生活

【摂津】役所「間違えて1500万振り込んじゃったから返して」60代男性「使い切ったから返還義務はないやで~w」

お金

1: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 15:55:05 ID:2xx8tJoP0.net

大阪府摂津市が事務的ミスで、60代の男性に対し住民税約1500万円を過大に還付していたことが関係者への取材で明らかになった。
男性は「還付金は既に借金返済や株取引の損失補塡(ほてん)に充ててしまったので返還できない」と説明している。市側は返還を求めて法的手段に訴える意向を示しているが、男性の代理人弁護士は「返納請求を受けた時点で使い切っていたので、返還義務はない」と主張している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200526-00000038-mai-soci

407: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:18:02 ID:3p1t6WgS0.net

「1500万なんて大金振り込まれて知らんかったでとおるわけないやろ」って言ってるやつ多いけど
>>1のジジイはもともと数百万の還付金を貰えていたことは事実なわけで、それが手違いで1500万になっただけやで

数百万単位で金はいることわかってて1500万はいったとしても「お、ふえてるやん。ほんまはこんぐらいもらえるもんなんか」ぐらいにしか思わんやろ

485: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:21:58.25 ID:flQ5uGDU0.net

>>407
そんな還付金がデカイ額やったら会計士がグルやん

2: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 15:55:56 ID:2xx8tJoP0.net

ええんか…

3: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 15:56:05 ID:lLo5bnxK0.net

役所が補填すればいいじゃん給料で

38: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:02:01 ID:9umFAdiy0.net

>>3
この通り
ミスった奴がノーダメージなのがおかしい

6: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 15:56:40 ID:s/gqHEgB0.net

銀行とかでも多めに振り込まれた場合の金を勝手に使ったら窃盗になるけど、この場合どうなん

242: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:11:46 ID:sDiMi6pa0.net

>>6
これやんな
弁護士アホやろ

373: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:16:52 ID:uQHfoyRN0.net

>>242
アホはお前やで

733: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:32:36 ID:Cnapknn7M.net

>>373
有罪やでアホ

7: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 15:56:56 ID:QWEV95gR0.net

1500万円入ってたとき何も思わなかったんやろか

11: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 15:57:50 ID:CgvEmvtbp.net

>>7
こういう奴はラッキーとしか思わんやろ

12: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 15:57:59 ID:T1vcBVi30.net

>>7
「チャンス!何か言われる前に使い切っとけ!」

15: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 15:58:36 ID:ZU3HDVwkd.net

>>12
有能

264: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:12:17 ID:xMeno0B00.net

>>12
ぐうかしこい

37: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:02:00 ID:QWEV95gR0.net

>>12
有能すぎるやろ

416: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:18:18 ID:HEsX5pU6d.net

>>12
年相応に老獪な戦術やね

455: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:20:15 ID:zwYeXlCu0.net

>>12
これは百戦錬磨の老人

533: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:24:14 ID:cLrYT1JD0.net

>>12

賢い

29: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:00:49 ID:BbrAAqql0.net

150万円も還付うけるようなひとは1500万円くらいはかるく貯金あるだろ

10: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 15:57:35 ID:2xx8tJoP0.net

徴収して担当者は減給するのが筋ちゃうんか…?

18: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 15:59:08 ID:T1vcBVi30.net

>>10
民間だったら事務手続きで1500万捨てたらクビだよな

14: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 15:58:25 ID:HVxK6cYB0.net

返還義務あるぞ
ATMでおろしたなら窃盗罪 窓口でおろしたなら詐欺罪の可能性もある
この男性の口座にもともと何億も入ってて 1500万くらいは誤差の範囲内で気付かなかったなら話は別

410: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:18:08 ID:BCn71ZqrM.net

>>14
借金返済とかで全部使い切ってるって結構な額動かしてそうではある

16: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 15:58:54 ID:jhB0lg5H0.net

男性は取材に「市がやることなので間違いないと思っていた。
返還を求められた時には頭の中が真っ白になった」と語った。

24: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:00:17 ID:HVxK6cYB0.net

>>16
うーむ 税金の還付という名目で帰ってきたなら本当に信じてた可能性もあるな
その場合は善意の利得やから 遊びに使えば返還義務なしやね
生活費に使ってたなら義務はあるけど

132: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:07:27 ID:tDaFmMsX0.net

>>24
なんで使途によって変わるんや?

203: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:10:05 ID:HVxK6cYB0.net

>>132
民法の謎部分や
生活費に使ったなら返す必要あるが
パチンコ風俗なら返さなくてええんやで

224: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:10:50 ID:tDaFmMsX0.net

>>203
意味不明すぎるんやが
どっちも使ってしまって手元にないのは同じやんけ

292: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:13:32 ID:HVxK6cYB0.net

>>224
生活費は日々かかる固定費やから
誤振込がなかったとしても使ってたわけやろ?つまりその1500万の臨時収入を使ったことにはならん
パチンコや風俗なら 「臨時で1500万入ったから普段やらんことやった」ことになるので 現存利益なしになるんや

320: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:14:40 ID:H1vmrbH50.net

>>292
はえーなるほどな
じゃあ今回のような借金返済とか、株で損したとかになるとどうなるんや?

321: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:14:43 ID:xhBNanSg0.net

>>292
>>216
はぇ~

341: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:15:40 ID:Uzrmw+cf0.net

>>292
つまり借金返済とかに使った本件では現存利益ありやろ?

429: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:19:00 ID:HVxK6cYB0.net

>>341
借金返済は 負債が減少してるから現存利益ありやと思うが 利息はよくわからん 文献調べないとなんとも回答できんわ

315: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:14:34 ID:EED7bqULp.net

>>203
横領した奴がそう言い訳するのはそれでなんか?

476: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:21:18.14 ID:+by4ZOdY0.net

>>315
203は誤振込だと知らなかった場合の話や
取っちゃいけない金って知りながら使えば普通に犯罪や
横領は言わずもがな

216: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:10:33 ID:O6yLBgeQM.net

>>132
不当利得は現存利益にかかるから無駄遣いなら利益がない
常に費用がかかる日用品の購入や家賃に充てたりしてればその分金が浮いた(利益がある)とみなされて返す必要がある

301: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:13:54 ID:tDaFmMsX0.net

>>216
分かるような分からないようななんか釈然としないわ

397: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:17:39 ID:EgdZOcy60.net

>>301
お金に色ついてへんからね

370: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:16:44 ID:ATaE3UkZa.net

>>16
弁護士に言えと言われたかのような模範的回答

712: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:31:26 ID:YpmP5OaWa.net

>>16
このすっとぼけぶりすこ
全部わかってやってるやろ

780: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:35:28 ID:l+g/KfE30.net

>>16
笑いながら言ってそうやな

21: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 15:59:43 ID:5sws5xVza.net

ラッキー全部使おうってなるのが凄いわ
怖いやろ普通

120: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:06:57 ID:d0U1y3lV0.net

>>21
まぁ、常人では無いなw

527: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:24:01 ID:C8PkJm3mM.net

>>21
どの道借金は返さないといかんし、仮に市役所に返せ言われても利息なんか付けようないから損はしないわけや
あとは裁判手間とのトレードオフやろ

692: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:30:41 ID:nmAAqnGF0.net

>>21
最悪借金の先が消費者金融から自治体になるだけやし
どう転んでも怖くないやん

852: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:39:18 ID:VdVVcv2w0.net

>>21
借金返済だからな
貸りてる相手が市に移るだけ

26: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:00:25 ID:4MMAvtPId.net

使っちゃえば返さなくてええのか 勉強になるわ~サンキュー弁護士

32: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:01:15 ID:HVxK6cYB0.net

>>26
誤振込であると知ってるか知らないかが全てや
知ってたらアウト 犯罪

76: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:05:09 ID:MbvdB66v0.net

>>32
知ってる知らないなんてどうやって証明すんの
知らんかったって言えばええだけちゃうの

137: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:07:41 ID:HVxK6cYB0.net

>>76
状況から見て客観的に決めるんやで

452: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:20:03 ID:yPce6p5Fr.net

>>76
政治家がそれようやっとるからな
それでええんや

33: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:01:31 ID:8kAMMPT80.net

これ返済義務ないと役所が首を引き換えにわざと振り込む犯罪もできちゃうやん

43: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:02:43 ID:UT9hXKyS0.net

自分の金じゃないと気づいてなかったならまじで返さなくていい
でも1500万を善意と言い張るのは無理がある

27: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:00:30.51 ID:IhlCMygk0.net

でもこれ許したら内部犯でまくるやん

51: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:03:46 ID:xgmb/8ood.net

内部犯はお役所得意の2人でのチェックと上司の判子で防止できるやろ

46: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:02:59 ID:f+qHZV+C0.net

なんで返還請求受けた時点で使い切っとったら返さんでええんや
そんなん速攻使った者勝ちやんけ

50: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:03:40 ID:ZU3HDVwkd.net

>>46
ミスらなければいいだけなのでは?🤔

53: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:03:52 ID:UT9hXKyS0.net

>>46
自分の金じゃないと気づいてなかったらそうやな
不動産とか価値代替物があるならかわってくるけど

78: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:05:15 ID:f+qHZV+C0.net

>>53
そうなん?
善意やったら現存利益返還で悪意やったら全額プラス利息とかちゃうかったっけ?

102: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:06:21 ID:UT9hXKyS0.net

>>78
いやだからそうやで

135: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:07:37 ID:EVP/93520.net

>>102
遊興費じゃないなら現存利益あるくない?

167: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:08:51 ID:UT9hXKyS0.net

>>135
そういう意味で価値代替物とかがあれば話し変わってくるということを書いたつもりや
要するにこいつの主張はそう言ったものはないということだろう

197: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:09:53 ID:EVP/93520.net

>>167
それはそうかもしれんけど
返納請求を受けた時点で使い切っていたので、返還義務はない
ってのはおかしくない?

227: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:10:53 ID:UT9hXKyS0.net

>>197
まあ短いニュースやからな
弁護士か記者のどっちかが記事になるまでの段階で端折ったんやろ

347: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:15:59 ID:EgdZOcy60.net

>>197
男性の代理人がそう主張してるだけや

47: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:03:12 ID:FRXchPjK0.net

返還義務がないのは善意無過失の場合やぞ
間違って入ってることを認識した上で使ったら返さなアカンぞ

借金しとる様な奴やからそんな大金口座にあるわけないとすぐ判断できたやろ

61: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:04:21 ID:UT9hXKyS0.net

>>47
無過失の要求はされないはず

153: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:08:22 ID:FRXchPjK0.net

>>61
民法704条
悪意の受益者の返還義務等

無過失は要件ではなかったわ
サンガツ

98: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:06:09 ID:PV94d6koa.net

>>47
そんなの証明できないよね
秘書がやったで逃げれる政治家なら不起訴になるよね

269: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:12:32 ID:FRXchPjK0.net

>>98
どっから政治家が出てくるのか知らんが

市代理人「あなたの口座は普段からそんなに残高あるのですか?」
爺「」

裁判官「被告が誤返納を認識していたと認められる」

これで終わりやぞ

329: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:14:58 ID:PV94d6koa.net

>>269
競馬とかやってた
当たったかと思った
はい論破

390: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:17:34 ID:HVxK6cYB0.net

>>329
それは無理や 裁判ってのは基本常識に照らして判断するとこやぞ
常識的におかしい主張は 司法試験トップ合格東大法学部上位軍団である裁判官達があらゆる屁理屈をこねて否定してくる

49: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:03:14 ID:ZC0XcowCa.net

(間違いだったとは)知らなかった

この理論が1500万で通用するかが争点やな

100: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:06:12 ID:HVxK6cYB0.net

>>49
住民税の還付やろ 役所が返してきたんやからそれが還付額なんやろって思うのは自然や
もともと金持ちで1500万くらいのズレでは気づかないレベルならありえる
ただ前年の課税所得が1000万円なのに1500万円帰ってきたとかならアウトやね

121: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:06:59 ID:wwTnWkSj0.net

>>100
借金返済に使ってる時点で貧乏人確定やろ

159: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:08:37 ID:HVxK6cYB0.net

>>121
は?金持ちほど借金額も多いぞ

200: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:09:59 ID:MbvdB66v0.net

>>159
金持ちは借金しないってのがもう貧乏人の発想やでしゃーない

163: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:08:40 ID:UqDAm66q0.net

>>121
株やってるんやし分からんやろ

169: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:08:53 ID:eCJlmu8R0.net

>>121
貧乏人は借金出来ないぞ

54: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:04:04 ID:61xUpa7k0.net

これ実際返さずに逃げ切れるんか?

70: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:04:58 ID:UqDAm66q0.net

>>54
こいつの主張を裁判所が100%認めれば逃げ切れる

74: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:05:07 ID:nupu54hA0.net

「市から送金されたので間違いないと思った」←これが法廷で通じるかどうかやな

56: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:04:09 ID:7H0MtbYT0.net

買い物でお釣り多くもらったら詐欺になるんやろ?
これはええんか

72: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:05:00 ID:UT9hXKyS0.net

>>56
それももらった時気づかなきゃ詐欺にはならん

66: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:04:43 ID:2xx8tJoP0.net

https://i.imgur.com/y5P5Y9T.jpg
ちゃんと声出し確認してればミスはなかったんちゃうんか…?

372: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:16:51 ID:HE+3P2o90.net

>>66
現場猫やめーや

754: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:33:47 ID:yJpiINJnM.net

>>66
うちの会社二人でミスって3人確認体制になってしまったわ

764: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:34:33 ID:PeLvMzXxd.net

>>754
もうそれ現場猫の職場やろ

772: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:35:01 ID:HVxK6cYB0.net

>>754
それミスが増えるやつやん

846: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:39:06 ID:6vLTVhezM.net

>>754
現場猫https://imgur.com/NMPPHOb.jpg

89: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:05:44 ID:vdBt/vBEd.net

このじじいの年金から補填すればええ🤗

108: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:06:31 ID:oGQ/kLcI0.net

間違えた奴と確認した奴ら連帯責任で1500万補填したらええやろ

112: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:06:43 ID:3IibtMeX0.net

誤振込に気付いてたかどうかなんてどうやって証明するんや?
たとえ嘘やったとしても「気付きませんでした」って言われたらどうしようもないやん

133: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:07:29 ID:MbvdB66v0.net

>>112
そうそう
これが気になる

140: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:07:55 ID:UT9hXKyS0.net

>>112
気づいてなかったのを証明するのは振り込まれた側や

180: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:09:13 ID:MbvdB66v0.net

>>140
いやだから振り込まれた側が知らんかったって言い張ったらどうしようもなくない?って話してんねんで

204: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:10:08 ID:UT9hXKyS0.net

>>180
だからただ単に言い張ったところで意味ないで
ちゃんと証拠によって立証しないといけない
失敗したら知ってたことになる

234: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:11:17 ID:pnW8JmJ+0.net

>>204
これ悪魔の証明だろ
普通振り込んだ側が知ってたことを立証するべきやん

240: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:11:35 ID:MbvdB66v0.net

>>204
いやだからその場合の証拠ってなんやねんって話してんねんボケ

281: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:12:58 ID:UT9hXKyS0.net

>>240
難しいと思うで

339: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:15:38 ID:HVxK6cYB0.net

>>240
仮に知らなかったと仮定して その仮定と矛盾する証拠を出すんやで

433: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:19:12 ID:Sr0puCYta.net

>>240
例えば落ちていたサイフを拾って「自分のと思って使った」という事例に置き換えると、落ちていたサイフが自分が使っているものと同じで客観的にみても間違える可能性がある場合はセーフかもな
証拠として自分が使っていたサイフを提示すればいい
ただ言い張るだけなら勿論アウト
この振り込みの場合も逃げ道ないやろな

226: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:10:52 ID:3IibtMeX0.net

>>140
証明って言ってもやれることあるんか?
ガチで気付いてなかったとしてもそんな証拠ある方が珍しいやろ

247: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:11:49 ID:UT9hXKyS0.net

>>226
だから難しいと思うで
なんか1500万振り込まれてもおかしくない状況やったってことを主張していくんやろうな

350: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:16:04 ID:flQ5uGDU0.net

>>247
毎月1500万円って単位が30件~100件ランダムで振り込まれてるならまだしも

363: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:16:37 ID:UT9hXKyS0.net

>>350
まあそういう口座の可能性もないわけではないやん
だったら立証も容易やろうな

406: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:17:59 ID:sPgx4xZWM.net

>>247
株取引やってたみたいやし「覚えてないだけで大儲けしたのかと思った」と言われたら否定できんやろ

436: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:19:25 ID:UT9hXKyS0.net

>>406
実際講座でそういう大きい額が頻繁に動いたりしてたらいけそうやな
ただこの場合、どっちかよくわかんねーなって裁判官が思ったときに不利を背負うのは受け取った側なんや

130: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:07:21 ID:C6ZD3r2Na.net

わい田舎の住民税課におったけどこれ決裁の段階で誰も気付かへんのは
年税額数千万とかの富豪やろ

260: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:12:08 ID:sL0Me6T5M.net

ええな
半額やるからワイにも誰かミスしてくれてええで

987: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:46:06 ID:HRrkHG0ta.net

ワイにも1500万円下さい😢

767: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:34:46 ID:B4C9b4Hsr.net

ワイも欲しいなぁ
けど1500万使い切る事は出来ない

277: 風吹けば名無し: 2020/05/26(火) 16:12:50 ID:BZivSBEw0.net

裏山だけど国相手だと流石に払わされそう