 プログラマーもイスラエルは20年前に必修。NASDAQへの上場数は米国に次ぐ2位 77: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:36:52.92 ID:+KiPpQxW0.net 頑張っても給料上がらないし スーツ着て建前だけの無能だらけだし 78: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:37:19.07 ID:u7twSjoK0.net 人件費は無駄なコストって発想だからな(´・ω・`) 80: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:37:33.56 ID:jAgOkDuW0.net 内部留保を増やす暇があったら優秀な人材に金かけろや 無能の給料はほっとけばいい 81: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:37:40.89 ID:Ywd2jMnY0.net 能力の低い労働者が多いおかげで失業率が少ないというね… 82: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:37:47.68 ID:GW9t8QMl0.net 日本は田植えのようにみんなが協力して成果を出す国。 外国のように優秀な人間が命令してその他は従っておこぼれをもらう国ではない。 と、以前は言われていた。 84: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:38:31.61 ID:BFG/jc0j0.net デフレ時代に企業は若手育成してこなかったからなあ 教えるべき社員が退職し、学べなかった社員が管理職になっていく 86: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:38:51.27 ID:0in/WCme0.net 経団連はじめ異民族資本家の金儲けには高度人材なんていらないし 高給をもって呼び寄せる意味合いもない ってことだろう 88: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:39:15.15 ID:v7JphMBc0.net この高度人材のレベルも世界から離されて 普通基準の人材を雇う金も無くなってるんだよな 90: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:39:36.73 ID:vGfAHHcq0.net 日本の雇用体系じゃ有能な人材はこないよ。 92: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:39:55.81 ID:R8qJgnqu0.net Excel方眼紙でいっぱいいっぱいだからなw 93: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:39:56.18 ID:dyH3Ax3b0.net 高学歴の新卒を大企業が狩り集めて、管理仕事ばかりさせて、実務は外注。 優れた個体の集まりでも、2割が本来の能力発揮して、6割は凡庸に、残りは働かないって理論が本当なら、なおのことだ。 本来の能力発揮したやつも、より上の立場で管理に邁進し、それに満足しないやつは独立か海外流出。 94: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:40:00.06 ID:gF89jMbP0.net インド工科大の学生に、米企業が提示する初年度年俸が、2300万円くらい。 日本の10倍くらいの金額なので、そんな優秀者は日本企業へはまったくやってこない。 インド工科大は、米国のMITを目標に作られた大学だそうだが、今やMITよりも難関大学になってるそうだ。 430: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:20:34.30 ID:+MAPASYV0.net >>94 すごいな、、、、 714: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:52:21.85 ID:tQSAgW2m0.net >>94 ほんとすごいよな。 日本に住んでること自体、井の中の蛙だわ。 羽ばたきたい。 730: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:53:47.52 ID:0reyD5LN0.net >>714 そういうのはソースないのに信じちゃいかん 一部の話だったり全くありもしないことをネットでは得意げに語る奴多いからな 766: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:58:51.92 ID:+1nPVhsV0.net >>730 大前研一が記事にしてたよ。 MITはインド工科大に落ちた人が行ったりするようになってるって。 まあ、大前は嘘つきかもしれないけどね。 96: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:40:13.77 ID:KNvx69Zh0.net エンジニアは中韓企業に引き抜かれ、プログラマーは「土方」扱いで使い捨て。 99: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:40:23.27 ID:s/j3oKym0.net SEのブラック過ぎる職場環境見て、誰がなりたがるよ 安月給で責任と、納期プレッシャーと、バグに怯え 休み無く、長時間労働 すき家のバイトなんて余裕の長時間だぞ 135: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:46:24.73 ID:T7O7TbBm0.net >>99 それの原因は、馬鹿営業が無茶苦茶な顧客要求を唯々諾々と受け入れた挙げ句、現場にまるなげするから。 102: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:40:55.45 ID:EbLaenXb0.net いい加減日本人の文句を言わずに働くのが美徳みたいなのは 辞めた方がいい 103: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:41:01.36 ID:07nC3LnY0.net そりゃ底辺に合わせた社会を目指せば高度な奴は潰される 104: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:41:03.19 ID:T7O7TbBm0.net 雇用の流動性をあげて、使えないやつを簡単に首または配置転換出来るようにしないと、いつまでも生産性なんて上がらんと思うな。 今そこで使えないやつも、他の場所では大活躍するかもしれないわけで。 105: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:41:04.76 ID:8wtjMv4A0.net 日本は給与体系が狂ってるからな 院卒の初任給が高卒と大差ないとか異常だわ 本来数倍差くらいつけるべきなのに 825: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 16:07:30.22 ID:t373YGSd0.net >>105 年功序列(定期昇給)って時代錯誤な欠陥制度も絡んでるから IT関係のインフレ年収(初任給)を日本企業がいきなり実現は厳しいだろうけど、年俸500万円+成果給程度ならやれる筈なのよね 新人・非正規の賃金が不当に抑えてるのを外すだけのことだし >786 品質管理も実際には不正だらけだったと世界中に恥を晒してる最中ですよ^^ 他人のせいにするな!社会は悪くない!と叫んで、ひたすらジコセキニンガーって個人に責任転嫁し続けるのが日本って国だしさ 106: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:41:05.93 ID:hH+i4h/x0.net コンビニ店員の事か 107: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:41:19.99 ID:Jgy21AGg0.net 一番解りやすい例が自動運転だよね。 10年前は日本が最先端だったんだよね。 それが実用化する今はトヨタも外国の企業と提携を結んでいる。 電気自動車も同じだよね。 プリウスが世界をリードしていたのに、 今では、ドイツでは全ての車が完全電気自動車になるだろうし。 何だかなぁ、日本。 121: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:43:43.55 ID:inYVZorY0.net >>107 なんでHVすらまともに作れない会社がEV作れるんだよ HV作れてるんだからEV作れるに決まってるだろ これはどんな日本メーカーも言ってる 125: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:44:26.30 ID:s/j3oKym0.net >>107 仕方ないじゃん 超氷河期で新卒採用ゼロ時代で、人材空洞化 働く場所が無いからこの世代のスキルアップした人材が希少だし 150: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:48:47.33 ID:gF89jMbP0.net >>107 iモードも最先端だった。スマホ出るまでは。 電子マネーも最先端だった。しかし標準化できず、今でも日本は現金主義と既に遅れ組みになっている。 ケニアではマサイ族でもスマホ持ってるし、電子マネーを使いこなしているのだそうだ。 920: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 16:25:11.19 ID:ItEXaA2V0.net >>107 アップル スティーブ・ジョブズ 【シリア系移民2世】 グーグル セルゲイ・ブリン 【ロシア系移民1世】 フェイスブック エドゥアルド・サベリン 【ブラジル系移民1世】 アマゾン ジェフ・ベゾス 【キューバ系移民2世】 オラクル ラリー・エリソン 【ロシア移民2世】 オラクル ボブ・マイナー 【イラン移民2世】 クアルコム アンドリュー・ヴィタビ 【イタリア移民1世】 イーベイ ピエール・オミダイア 【フランス移民1世】 IBM ハーマン・ホレリス 【ドイツ系移民2世】 テスラ イーロン・マスク 【南アフリカ移民1世】 Uber ギャレット・キャンプ 【カナダ移民1世】 ヤフー 楊致遠 【台湾移民1世】 AT&T グラハム・ベル 【スコットランド移民1世】 ハフィントンポスト アリアナ・ハフィントン 【ギリシャ移民1世】 YouTube スティーブ・チェン 【台湾移民1世】 WhatsApp ジャン・コウム 【ウクライナ移民1世】 Instagram マイク・クリーガー 【ブラジル移民1世】 DeepMind デミス・ハサビス 【ギリシャ、シンガポール移民2世】 NVIDIA ジェン スン ファン 【中国移民1世】 日本人が人種差別をしている間にも世界は発展を続ける… 930: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 16:26:37.56 ID:0klycmuY0.net >>920 さすがアメリカ 109: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:41:29.31 ID:EZWiCyeB0.net 無能で強欲な経営者が増えてきて調子に乗ってるだけなんだよな 112: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:42:15.13 ID:vGfAHHcq0.net 解雇規制緩和すら出来ない時点でな。 115: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:42:36.34 ID:DWtwxx0E0.net いくら能力がある部下でも、 自分の給料より多いと気分がよくない。 幹部管理職は、自分より優秀だと悟ったら もっと、給料増やしていい。 パテントとって、会社が利益をあげたら、相当の金額を支給するくらいの 肝っ玉 社長 いるかな? 116: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:42:40.92 ID:/FZ3mfBU0.net 英語が話せると高度人材なんだろ、白人が作ったくだらんランキングだ。 143: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:47:40.19 ID:Jgy21AGg0.net >>116 現実を見ろって。 東芝が外国企業になって、家電は他のアジアの企業が世界で売れる。 知らないうちに大企業の一部は外国企業になっている。 そして株保有率も外資系が3割の世界。 流通はアマゾンに全て奪われ行く。 記事の信頼性は自分で考えろよ。 573: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:37:02.67 ID:twTpWPpc0.net >>116 今時英語って、日常生活でも仕事でも趣味でも使わないか? 使わない(本当は使えない)連中は、その程度ってこと 124: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:44:05.53 ID:Zr8rycLvO.net 派遣社員を薄給で正社員並みに働かせて人材育成せず、技術者は冷遇し、氷河期は世代ごと切り捨て こんなので高度人材が足りるはずがないだろ まずはとりあえずコミュ力しか取り柄がない文系ばかりで経営陣を固めるのをやめろ 83: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:38:18.31 ID:FhesnQdf0.net 人材を安値で買い倒してきたツケがいよいよ出て来たね 引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1509081619/ このまとめ記事は【SEO対策済み】まとめ作成ツールで作成されました。
1: プティフランスパン ★: 2017/10/27(金) 14:20:19.10 ID:CAP_USER9.net
英人材大手のヘイズは27日、グローバルの人材需給調査を発表した。企業などで必要とされるスキルを持った人材と、労働市場で実際に供給される人材の需給を示す「人材ミスマッチ」で日本は33カ国中ワースト3位だった。
ビッグデータ分析や人工知能(AI)開発など高度な人材が不足しており、人材獲得や生産性向上に向けて、企業や政府の取り組みが必要になりそうだ。
ヘイズ日本法人マネージング・ディレクターのマーク・ブラジ氏は「日本の失業率の低さは各国の羨望の的だが、必要とされる高度な技能を持った人材が供給されておらず、生産性の高さにつながっていない」と話した。
複数の言語能力や、IT(情報技術)などの専門知識を持つ高度人材の給与についても、日本は中国などに劣り、人材を引き寄せられていないとしている。
詳しくは>>> http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO22786040X21C17A0000000
2017/10/27 14:00 英人材大手調査 日本は高度人材不足
119: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:43:01.77 ID:R8qJgnqu0.net
>>1
どうやって楽をしようか考えると怒られるから
どうやって苦しんでいるように見せるか日々努力工夫するのが大事な国だからなw
205: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:56:26.42 ID:WuUlY6jt0.net
>>1 ビッグデータ分析や人工知能(AI)開発など高度な人材
んなもん、検索エンジンが出発点だわな。 今となっては、所詮、GoogleやMSのたなごころの上でやるしかない。
APIを使う、SQL使うのが高度人材ではないわな。
検索エンジンを作れて、データリレーションを作れるのが高度人材。
人材云々よりも、経済不自由無く、そういう遊び場で遊べる環境の無い社会が問題。 生活費稼ぎの派遣汲々ではどうにもならない。
396: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:17:39.45 ID:I7nnOerU0.net
>>1
大量に人材がいた段階ジュニアたちを派遣規制緩和で擂り潰したんだからそうなるわな
440: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:22:12.98 ID:QF+Hg4M90.net
>>1
黙れよブリカス
498: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:29:30.92 ID:j448zcyZ0.net
>>1
技術者は、会社や社会のカーストの下のほうだからなあ。
この流れが決定的になったのがバブル期。
バブルの頃、理系の大学生はバカにされていたし、
「理系=オタク」というレッテル付けされたり。
理系の大学を出た知人の大部分は、文系職に鞍替えしてた。
日本では、技術者はまとももな扱いされないからね。
532: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:32:53.14 ID:3IIwN3jh0.net
>>1
日本の技術発展は先端技術をパクって高品質なもに改造することで成り立ってたので
自分達が最先端になったらもう伸び代がないのさ
そこで他社に差をつけるために出来ることはコスト削減なんで安い人材確保する方向で頑張るしかなかった
その間に他国が技術開発して最先端が入れ替わって来たら
またパクって同じことするよ
そのための人材確保だなw
こうやって回すのが何と言われようが日本流だし得意なのさ
691: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:49:50.40 ID:+fjhyku40.net
>>1
幼児教育に力を入れるくらいなら
高度な技能をもつ人材の育成のために力を入れたほうが
国力を維持して成長産業を伸ばす上で役立ちそうな気がするけどな
なんで金にも将来のためにもなることに投資を行わないんだ
743: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:55:58.76 ID:cxL8TUST0.net
>>1
まあ急に優秀な人材が降って沸いてくるわけないから
人材育てなかった以上はしょうがないね・・
812: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 16:04:51.62 ID:eb0Jqe6X0.net
>>1
高度人材に受給に見合った給料出すように提言しろや
そうすればそれを目指す人増えるだろ
2: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:21:06.82 ID:A6MH87It0.net
高度w
3: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:21:25.45 ID:dT9oUse60.net
これが改善されるまでは働かないほうがよさそうだな
“ 経済 ”の関連記事
【悲報】日本、いつの間にか途上国になる
【朗報】「ホーユー」給食提供停止 → 地元の仕出し屋が自ら採算度外視で弁当づくりへ😤
岸田文雄さん、スーパー視察で仰天「野菜も肉も高くなっとるやんけ!🤓💦w」
【ドル円148円】日本円、全ての通貨に対して円安になってしまうwww ドル円150円も待ったなしか
【悲報】IMF「このままだと日本は2024年に東欧のチェコとスロベニアより貧しくなるぞ!」
4: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:23:08.91 ID:pAPccHgM0.net
給与が低くて人材が集まらないことも人材不足って言うの?
89: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:39:26.77 ID:EbLaenXb0.net
>>4
当たり前
時給100円で働いてくれるやついなくてよぅ…
どっからどう見ても人材不足だろ
773: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:59:35.41 ID:kio0Ia040.net
>>4
無能にほいほい高い給料を出すのは流石にアホとしか思えないけどね
高給出すのはそれなりに成果出してからの話でしょ
788: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 16:01:56.15 ID:12VBJhuU0.net
>>773
外資は先に金出すけど
もちろん成果出さないとクビではあるがね
6: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:23:33.26 ID:FPRTeDsV0.net
年寄りが相対的に多いのでどうしようもない
7: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:23:35.97 ID:4A+8KkO50.net
高度人材ってのが郵便配達するのがこの国よ
8: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:23:36.78 ID:jjIPyOjr0.net
奴隷ばっか量産してきた報い
9: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:23:38.08 ID:ScXMxFBt0.net
中国に滅ぼされるな間違い無く
10: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:23:43.21 ID:7i2YmY+b0.net
年功序列で埋もれてるだけだろ
39: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:30:06.07 ID:12VBJhuU0.net
>>10
残念ながら埋もれてすらいないよ
就職氷河期や非正規奴隷使い捨てなどのせいで人材そのものが不足しているよ
11: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:24:13.88 ID:xeuvpLaE0.net
これは誰もが納得の調査結果だな
日本の低賃金で働くのはアホらしいから優秀な奴はみんな海外へ行く
12: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:24:25.27 ID:7I7vszgC0.net
高度人材ってのは募集してりゃ来るらしいぞ
13: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:24:31.49 ID:zEz3vzZy0.net
技術者を大事にしなかった。
16: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:25:33.04 ID:oJXHHXDC0.net
そりゃ育ててないから
20: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:26:36.28 ID:ajuarBFF0.net
言語に関しては文化性の都合上弱いのはしょうがないけど
ITって産業の構造が腐ったまま放置し続けた成果じゃねえか
改善の見込みないし無理じゃね?
576: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:37:15.43 ID:ueLT/Js70.net
>>20
まずは客先常駐を完全廃止にして、二重派遣、偽装請負は報告してがあった時点で厳重に取り調べ。事実なら経営者も客も禁固刑と高額な罰金を課す。
次に給料を現行の2倍にすることだな。
21: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:26:38.70 ID:QmN5yIPK0.net
安倍閣下の標榜する高次元の搾取、収奪社会を
我々日本人は熱狂的に支持しているのだから
無用な指摘は遠慮していただきたい
32: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:29:22.43 ID:csQN3JKq0.net
>>21
>安倍閣下の標榜する高次元の搾取、収奪社会を
>我々日本人は熱狂的に支持しているのだから
別に支持してないぞ
野党がダメすぎるから仕方なく安部をえらんでるだけだぞ
22: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:26:44.57 ID:8jSj+m5D0.net
技術者をゼネコン構造で搾取するとか
安くこき使うことしか考えてないような国だから
自業自得
23: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:26:52.31 ID:ScXMxFBt0.net
そりゃ、前時代媒体のテレビで予備校教師やどこぞやの教授を有り難がってるような退廃的国家だからな(笑)
オワッテルよね隣国に強大な国が年々強大さ増してるってのに。
いつの世もこの国に足りないのは危機感だよね。
25: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:27:12.45 ID:B/f/LdFj0.net
高級取りはみんな外資
27: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:27:48.74 ID:csQN3JKq0.net
かつて日本は、できる人間とできない人間の給与の差が比較的少なく、貧富の差もゆるやかなため
もっとも成功した社会主義国家と呼ばれていた
31: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:28:26.32 ID:gy1f84940.net
>>27
それが間違いだったのでは?
95: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:40:08.95 ID:Lp3eVXh50.net
>>31
資本主義国として成功したとは言ってない的な
97: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:40:14.62 ID:1O+ytv6z0.net
>>27
それが失敗の最大原因だな、グローバル化=優良人材の奪い合いだからな。外資系禿鷹ファンドとか金融機関でも日本人が大量にヘッドハンティングされた
495: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:28:50.46 ID:0h+Q180e0.net
>>27
社会主義国家が成功しないのはごく一部の上層部が搾取するからだろ?
日本では昔はそんなことなかったが、今は労働者の企業への忠誠心とかを利用して搾取するようになったという、ある意味当然の流れ
601: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:40:11.51 ID:cqzfee270.net
>>495
日本は経営者が年収100億円以上もらって
10年で1000億円50年で5000億円以上の資産形成
その企業で働くアルバイトが年収100万円から200万円ぐらい
とんでもない差が開いた
616: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:41:10.43 ID:kjGC0OkF0.net
>>601
アルバイトと経営者比べるのは、あほすぎる・・・・
28: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:27:52.99 ID:kFbTkZY+0.net
ワースト3位なのに凄いんだな
34: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:29:41.38 ID:TIjdrQXm0.net
×中国に技術者を引き抜かれた
◎無能老害経営陣が中国に技術者を売り渡した
35: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:29:41.90 ID:+UZtN4bT0.net
今までは育成して戦力にしてたのにコストカットで派遣会社の人を使い捨てしてきたツケがついに来たってだけ
30代40代未経験だろうが育成しないと高額な人材しか選べなくなるぞ
36: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:29:45.11 ID:ScXMxFBt0.net
IT産業のイメージを金儲けの産物のような悪道のイメージに仕立て上げたあの頃が終わりの始まりだったな。
あれ以来完全にこの国のITに関わる人材の成長は途絶え出遅れた。
46: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:31:51.16 ID:y0SSkjg90.net
>>36
あ、ほりえもんだ
278: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:04:12.31 ID:ZOWFUb6D0.net
>>46
彼の意見はとても合理的でまともだぞ
周りに合わせない我が道を行く態度と行動力はなんだかアメリカンだよ
38: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:30:03.18 ID:Yb0xzn030.net
日本企業は新卒採用して、戦力になるまで育てる文化で
海外企業は、とにかく即戦力になる人材を金の力で引き抜きまくる文化だから
必然的にそうなるんだよw
40: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:30:26.38 ID:FPRTeDsV0.net
これよくみたらミスマッチが高いだけで、人材が不足してるってことじゃなくね?
42: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:30:55.27 ID:zMIYSzEh0.net
昔は中卒で鉄を綺麗に磨けるような人が高度な人材だったが
今はそんな人間は必要なく、開発やプログラムが高度な人材だからな
スマホにモーターもベアリングもいらないもん
43: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:30:59.71 ID:naEVnx8N0.net
AIかぁITと置き換えるならだめやろな
派遣メインで自社開発してる所なんてほんとないから
44: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:31:12.79 ID:OBrwWYMJ0.net
そりゃ技術者をコミュ障だのヲタクだの言って冷遇&奴隷化したおかげで、技術職目指す若いのが激減。
女とヤル事ばかり考えてる営業系だの経理系だのが、出世・報酬を独り占め。そんなアホが
経営者やってりゃそうなるの当たり前。w
その辺の製造業に聞いてみ、開発?アジアの安いとこでやりゃいいんだよ。うるさい人材なんてイラネ。
って言われる。結果が今の惨状。w
663: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:46:51.11 ID:rPl/xQmq0.net
>>44
これは一理あるな!
680: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:48:32.43 ID:l6/awR3R0.net
>>663
プログラマーの悲惨な境遇見たら
プログラマーなんか目指さないわ
必死こいて勉強して悲惨な奴隷になる
もの好きなんていない
708: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:51:40.65 ID:e4hqP6VJ0.net
>>680
プログラマーって
毎年のように新しい言語やverに挑戦しないといけないし、
エラーが一つでもあるとずーっと画面とにらめっこでキツい。
しかもプログラマーの成功者ってビルゲイツくらいのもんで、
五十代のナイスミドルがいないから、
路頭に迷って死んでるんじゃ無いかという
疑念を持つ罠。
738: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:54:21.71 ID:l6/awR3R0.net
>>708
プログラミングが本職のためのスキルの一部
でしかないのもいるしな
45: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:31:41.19 ID:AYvBn8E10.net
不眠不休で働く体力
チームワークを優先し自分で消極判断しスタッフに的確に指示も出せるリーダーシップ
職場の外国人とコミュニティがとれる外国語数ヵ国を操る語学力、
これらを全て兼ね備える超エリートが
時給860円のコンビニバイトだからな。
49: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:32:16.47 ID:naEVnx8N0.net
>>45
くそほどもったいねえ
48: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:32:11.17 ID:O/CMfN9A0.net
過去の栄光にすがるエゲレス人が何だって?
そんなこんなで本日も日経平均高騰中、これは与党のせいw
50: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:32:16.68 ID:AXiuY4nL0.net
なんでも替わりはいくらでもいるそうだからだいじょうぶだようん。
こんなことぬかしてどれだけの技術者を潰してきたかしらねぇ。
そろそろ物理的にパワポポチポチ君達をつるし上げないと日本本当に後進国になるわ。
54: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:32:47.18 ID:NfKEs+or0.net
これは成長してないから当然で国内で競争もないから必然で気にすることじゃないな
56: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:32:55.14 ID:80BHralB0.net
賢い子供が減ったからの今や子供様だもの少子化の弊害と言えよう
58: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:33:14.09 ID:FFGtyNr40.net
いままで終身雇用があったから
高度人材の引き抜きなんてまったく会社側は気にいしていなかった。
もう何十年もずっとそうやってきて大丈夫だった。
でもこれからはそれなりの人材にそれなりの給料払わないと来てくれない時代になっている。
このまま老害経営者がいままでどおりのことやり続けるなら
大企業はみんな経営傾くぞ。
わりとマジで心配してる。
650: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:45:15.85 ID:SN+L2kBb0.net
>>58
団塊経営者は年功序列で人材育成に積極的だった
今でも団塊が社長の企業はそのとおり
だが大企業など、バブル世代が社長をやる会社は
人材育成を全ストップ
他から仕入れてくる方向しか模索していない
バブル世代が絶滅しない限り無理ゲー
59: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:33:14.24 ID:yLaMzooQ0.net
非正規で時給800円でビジネス英語ペラペラの
一人で海外の企業に営業できるヤツが雇えると思うか?
そりゃミスマッチするわな。
ソースは地方都市のハローワークにある求人
60: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:33:57.10 ID:wkbodG4Q0.net
技術者に高給渡したら天下りの給与が減るじゃないか!
61: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:34:00.93 ID:cJ306v830.net
広義のイギリス病と言えるかな
ベーシックインカムとか言い出してる馬鹿もいるしな
62: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:34:22.45 ID:zZVOCk0Z0.net
まあ、法学部出の馬鹿が社会を牛耳っているから、こうなるわなw
71: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:36:27.03 ID:Rr9TxRh10.net
>>62
ケーザイ屋のクズが拍車をかけてるわけだがなw
63: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:34:40.84 ID:rxJf0u7M0.net
開発業務なんかお前らみたいに
やればできる俺はまだ本気出してない政治や社会が悪い
なんて言ってる奴はできないよ
これが分からん情強ネット脳が潰している
65: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:35:23.94 ID:AUbY/vDH0.net
.
もう四半世紀も若いのを間引いて間引いて
無能のクソ高齢者の遊ぶカネをひり出して来たんだ、当たり前だ(爆笑)
66: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:35:26.30 ID:kGvYSZfP0.net
そりゃ底辺が潤っていないと、高度人材も育たないだろ・・・
68: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:35:48.34 ID:KP+NB/6d0.net
雛壇の役員を無くせば優秀な人材の給与くらいだせるさ 飾ってるだけで交際費やら何やら高額な出費してるんだし
72: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:36:29.26 ID:TRnuGgsA0.net
まだ終身雇用ならまだしも
安い給料でリストラするし
労働環境悪いの海外でも有名になってるし
日本は選ばないよな
73: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:36:37.72 ID:I0kxydRV0.net
複数の言語能力なんていらないしな日本語だけでいい
74: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:36:38.35 ID:1yjvqe0v0.net
人に投資せず自己責任だって言う期間が長すぎた
75: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:36:46.28 ID:e4hqP6VJ0.net
教育が悪い。
中国では以前から小学校で英語が必修であり、日本は20年遅れている。
プログラマーもイスラエルは20年前に必修。NASDAQへの上場数は米国に次ぐ2位
77: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:36:52.92 ID:+KiPpQxW0.net
頑張っても給料上がらないし
スーツ着て建前だけの無能だらけだし
78: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:37:19.07 ID:u7twSjoK0.net
人件費は無駄なコストって発想だからな(´・ω・`)
80: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:37:33.56 ID:jAgOkDuW0.net
内部留保を増やす暇があったら優秀な人材に金かけろや
無能の給料はほっとけばいい
81: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:37:40.89 ID:Ywd2jMnY0.net
能力の低い労働者が多いおかげで失業率が少ないというね…
82: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:37:47.68 ID:GW9t8QMl0.net
日本は田植えのようにみんなが協力して成果を出す国。
外国のように優秀な人間が命令してその他は従っておこぼれをもらう国ではない。
と、以前は言われていた。
84: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:38:31.61 ID:BFG/jc0j0.net
デフレ時代に企業は若手育成してこなかったからなあ
教えるべき社員が退職し、学べなかった社員が管理職になっていく
86: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:38:51.27 ID:0in/WCme0.net
経団連はじめ異民族資本家の金儲けには高度人材なんていらないし
高給をもって呼び寄せる意味合いもない
ってことだろう
88: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:39:15.15 ID:v7JphMBc0.net
この高度人材のレベルも世界から離されて
普通基準の人材を雇う金も無くなってるんだよな
90: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:39:36.73 ID:vGfAHHcq0.net
日本の雇用体系じゃ有能な人材はこないよ。
92: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:39:55.81 ID:R8qJgnqu0.net
Excel方眼紙でいっぱいいっぱいだからなw
93: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:39:56.18 ID:dyH3Ax3b0.net
高学歴の新卒を大企業が狩り集めて、管理仕事ばかりさせて、実務は外注。
優れた個体の集まりでも、2割が本来の能力発揮して、6割は凡庸に、残りは働かないって理論が本当なら、なおのことだ。
本来の能力発揮したやつも、より上の立場で管理に邁進し、それに満足しないやつは独立か海外流出。
94: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:40:00.06 ID:gF89jMbP0.net
インド工科大の学生に、米企業が提示する初年度年俸が、2300万円くらい。
日本の10倍くらいの金額なので、そんな優秀者は日本企業へはまったくやってこない。
インド工科大は、米国のMITを目標に作られた大学だそうだが、今やMITよりも難関大学になってるそうだ。
430: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:20:34.30 ID:+MAPASYV0.net
>>94
すごいな、、、、
714: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:52:21.85 ID:tQSAgW2m0.net
>>94
ほんとすごいよな。
日本に住んでること自体、井の中の蛙だわ。
羽ばたきたい。
730: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:53:47.52 ID:0reyD5LN0.net
>>714
そういうのはソースないのに信じちゃいかん
一部の話だったり全くありもしないことをネットでは得意げに語る奴多いからな
766: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:58:51.92 ID:+1nPVhsV0.net
>>730 大前研一が記事にしてたよ。
MITはインド工科大に落ちた人が行ったりするようになってるって。
まあ、大前は嘘つきかもしれないけどね。
96: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:40:13.77 ID:KNvx69Zh0.net
エンジニアは中韓企業に引き抜かれ、プログラマーは「土方」扱いで使い捨て。
99: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:40:23.27 ID:s/j3oKym0.net
SEのブラック過ぎる職場環境見て、誰がなりたがるよ
安月給で責任と、納期プレッシャーと、バグに怯え
休み無く、長時間労働
すき家のバイトなんて余裕の長時間だぞ
135: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:46:24.73 ID:T7O7TbBm0.net
>>99
それの原因は、馬鹿営業が無茶苦茶な顧客要求を唯々諾々と受け入れた挙げ句、現場にまるなげするから。
102: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:40:55.45 ID:EbLaenXb0.net
いい加減日本人の文句を言わずに働くのが美徳みたいなのは
辞めた方がいい
103: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:41:01.36 ID:07nC3LnY0.net
そりゃ底辺に合わせた社会を目指せば高度な奴は潰される
104: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:41:03.19 ID:T7O7TbBm0.net
雇用の流動性をあげて、使えないやつを簡単に首または配置転換出来るようにしないと、いつまでも生産性なんて上がらんと思うな。
今そこで使えないやつも、他の場所では大活躍するかもしれないわけで。
105: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:41:04.76 ID:8wtjMv4A0.net
日本は給与体系が狂ってるからな
院卒の初任給が高卒と大差ないとか異常だわ
本来数倍差くらいつけるべきなのに
825: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 16:07:30.22 ID:t373YGSd0.net
>>105
年功序列(定期昇給)って時代錯誤な欠陥制度も絡んでるから
IT関係のインフレ年収(初任給)を日本企業がいきなり実現は厳しいだろうけど、年俸500万円+成果給程度ならやれる筈なのよね
新人・非正規の賃金が不当に抑えてるのを外すだけのことだし
>786
品質管理も実際には不正だらけだったと世界中に恥を晒してる最中ですよ^^
他人のせいにするな!社会は悪くない!と叫んで、ひたすらジコセキニンガーって個人に責任転嫁し続けるのが日本って国だしさ
106: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:41:05.93 ID:hH+i4h/x0.net
コンビニ店員の事か
107: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:41:19.99 ID:Jgy21AGg0.net
一番解りやすい例が自動運転だよね。
10年前は日本が最先端だったんだよね。
それが実用化する今はトヨタも外国の企業と提携を結んでいる。
電気自動車も同じだよね。
プリウスが世界をリードしていたのに、
今では、ドイツでは全ての車が完全電気自動車になるだろうし。
何だかなぁ、日本。
121: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:43:43.55 ID:inYVZorY0.net
>>107
なんでHVすらまともに作れない会社がEV作れるんだよ
HV作れてるんだからEV作れるに決まってるだろ
これはどんな日本メーカーも言ってる
125: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:44:26.30 ID:s/j3oKym0.net
>>107
仕方ないじゃん
超氷河期で新卒採用ゼロ時代で、人材空洞化
働く場所が無いからこの世代のスキルアップした人材が希少だし
150: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:48:47.33 ID:gF89jMbP0.net
>>107
iモードも最先端だった。スマホ出るまでは。
電子マネーも最先端だった。しかし標準化できず、今でも日本は現金主義と既に遅れ組みになっている。
ケニアではマサイ族でもスマホ持ってるし、電子マネーを使いこなしているのだそうだ。
920: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 16:25:11.19 ID:ItEXaA2V0.net
>>107
アップル スティーブ・ジョブズ 【シリア系移民2世】
グーグル セルゲイ・ブリン 【ロシア系移民1世】
フェイスブック エドゥアルド・サベリン 【ブラジル系移民1世】
アマゾン ジェフ・ベゾス 【キューバ系移民2世】
オラクル ラリー・エリソン 【ロシア移民2世】
オラクル ボブ・マイナー 【イラン移民2世】
クアルコム アンドリュー・ヴィタビ 【イタリア移民1世】
イーベイ ピエール・オミダイア 【フランス移民1世】
IBM ハーマン・ホレリス 【ドイツ系移民2世】
テスラ イーロン・マスク 【南アフリカ移民1世】
Uber ギャレット・キャンプ 【カナダ移民1世】
ヤフー 楊致遠 【台湾移民1世】
AT&T グラハム・ベル 【スコットランド移民1世】
ハフィントンポスト アリアナ・ハフィントン 【ギリシャ移民1世】
YouTube スティーブ・チェン 【台湾移民1世】
WhatsApp ジャン・コウム 【ウクライナ移民1世】
Instagram マイク・クリーガー 【ブラジル移民1世】
DeepMind デミス・ハサビス 【ギリシャ、シンガポール移民2世】
NVIDIA ジェン スン ファン 【中国移民1世】
日本人が人種差別をしている間にも世界は発展を続ける…
930: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 16:26:37.56 ID:0klycmuY0.net
>>920
さすがアメリカ
109: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:41:29.31 ID:EZWiCyeB0.net
無能で強欲な経営者が増えてきて調子に乗ってるだけなんだよな
112: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:42:15.13 ID:vGfAHHcq0.net
解雇規制緩和すら出来ない時点でな。
115: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:42:36.34 ID:DWtwxx0E0.net
いくら能力がある部下でも、
自分の給料より多いと気分がよくない。
幹部管理職は、自分より優秀だと悟ったら
もっと、給料増やしていい。
パテントとって、会社が利益をあげたら、相当の金額を支給するくらいの
肝っ玉 社長 いるかな?
116: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:42:40.92 ID:/FZ3mfBU0.net
英語が話せると高度人材なんだろ、白人が作ったくだらんランキングだ。
143: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:47:40.19 ID:Jgy21AGg0.net
>>116
現実を見ろって。
東芝が外国企業になって、家電は他のアジアの企業が世界で売れる。
知らないうちに大企業の一部は外国企業になっている。
そして株保有率も外資系が3割の世界。
流通はアマゾンに全て奪われ行く。
記事の信頼性は自分で考えろよ。
573: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 15:37:02.67 ID:twTpWPpc0.net
>>116
今時英語って、日常生活でも仕事でも趣味でも使わないか?
使わない(本当は使えない)連中は、その程度ってこと
124: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:44:05.53 ID:Zr8rycLvO.net
派遣社員を薄給で正社員並みに働かせて人材育成せず、技術者は冷遇し、氷河期は世代ごと切り捨て
こんなので高度人材が足りるはずがないだろ
まずはとりあえずコミュ力しか取り柄がない文系ばかりで経営陣を固めるのをやめろ
83: 名無しさん@1周年: 2017/10/27(金) 14:38:18.31 ID:FhesnQdf0.net
人材を安値で買い倒してきたツケがいよいよ出て来たね