吉田兼好まとめ速報

【朗報】東大教授「日本の少子化の原因は子育てを男が手伝ってくれないことだと判明した」

子育て

1: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:30:11.82 ID:n8Qg/3ya0.net

厚生労働省が発表した人口動態統計によると、2019年に生まれた赤ちゃんは86万5239人、合計特殊出生率は1.36となり、どちらも過去最低となりました。
少子化対策は日本の急務となっていますが、どのような対策が必要なのでしょうか。
結婚、出産、子育てを経済学的に研究している、東京大学大学院経済学研究科・経済学部教授の山口慎太郎先生に聞きました。

■妻が「子どもを持ちたい」と思えない国は出生率が低い
――日本では少子化が進む一方です。原因はどこにあると思われますか。

山口先生(以下敬称略) 子どもを持つか持たないか、持つとしたら何人ほしいかは、夫婦で話し合って決めることです。
でも、夫婦で意見が一致しないのは珍しいことではなく、その場合、妻のほうが子どもを持ちたくないと考えるケースが多い、という調査結果があります。
そして、妻が「子どもを持ちたくない」と思っている割合が高い国ほど、男性の子育て参加度が低く、出生率も低くなることもわかっています。

――出生率が下がる一方の日本は、「妻が子どもを持ちたいと思いにくい国」ということなのでしょうか。

山口 急激に少子化が進んでいる現状を見る限り、残念ながらそう言わざるを得ません。
子育てや労働環境において男女平等が進んでいる国ほど、子どもを持つことに夫婦間の意見が一致しやすいという研究結果もあります。
世界経済フォーラムが公表した「ジェンダー・ギャップ指数2020」によると、日本の順位は153カ国中121位。
1位アイスランド、2位ノルウェー、3位フィンランドと続き、イギリスが21位、アメリカが53位、アジア圏では中国が106位、韓国が108位で、日本は断トツに低い順位です。

また、6才未満の子どもを持つ夫婦の家事・育児関連時間の国際比較によると、日本のママが1日に家事・育児に費やす時間は7時間34分(うち育児が3時間45分)で、パパは1時間23分(うち育児が49分)です。
「ジェンダー・ギャップ指数2020」2位のノルウェーでは、ママが5時間26分(うち育児が2時間17分)、パパが3時間12分(うち育児が1時間13分)ですから、かなりの差がありますね。
こうした男女の不平等を改善していかないと、日本の少子化を食い止めることはできないと思います。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9427ffa99cda44c78614625122ab98def6ec1f38?page=1

685: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 21:23:45.28 ID:2s8uTSqY0.net

>>1
普通に関係なさそうで草
子どもを持ちたいと思えないのは、その前に結婚したいと思えないからやろ

ネットの発展で見えない足切りが発生
性格がいい気が合うとかでは恋愛が成り立ちにくくなった
つまり理想が高まって多くの日本人にとって、結婚したいと思える相手が出会う前から減っとる
男も女も将来的な子育てを視野に入れるから余裕が無くなってる
これが少子化の原因やろ
日本がまずすべきなのは必死こいたプロパガンダで理想を下げまくること
その点、この教授は真逆のことやっとるわ
なーにがイクメン不足じゃ気持ちよくなりたいだけの売国奴が

722: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 21:25:28.22 ID:XmW4krOup.net

>>1
ノルウェー引くくらい少子化なってんのはどう説明すんのやこれ

802: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 21:29:30.47 ID:vxCHo3BA0.net

>>1
この謎のランキング見せられてどう反応したらええんや

3位のフィンランドの出生率121位の日本以下やぞ

2: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:30:22.53 ID:n8Qg/3ya0.net

■ジェンダー平等のために、パパにできること
――日本のママの家事・育児負担は、ほかの国と比べて相当大きいということで、これでは「今の状態で手いっぱいだから、子どもは1人だけでいい」と思ってしまうのは当然とも言えます。
日本の男女不平等を解決する方法はあるのでしょうか。

山口 男女の不平等を改善し、ジェンダー平等をめざすには、男性の家事・育児の参加が不可欠です。
少し古いデータですが、2002年の「国際社会調査プログラム」によると、男性の家事・育児の負担割合が高い国ほど出生率が高くなっています。

出生率が高くなれば家庭内にいる子どもが多くなるので、自然とパパの家事・育児負担が増えたのかもしれず、単純には結論づけられないかもしれません。
でも、パパが家事・育児を分担してくれたらママの負担が減るのは明らかですから、「これだけ一緒に家事・育児をしてくれるのなら、もう1人子どもを産んでも大丈夫」とママが感じられるのではないでしょうか。

3: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:30:52.38 ID:aN+5gyNk0.net

金がないからだぞ

4: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:31:12.59 ID:SCZI2Fwv0.net

男女平等なフィンランド少子化やん

5: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:31:14.48 ID:QQ9jm3f7d.net

そんな時代錯誤のやつなんてもうほぼおらんぞ
男のせいにしてるうちは何も解決せんぞ

11: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:32:31.96 ID:n8Qg/3ya0.net

>>5
>また、6才未満の子どもを持つ夫婦の家事・育児関連時間の国際比較によると、日本のママが1日に家事・育児に費やす時間は7時間34分(うち育児が3時間45分)で、パパは1時間23分(うち育児が49分)です。

いや、データで日本人の男は育児してないって出てるけど

199: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:52:58.03 ID:ubEJnE+Hd.net

>>5
主観の一切ない統計データという基準を用いて導いた結論に対してなんでこういう主観的な感想だけで反論しようとする気になれるんだろうな
お前みたいなゴミが人類の足を引っ張っていることに気づいた方がいいよ,Wi-Fiの電波が学力に悪影響とか言ってるガイジと変わらないから

573: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 21:17:59.48 ID:YeTN43lrd.net

>>199
団塊世代なんて男尊女卑真っ只中やけどなんで子供多いん?はい論破

608: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 21:20:09.62 ID:eJzU/8FQ0.net

>>573
そら戦争特需で景気良かった訳やし沢山作るわね

6: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:31:29.12 ID:n8Qg/3ya0.net

日本の男が育児を手伝わない事と男女平等ではない事が原因らしい

8: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:31:55.16 ID:Xc1fMzDP0.net

欧米は子沢山で人口爆増してて
アフリカは子供が全然おらんで人口激減しとるんやろなあ

62: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:39:10.37 ID:Vk7ZZmzCM.net

>>8
これやな

12: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:32:38.62 ID:mAhYbe+N0.net

ワイは手伝うで
でも不思議と彼女できたことないんや

13: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:32:51.67 ID:QDdCm7MT0.net

ちがうとおもいます
だが金が無いから、というのも間違いなく違う
要因の一つとして挙げられるのはそうだけどそれは根本的な原因ではない

14: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:32:52.50 ID:NuOa7o6j0.net

でも無償有償合わせた労働時間は男の方がだいぶ多いから
女がもっと働いて男に時間的余裕を与えないと無理だね

15: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:33:01.51 ID:i2Fr0YuH0.net

男が育児参加とかできる会社がどれだけあると思ってるんや
少子化問題は労働問題やで

41: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:36:34.98 ID:Lu60gu790.net

>>15
雇われが大半占めてしまうと難しいわな

16: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:33:03.47 ID:a8rd2Zf00.net

男が手伝ってくれない原因は?

31: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:35:17.64 ID:n8Qg/3ya0.net

>>16
男の意識が低過ぎる事が問題やね
専業主婦なら家事を全て一人でやるのが当然みたいな男が多い

17: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:33:03.93 ID:JMUvNd7z0.net

じゃあ童貞のワイは関係ないな

18: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:33:12.23 ID:/AGxuAy00.net

家事育児手伝え、仕事はこれまで通り死ぬ気で働け

こんなん誰がやる気出すねん

20: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:33:34.02 ID:+T3bRDKM0.net

総括すると全て男側の責任やね

29: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:34:56.73 ID:oe4QrnIf0.net

>>20
20文字以内にまとまったな

21: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:33:58.96 ID:iIJCV2ab0.net

もう!男はしっかりして!

22: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:34:04.27 ID:eeVvqzMS0.net

金やぞ

23: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:34:30.29 ID:pzZ6jz2Ha.net

共働きが増えたからやろ

47: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:37:17.33 ID:LkA9WBLda.net

手伝わないというか、どっちも忙しくなって貧しくなったのが原因

49: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:37:46.73 ID:RoK1CJ1qp.net

海外は共働きしてる定期

26: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:34:45.79 ID:SCZI2Fwv0.net

人権を重んじる欧米諸国が少子化を克服できてないじゃん

30: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:35:15.67 ID:fEQPV3De0.net

旦那の稼ぎだけで食える時代は終わった

37: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:36:16.00 ID:FEzry24W0.net

しょーもないほどに男女平等が浸透してる西欧諸国の出生率が低い理由は?

51: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:38:07.38 ID:SCZI2Fwv0.net

まず日本の労働環境を改善すべきだよ
もっと平日の自由時間を増やさないと家事育児に時間が割けない

52: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:38:10.62 ID:nMH7OYKk0.net

マジか
昔は男が手伝ってたから多産だったんだな

53: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:38:33.28 ID:3xI4zomUM.net

昔より明らかに男の育児家事参加率増えてると思うが

74: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:40:31.34 ID:n8Qg/3ya0.net

>>53
昔に比べて多くても一日平均49分しか育児してくれないらしいけど
絶対値で見るとまだまだ少ないよね

58: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:38:56.63 ID:iKD+Rcjm0.net

非正規増えすぎて貧しくなったってわけじゃないんか

60: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:39:05.61 ID:emEzjqGF0.net

女「本当は結婚したいけど男が子育てを手伝ってくれないから結婚しないで生涯未婚で閉経しよ!」

つまりこういうこと?

285: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:59:41.60 ID:TkNbaIVC0.net

>>60
そういうこと言ってるやつって元々結婚出来ないじゃん

288: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 21:00:01.55 ID:hOqCxtbn0.net

>>285
たれw

312: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 21:01:33.35 ID:fc50jJYN0.net

>>285
いや女の社会進出は年々進んでるから相対的に求める男のスペックも高くなってるんや
その結果>>60みたいなマインドの女が増えてますます結婚できない女が増える

63: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:39:25.92 ID:G2EbJqp/0.net

共働き前提の社会設計でいつ子育てをしろというのか
馬鹿かな?

68: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:40:11.63 ID:ooy0AmeR0.net

>>63
たし蟹

64: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:39:39.89 ID:eYD2u8Jm0.net

笑えないけど日本は年収200万円時代がすぐ目の前に広がってるんだから少子化は更に進むしそもそも家庭を持てない

75: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:40:37.01 ID:QY0iN6zr0.net

女の社会参画が進めば男が家事する割合も上がるやろ
現状明らかに男のほうが働いてる時間長いから子育てにリソース割けないのは当然で、改善したいならまず前者をなんとかすべき

76: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:40:44.93 ID:36AMqYyX0.net

傾向であって因果関係じゃないから語れなくね

78: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:40:53.83 ID:d+DRPVx+M.net

こういう結論ありきの議論が許される環境があるのが凄い

97: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:42:54.97 ID:8QO2LZgDa.net

逆だろ
女性進出が原因

77: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:40:51.74 ID:XNra2udv0.net

男女同権で女の労働人口と収入は増え当然男の収入は減った
なのに女は未だに上昇婚しかしたがらんからな
そら結婚減るやろあちこちでも散々言われとるわコレ

84: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:41:07.76 ID:3N04B0lq0.net

絶対嘘だよ
ヨーロッパでも日本より合計特殊出生率が低い国普通にあるし
少し前まではドイツと変わらない

日本の「少子化」の原因で圧倒的に大きいのは70年前くらいに一家庭で5人くらい子供作るのがかなり普通だったところから
ずーっと下がってきてヨーロッパ白人レベルに子供作らなくなったことと移民の少なさ
この二つ

フェミニズムはフェミニズムで頑張ればいいけどジェンダーギャップが改善されたところで子供なんて増えない
こういう政治的なごまかしはやめてほしい

95: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:42:36.67 ID:36AMqYyX0.net

男が手伝わないから子供産まないのか子供産まなくて以前より主婦の負担が減ったから男が手伝わないのかの因果関係が不明の意味がない記事

85: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:41:09.71 ID:xqR5XPyq0.net

因果関係示さずに相関関係だけで語るやつは研究者なのんな

546: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 21:16:25.91 ID:Rsmam9R60.net

日本の男は7:00に家を出て22:00に家に帰るのにどうやって育児参加するんだい?

567: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 21:17:38.28 ID:tEeWt6Pyp.net

>>546
22:30から26:00までやれ

651: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 21:22:12.42 ID:HHN2XAPE0.net

>>546
23:00~6:00まで育児参加できるやん🤗

659: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 21:22:33.67 ID:1xgqBBvW0.net

>>651
マクドナルドかな?

610: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 21:20:16.16 ID:9QHqvMbE0.net

昔よりいまのが手伝ってるのでは?

663: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 21:22:35.75 ID:cidM2W7Va.net

>>610
これよな
少なくとも亭主関白が当たり前だった昭和よりは今の夫は家事しとるはずや
なのに出生率は昭和から低下の一途を辿っとる

この時点で少なくとも日本では山口が言ってる理論は当てはまらないことがわかる

698: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 21:24:26.11 ID:9QHqvMbE0.net

>>663
ほかの先進国でも当てはまってないからなあ
論文発表で教授を学生が叩く場を設けてほしいわ

629: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 21:21:10.07 ID:KRc3C4UZ0.net

東大教授の労働時間は知らんが
日中に最低10時間は拘束される生活でどうやって育児に5時間も6時間も割けるのか考えが及ばんのかね

652: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 21:22:19.83 ID:hOqCxtbn0.net

>>629
仕事場に子供連れて行けばいいじゃない
サラリーマンみんなおんぶ紐で赤ちゃん背おうんや!
たのしい社会やなあ

667: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 21:23:06.62 ID:n8Qg/3ya0.net

>>652
序盤のサラリーマン金太郎かな

661: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 21:22:34.82 ID:i6QH1keza.net

>>629
帰宅途中に保育園にお迎えに行き、スーパーに行き、料理を作ります。

670: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 21:23:09.13 ID:kIL6HRdv0.net

>>629
シンママが育児できるんだから出来るんちゃう

734: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 21:26:12.31 ID:Ul9ssJ0V0.net

日本の育児が全く考慮されてない男性型労働体系の問題
男は育児に関われないし女は出世できないから両方被害者やで

751: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 21:27:05.30 ID:0R1AT/Lg0.net

>>734
これはあるな
女の方に合わせたら男は楽になるし女も仕事しやすくなるのに

718: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 21:25:20.22 ID:QanurV2Sa.net

男女ともに同じくらいフルタイムで働くようになったのに
家事育児をしない日本の男ってゴミじゃない?

767: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 21:27:46.70 ID:4S4gvAQr0.net

>>718
上昇婚しかしない日本女の方がゴミやろ
家事育児が給料が低い側の負担になるのは当然
嫌なら自分以下の賃金の男と結婚しろや
それで男が家事育児しないなら糞やけどな

803: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 21:29:32.75 ID:Ej0JXgfeM.net

>>767
給料低い男と結婚して苦労しても自己責任になるからな
そんならこどおばやってる方が楽やろ
男も給料吸いとられるより独身の方が楽やし

744: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 21:26:48.90 ID:4zVOlOyia.net

イケメン&美女「仲良くしようね」
平均同士「仲良くしようね」
50%をしめるブス&不細工「ビッチビッチ!ジャッポスジャッポス!まんまんまーん(笑)」

この50%を見合いでくっつけてたのを
できなくして争わせたからな
もう無理やで

783: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 21:28:37.04 ID:cidM2W7Va.net

>>744
ワイはシンプルにこれやと思う
恋愛婚が一般化して恋愛弱者が結婚しなくなった→未婚の増加→出生率の低下ってだけの話や
でも世の中の大多数を占める恋愛脳の方々は恋愛を悪者にしたくないから認めへんのやろな

635: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 21:21:20.93 ID:AePJ8EQM0.net

やっぱ見合いって必要やわ
今の時代離婚も珍しくないしむしろハードル下がってええはずなのに

99: 風吹けば名無し: 2021/01/23(土) 20:43:42.59 ID:XLZ3dm/C0.net

もはや男をスケープゴートにすればなんでも通る時代なんやな

モバイルバージョンを終了