女優の柴咲コウさん、種苗法改正に警鐘を鳴らすww改正種苗法の問題点とは 管理人 5年前 1: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:18:51 ID:zsNucLib0.net [ 2020年4月30日 20:40 ] 女優・柴咲コウ(38)が30日、自身の公式ツイッターで、新型コロナウイルス感染拡大の中、種苗法の改正が行われようとしていることに警鐘を鳴らした。 種苗法の改正案には、農作物を新たに生み出した人や法人に「育成者権」を与えることなどが盛り込まれる方向で、ゴールデンウイーク明けから国会で審議される見通し。 育成者の知的財産権が保護される反面、各農家による株分けや種取りなどが制限され、農業崩壊が起きる可能性も指摘されている。 そんな流れに対し、柴咲は「新型コロナの水面下で、『種苗法』改正が行われようとしています。自家採取禁止。このままでは日本の農家さんが窮地に立たされてしまいます。 これは、他人事ではありません。自分たちの食卓に直結することです」とつづった。 柴咲は以前から自給自足生活への憧れを語るなど、農業や環境問題に強い関心を持っていることを告白している。昨年は政府の環境特別広報大使にも任命された。 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/04/30/kiji/20200430s00041000305000c.html 33: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:21:37 ID:ycz8sLtgp.net なにこれ?農家は勝手に農作物作っちゃダメってこと? 141: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:32:09.29 ID:5jbm6bR1d.net >>33 せやで 自分で育てた芋の一部を種芋として残すのにも金払えって言うガイジ法や そら反対するよ 171: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:33:45 ID:2wV1XwfMp.net >>141 ようは農業版jasracみたいなもん? 46: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:23:09 ID:LjPuhVxgp.net 何がダメなん? “ なんJ ”の関連記事2024年02月26日国税庁の公式Twitter、批判リプににブチギレてリプ欄を閉鎖2024年02月25日【悲報】国税庁、税金を少額滞納した家族の子供からゲームとオモチャを差押さえwwww😭2024年02月25日鈴木財務大臣「納税は個人の自由。納税するかどうは議員が判断すべき」2024年02月24日【悲報】日本の一人当たりGDP、ガチで終わるwwww2024年02月19日ビッグバン、なかった模様 43: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:22:46 ID:Nm4w6cI90.net 種苗法改正はガチでやばい 44: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:22:55 ID:da9yhrLz0.net 中身よう知らんくせに騒ぐな 47: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:23:14 ID:XEo7TemEM.net よく知らんけどこれの何がやばいん? 開発者の利益を守って国外に優良品種流出するの防げるんちゃうの? 72: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:25:51 ID:9U05msBT0.net >>47 無理やぞ その流出先の外国でも同じ様な法律ないと止められん なのに国内だけガッチガチにするとかいうジャスラック的なアレや 161: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:33:05.93 ID:9xeYerw70.net >>72 >ジャスラック的なアレや 素人にはこの一文だけの方がヤバさが伝わるわ 48: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:23:22 ID:3dMUgcCa0.net で、どういう法律なんや 59: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:24:06 ID:PhvB5efs0.net >>48 植物の新品種を開発した人はその植物を育成する権利を独占できる 62: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:24:37 ID:LjPuhVxgp.net >>59 新品種だけ?既存のは? 80: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:26:24 ID:PhvB5efs0.net >>62 一般的なものは25年で木なんかの永年性植物って呼ばれるものは30年間守られる 64: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:24:48 ID:kWDaA83WM.net >>59 それだけ聞くと別に良さそうなもんやけど 83: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:26:29 ID:0xCTCPedd.net >>64 しばらくは既存の農業は崩壊しないだろうけど 大企業以外以外での進化はほぼ止まると思っていい 新しい交配パターンとかどんどん潰れて一農家じゃ何もできなくなる 110: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:29:12 ID:kWDaA83WM.net >>83 農家が大企業の下請けになる感じかね 独自性はなくなりそうやね 65: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:24:50 ID:0xCTCPedd.net >>48 新しい農作物ができたらその権利がめっちゃ付く(但し今日日そんなの作れるのは超大手企業くらい) それを農家で作ろうとすると利用費でめっちゃ金かかるようになる 102: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:28:29 ID:h2bs9zDc0.net >>65 なるほどやばそうやな 68: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:25:16 ID:gWii2+nWM.net ようわからんけど柴咲コウは工ッチやから正しいやろ! 66: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:25:03 ID:4qFMD7Fza.net なんだか知らんが柴咲コウが言うなら柴咲コウが正しいわ アベ辞めろ! 61: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:24:20 ID:WkVHCdVep.net 説明できるやつ1人もいなくて草 78: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:26:17 ID:JfJTwg44a.net これでも読めよ 行き過ぎたグローバル化に警鐘。日本の食の安心安全を守ってきた法律はなぜ改正されてしまうのか? 『売り渡される食の安全』山田正彦さん緊急インタビュー https://kadobun.jp/feature/interview/doogg9cmbbc4.html 125: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:30:40.93 ID:JfJTwg44a.net >>78 山田:種苗法というのは、農産物や園芸植物を新たに開発した人、および企業の知的財産権を保護する法律です。 たとえば品種改良を重ね、新しい品種の開発に成功したとき、農林水産省に品種登録されると、25年間にわたって無断で販売や譲渡、あるいは増殖することができなくなります。 ですが、同時に例外も設けられています。 簡単にいえば、たとえ登録された品種でも、その種を購入および栽培した農家は、自分のところで採種を続けるのも、翌年に種子としてまいて利用するのも法律違反とはなりません(種苗法第21条)。 この例外からは、種を購入するときは開発者の知的財産を守り、育てた後は農家の独立性を重んじていることが読み取れます。 この法律が改正されようとしています。 最大のポイントは、容認されてきた自分のところで採種すること(これを自家採種といいます)を原則禁止とすることです。 従来とは方針を180度転換させることになります。 142: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:32:12.86 ID:IYjR4cT70.net >>125 農家奴隷になるやんこんなん 146: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:32:38.22 ID:JfJTwg44a.net >>142 だからまともな奴らは反対してるんや 159: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:32:59.47 ID:hEkKqnoOp.net >>142 25年前に開発されたやつ育てればセーフ ジェネリック農家や 175: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:34:04 ID:X5SgWsRP0.net >>142 外国とかは既にこんな感じやな 何でこれを日本で導入するのかと考えたら、売国以外無いわな 巨大種子会社に牛耳られて終わりや 195: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:35:26 ID:bAfrdR3F0.net >>142 農家を奴隷にして「安定的に」儲けたい層がおるんや 消費税のことを「安定財源」とか抜かす輩と同じ 98: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:28:14 ID:pndxJkWr0.net この改正で韓国のパクリイチゴ止められるならともかく何の効果もないんか 法律改正考えたやつガイジやん 79: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:26:19 ID:Nm4w6cI90.net 自家増殖の禁止 つまり自分で植えた作物の種をまた来年まくことが人参とかは禁止になる 高い金出して毎年民間の種買わなきゃいけなくなるかもしれない そうしたらますます離農がすすむ 81: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:26:24 ID:0Xkd1Wtma.net なにこれ 新種開発できる力あるとこが余計強くなるってこと? 82: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:26:29 ID:L1c3PHtU0.net 反日売国奴安倍政権を許すなよ 柴咲コウは最高の愛国者なんやね 応援するで 108: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:29:05 ID:FKW5AV9y0.net 柴咲コウってもうほとんど経営者やろ ちなまにこの法律はマジでヤバいで 84: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:26:36 ID:7x50pX9z0.net 種苗法については、政府が3月3日に改正案を閣議決定して国会に提出した。 農水省サイトの説明によると、日本で開発されたブドウやイチゴなどの優良品種が海外に流出し、第3国に輸出・産地化されるケースがあるなどとして、国内で品種開発を滞らせないよう、新品種を保護するのが目的としている。 米や果物、野菜の9割前後の一般品種は制限せず、ゆめぴりかのような米やシャインマスカットのようなブドウといった登録品種について、自家採種などを制限する内容だ。 札幌市議会は、3月30日付の意見書で、農家の自家増殖の権利を著しく制限したり、許諾の手続きに負担が生じたりして、農家の経営圧迫につながる懸念もあると指摘している。 東京新聞も、問題点を追及しており、4月25日付社説では、「農業崩壊にならないか」のタイトルで、農家は民間の高価な種を毎年購入せざるをえなくなり、自給率の低下にもつながるなどと疑問を呈した。 一部の農民団体も、外資企業が日本になだれ込むといった批判をツイッターなどで繰り返し、改正に反対するネット署名運動も始まっている。 一方、種苗法改正に理解を示す声も、農業研究者やジャーナリストらから次々に寄せられている。 新しい品種の権利が侵害され海外に流出するケースがあって権利者を保護するための改正だ、国際競争力を持つ日本の種苗企業に対してその開発力を育てる発想が必要になる、といった意見だ。 97: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:28:04 ID:ts+I8poNM.net >>84 コロナ真っ只中やんけ こんなもんどさくさに紛れて通そうとしてるやん 252: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:39:00 ID:KEZr3jmtd.net >>84 >農水省サイトの説明によると、日本で開発されたブドウやイチゴなどの優良品種が海外に流出し、第3国に輸出・産地化されるケースがあるなどとして 国内で品種開発を滞らせないよう、新品種を保護するのが目的としている。 品種開発しても海外に流れて本来の利益が減っちゃうから開発してるところを保護しましょうってこと? 170: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:33:42.94 ID:Igl1Icp30.net >>84 日本で勝手に法律作って海外に流出するケースの対策になるの? 194: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:35:13 ID:7x50pX9z0.net >>170 ならんぞ 海外で品種登録せえやって話や 87: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:27:05 ID:zsNucLib0.net このツイート削除されたみたいやな 怖すぎる 134: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:31:37.20 ID:MobD/OixM.net 一部例外はあるけど今市場規模でかい品目でF1種使ってない農家なんて言っちゃ悪いけど雑魚やで 固定種の種採り禁止されたら云々って言われてもぶっちゃけ今時自家採種しとるやつそんなおるんか?って思ってしまう 166: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:33:30.74 ID:eZ7N6lGCd.net >>134 ならなおさらそんなもん潰す必要ないのでは?と思ってしまうが 144: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:32:25.66 ID:XnRjXgBH0.net 自家採取って簡単なん? 不稔の作物ばっかりなイメージある 184: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:34:19 ID:MobD/OixM.net >>144 素人がやるとどんどん品質ブレてくで ちっちゃいレベルの農家が趣味レベルでやるんならまあええけど大規模農家なんて今でも自家採種なんか誰もしとらん 225: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:37:12 ID:IsYWw7EFd.net >>184 じゃあなんでわざわざ法律作って規制するんや? 海外勢相手には向こうの国に法がないから意味ないんやし 253: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:39:02 ID:MobD/OixM.net >>225 まあワイも詳しいとこまでは知らんけど少なくとも日本人が流出させた時にその日本人罰せられるなら無意味では無いんちゃう? 348: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:46:41 ID:ZcSSOP20M.net >>253 国が自家増殖原則禁止にする理由に挙げているのは、シャインマスカットという優秀なブドウの品種が、海外に持ち出され栽培され、日本の市場を奪っているからだと言っています。 しかし国内の品種を海外に持ち出すことは今の種苗法でも禁止されているので、このような順法精神のない海外の盗人を、いくら国内法を厳しくしたからと言って、取り締まれるわけがありません。 だとよ 167: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:33:33.14 ID:f/Vb4b2Y0.net 何がヤバいってコロナのどさくさ紛れに通そうとしてるとこやろ 297: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:42:31 ID:705/ukWga.net >>167 一理ある 年度末にたくさんいた与野党一丸となってコロナ対策だけしろおじさんはどこへ行ってしまったんや… 330: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:45:12 ID:h2bs9zDc0.net >>167 なんかドサクサに紛れてすぐヤバそうなん出してくるよな 210: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:36:15 ID:YQsqdBas0.net 新自由主義者=愛国者の図式になっているのが意味不明なんやが なんで安倍政権が愛国保守なんや? 244: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:38:24 ID:JfJTwg44a.net >>210 ネトサポがアホだから 261: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:39:35 ID:lrGtvWCy0.net >>210 そら自民党が長いこと金と時間と人員割いてネットのガイジにすり込み続けてきたからな フジデモで一定の効果を確信して露骨に工作推し進めてきたやろ 249: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:38:51 ID:PhvB5efs0.net 安倍ちゃんは第一次政権の時から積み重ねてきた日本への恨みを今解き放ってるようにしか思えないもし山口なつおに説得されなかったら10万の一律給付もなかったんだろうな麻生だなんだに流されて 266: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:40:22 ID:JfJTwg44a.net >>249 今回の件でわかったのは財務官僚の力なんて言うほどないと言うことだな 山口に凄まれる程度で即実行できることが判明した 309: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:43:24 ID:PhvB5efs0.net >>266 官僚が政治家動かしてるって何となくそういうイメージあったけどやっぱ強い政治家には勝てないんだな官僚と言えども 324: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:44:23 ID:JfJTwg44a.net >>309 せやな だから安倍擁護派の「総理は実行したがっているけど財務省のせいで~」は詭弁だとわかった 368: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:48:12 ID:PhvB5efs0.net >>324 結局あんま考えてないんだろうな安倍首相はこの日本のことを ユースビオとかいう会社の件で確信できた 362: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:47:50 ID:DlmI/rvrd.net そもそも現状の品種は規制されないし勘違いしてない? 259: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:39:30 ID:hEkKqnoOp.net これ、農家が騒いでるけど今までが無法地帯すぎたんだよ 金かけて新種開発しても自分で増やすもんだから費用回収できんのや https://i.imgur.com/kQ954aO.jpg 384: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:49:24 ID:Bw35pFF/d.net 難しいもんやね 307: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:43:15 ID:JWQJEkOGp.net ええ法律やんけ 権利がちゃんと守られるなら研究者も発奮してより良い品種作ろうとするやん ひいては消費者の為になるやん 370: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:48:15 ID:ZcSSOP20M.net >>307 その代わりに新規で農家を始めるやつが減って 一部の会社が権利を独占するようになるかもな 387: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:49:30 ID:JWQJEkOGp.net >>370 ええことやん 前々から思っとったけど小規模な農家がチマチマ作るのって非効率的やん 333: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:45:22 ID:+Zk1ZycN0.net モンサントがやらかしたのにそのままの法律作るのガイジすぎるわ 種植えて増やした種植えれないって法律やぞこれ 328: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:45:00 ID:k1UQb7jD0.net 自民はどさくさに紛れて多少の産地偽装を認める法案通すつもりやからな 食品の原産国表示を緩和 コロナで原材料不足考慮 衛藤晟一消費者行政担当相は10日の閣議後記者会見で、加工食品の包装に表示された産地の原材料が不足し、事業者がやむを得ず別の産地の原材料を使った場合、表示を切り替えなくても販売を認める方針を明らかにした。 新型コロナウイルス感染症の影響を考慮した緩和措置。店頭やウェブサイトで消費者に周知することを条件とする。 事業者が表示を改める作業に対応できず、食品の生産や流通に影響が出る恐れがあるためとしている。食品業界からの要請を受けた措置で、悪質な表示については従来通り取り締まる。 https://www.sankei.com/smp/life/news/200410/lif2004100057-s1.html 346: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:46:39 ID:RclELr8j0.net >>328 草 391: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:49:40 ID:epuBNOZDd.net >>328 日本は日本人だけの物ではないからな アメリカ様、中国様、その次に日本人の物や 安倍に逆らうな 334: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:45:26 ID:f/Vb4b2Y0.net 野党「モリカケ!桜!」 ネトウヨ「野党はコロナの話をしろ!」 政府「検察官定年延長!種苗法改正!」 ネトウヨ「うーん、これはセーフ!w」 363: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:47:52 ID:Lk/2lLv40.net >>334 草 386: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:49:26 ID:qDyPgfbd0.net JAの事よく知らんけど、自民党に最近協力しないからとかそういうことあったりすんのか? >2010年代に入ると、TPP参加問題や米価問題で自民党への信頼が揺らいでおり、 >2014年の第47回衆議院議員総選挙では、自民・公明党候補の推薦は概ね継続したものの比例東北ブロックでは日本共産党候補(高橋千鶴子)も推薦した。 364: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:47:55 ID:ckXj8OXPd.net 平時ならええわ なんでこんな超有事のときに食料自給率減らす法案通そうとしてんねん 安倍は頭おかしいんか 390: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:49:38 ID:49F4dxgCa.net 種子法にしても何なんやろな 売国したがってるとしか思えん 217: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:36:41 ID:1bE+73nh0.net 柴咲コウがそういうなら関心持つことにするわ 122: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:30:36.19 ID:QLRWUGjZ0.net なんか知らんがヤバそうやし柴咲コウの味方するやで 引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588349931/
1: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:18:51 ID:zsNucLib0.net
[ 2020年4月30日 20:40 ]
女優・柴咲コウ(38)が30日、自身の公式ツイッターで、新型コロナウイルス感染拡大の中、種苗法の改正が行われようとしていることに警鐘を鳴らした。
種苗法の改正案には、農作物を新たに生み出した人や法人に「育成者権」を与えることなどが盛り込まれる方向で、ゴールデンウイーク明けから国会で審議される見通し。
育成者の知的財産権が保護される反面、各農家による株分けや種取りなどが制限され、農業崩壊が起きる可能性も指摘されている。
そんな流れに対し、柴咲は「新型コロナの水面下で、『種苗法』改正が行われようとしています。自家採取禁止。このままでは日本の農家さんが窮地に立たされてしまいます。
これは、他人事ではありません。自分たちの食卓に直結することです」とつづった。
柴咲は以前から自給自足生活への憧れを語るなど、農業や環境問題に強い関心を持っていることを告白している。昨年は政府の環境特別広報大使にも任命された。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/04/30/kiji/20200430s00041000305000c.html
33: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:21:37 ID:ycz8sLtgp.net
なにこれ?農家は勝手に農作物作っちゃダメってこと?
141: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:32:09.29 ID:5jbm6bR1d.net
>>33
せやで
自分で育てた芋の一部を種芋として残すのにも金払えって言うガイジ法や
そら反対するよ
171: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:33:45 ID:2wV1XwfMp.net
>>141
ようは農業版jasracみたいなもん?
46: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:23:09 ID:LjPuhVxgp.net
何がダメなん?
“ なんJ ”の関連記事
国税庁の公式Twitter、批判リプににブチギレてリプ欄を閉鎖
【悲報】国税庁、税金を少額滞納した家族の子供からゲームとオモチャを差押さえwwww😭
鈴木財務大臣「納税は個人の自由。納税するかどうは議員が判断すべき」
【悲報】日本の一人当たりGDP、ガチで終わるwwww
ビッグバン、なかった模様
43: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:22:46 ID:Nm4w6cI90.net
種苗法改正はガチでやばい
44: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:22:55 ID:da9yhrLz0.net
中身よう知らんくせに騒ぐな
47: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:23:14 ID:XEo7TemEM.net
よく知らんけどこれの何がやばいん?
開発者の利益を守って国外に優良品種流出するの防げるんちゃうの?
72: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:25:51 ID:9U05msBT0.net
>>47
無理やぞ
その流出先の外国でも同じ様な法律ないと止められん
なのに国内だけガッチガチにするとかいうジャスラック的なアレや
161: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:33:05.93 ID:9xeYerw70.net
>>72
>ジャスラック的なアレや
素人にはこの一文だけの方がヤバさが伝わるわ
48: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:23:22 ID:3dMUgcCa0.net
で、どういう法律なんや
59: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:24:06 ID:PhvB5efs0.net
>>48
植物の新品種を開発した人はその植物を育成する権利を独占できる
62: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:24:37 ID:LjPuhVxgp.net
>>59
新品種だけ?既存のは?
80: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:26:24 ID:PhvB5efs0.net
>>62
一般的なものは25年で木なんかの永年性植物って呼ばれるものは30年間守られる
64: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:24:48 ID:kWDaA83WM.net
>>59
それだけ聞くと別に良さそうなもんやけど
83: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:26:29 ID:0xCTCPedd.net
>>64
しばらくは既存の農業は崩壊しないだろうけど
大企業以外以外での進化はほぼ止まると思っていい
新しい交配パターンとかどんどん潰れて一農家じゃ何もできなくなる
110: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:29:12 ID:kWDaA83WM.net
>>83
農家が大企業の下請けになる感じかね
独自性はなくなりそうやね
65: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:24:50 ID:0xCTCPedd.net
>>48
新しい農作物ができたらその権利がめっちゃ付く(但し今日日そんなの作れるのは超大手企業くらい)
それを農家で作ろうとすると利用費でめっちゃ金かかるようになる
102: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:28:29 ID:h2bs9zDc0.net
>>65
なるほどやばそうやな
68: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:25:16 ID:gWii2+nWM.net
ようわからんけど柴咲コウは工ッチやから正しいやろ!
66: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:25:03 ID:4qFMD7Fza.net
なんだか知らんが柴咲コウが言うなら柴咲コウが正しいわ
アベ辞めろ!
61: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:24:20 ID:WkVHCdVep.net
説明できるやつ1人もいなくて草
78: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:26:17 ID:JfJTwg44a.net
これでも読めよ
行き過ぎたグローバル化に警鐘。日本の食の安心安全を守ってきた法律はなぜ改正されてしまうのか? 『売り渡される食の安全』山田正彦さん緊急インタビュー
https://kadobun.jp/feature/interview/doogg9cmbbc4.html
125: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:30:40.93 ID:JfJTwg44a.net
>>78
山田:種苗法というのは、農産物や園芸植物を新たに開発した人、および企業の知的財産権を保護する法律です。
たとえば品種改良を重ね、新しい品種の開発に成功したとき、農林水産省に品種登録されると、25年間にわたって無断で販売や譲渡、あるいは増殖することができなくなります。
ですが、同時に例外も設けられています。
簡単にいえば、たとえ登録された品種でも、その種を購入および栽培した農家は、自分のところで採種を続けるのも、翌年に種子としてまいて利用するのも法律違反とはなりません(種苗法第21条)。
この例外からは、種を購入するときは開発者の知的財産を守り、育てた後は農家の独立性を重んじていることが読み取れます。
この法律が改正されようとしています。
最大のポイントは、容認されてきた自分のところで採種すること(これを自家採種といいます)を原則禁止とすることです。
従来とは方針を180度転換させることになります。
142: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:32:12.86 ID:IYjR4cT70.net
>>125
農家奴隷になるやんこんなん
146: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:32:38.22 ID:JfJTwg44a.net
>>142
だからまともな奴らは反対してるんや
159: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:32:59.47 ID:hEkKqnoOp.net
>>142
25年前に開発されたやつ育てればセーフ
ジェネリック農家や
175: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:34:04 ID:X5SgWsRP0.net
>>142
外国とかは既にこんな感じやな
何でこれを日本で導入するのかと考えたら、売国以外無いわな
巨大種子会社に牛耳られて終わりや
195: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:35:26 ID:bAfrdR3F0.net
>>142
農家を奴隷にして「安定的に」儲けたい層がおるんや
消費税のことを「安定財源」とか抜かす輩と同じ
98: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:28:14 ID:pndxJkWr0.net
この改正で韓国のパクリイチゴ止められるならともかく何の効果もないんか
法律改正考えたやつガイジやん
79: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:26:19 ID:Nm4w6cI90.net
自家増殖の禁止
つまり自分で植えた作物の種をまた来年まくことが人参とかは禁止になる
高い金出して毎年民間の種買わなきゃいけなくなるかもしれない
そうしたらますます離農がすすむ
81: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:26:24 ID:0Xkd1Wtma.net
なにこれ
新種開発できる力あるとこが余計強くなるってこと?
82: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:26:29 ID:L1c3PHtU0.net
反日売国奴安倍政権を許すなよ
柴咲コウは最高の愛国者なんやね
応援するで
108: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:29:05 ID:FKW5AV9y0.net
柴咲コウってもうほとんど経営者やろ
ちなまにこの法律はマジでヤバいで
84: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:26:36 ID:7x50pX9z0.net
種苗法については、政府が3月3日に改正案を閣議決定して国会に提出した。
農水省サイトの説明によると、日本で開発されたブドウやイチゴなどの優良品種が海外に流出し、第3国に輸出・産地化されるケースがあるなどとして、国内で品種開発を滞らせないよう、新品種を保護するのが目的としている。
米や果物、野菜の9割前後の一般品種は制限せず、ゆめぴりかのような米やシャインマスカットのようなブドウといった登録品種について、自家採種などを制限する内容だ。
札幌市議会は、3月30日付の意見書で、農家の自家増殖の権利を著しく制限したり、許諾の手続きに負担が生じたりして、農家の経営圧迫につながる懸念もあると指摘している。
東京新聞も、問題点を追及しており、4月25日付社説では、「農業崩壊にならないか」のタイトルで、農家は民間の高価な種を毎年購入せざるをえなくなり、自給率の低下にもつながるなどと疑問を呈した。
一部の農民団体も、外資企業が日本になだれ込むといった批判をツイッターなどで繰り返し、改正に反対するネット署名運動も始まっている。
一方、種苗法改正に理解を示す声も、農業研究者やジャーナリストらから次々に寄せられている。
新しい品種の権利が侵害され海外に流出するケースがあって権利者を保護するための改正だ、国際競争力を持つ日本の種苗企業に対してその開発力を育てる発想が必要になる、といった意見だ。
97: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:28:04 ID:ts+I8poNM.net
>>84
コロナ真っ只中やんけ
こんなもんどさくさに紛れて通そうとしてるやん
252: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:39:00 ID:KEZr3jmtd.net
>>84
>農水省サイトの説明によると、日本で開発されたブドウやイチゴなどの優良品種が海外に流出し、第3国に輸出・産地化されるケースがあるなどとして
国内で品種開発を滞らせないよう、新品種を保護するのが目的としている。
品種開発しても海外に流れて本来の利益が減っちゃうから開発してるところを保護しましょうってこと?
170: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:33:42.94 ID:Igl1Icp30.net
>>84
日本で勝手に法律作って海外に流出するケースの対策になるの?
194: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:35:13 ID:7x50pX9z0.net
>>170
ならんぞ
海外で品種登録せえやって話や
87: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:27:05 ID:zsNucLib0.net
このツイート削除されたみたいやな
怖すぎる
134: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:31:37.20 ID:MobD/OixM.net
一部例外はあるけど今市場規模でかい品目でF1種使ってない農家なんて言っちゃ悪いけど雑魚やで
固定種の種採り禁止されたら云々って言われてもぶっちゃけ今時自家採種しとるやつそんなおるんか?って思ってしまう
166: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:33:30.74 ID:eZ7N6lGCd.net
>>134
ならなおさらそんなもん潰す必要ないのでは?と思ってしまうが
144: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:32:25.66 ID:XnRjXgBH0.net
自家採取って簡単なん?
不稔の作物ばっかりなイメージある
184: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:34:19 ID:MobD/OixM.net
>>144
素人がやるとどんどん品質ブレてくで
ちっちゃいレベルの農家が趣味レベルでやるんならまあええけど大規模農家なんて今でも自家採種なんか誰もしとらん
225: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:37:12 ID:IsYWw7EFd.net
>>184
じゃあなんでわざわざ法律作って規制するんや?
海外勢相手には向こうの国に法がないから意味ないんやし
253: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:39:02 ID:MobD/OixM.net
>>225
まあワイも詳しいとこまでは知らんけど少なくとも日本人が流出させた時にその日本人罰せられるなら無意味では無いんちゃう?
348: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:46:41 ID:ZcSSOP20M.net
>>253
国が自家増殖原則禁止にする理由に挙げているのは、シャインマスカットという優秀なブドウの品種が、海外に持ち出され栽培され、日本の市場を奪っているからだと言っています。
しかし国内の品種を海外に持ち出すことは今の種苗法でも禁止されているので、このような順法精神のない海外の盗人を、いくら国内法を厳しくしたからと言って、取り締まれるわけがありません。
だとよ
167: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:33:33.14 ID:f/Vb4b2Y0.net
何がヤバいってコロナのどさくさ紛れに通そうとしてるとこやろ
297: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:42:31 ID:705/ukWga.net
>>167
一理ある
年度末にたくさんいた与野党一丸となってコロナ対策だけしろおじさんはどこへ行ってしまったんや…
330: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:45:12 ID:h2bs9zDc0.net
>>167
なんかドサクサに紛れてすぐヤバそうなん出してくるよな
210: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:36:15 ID:YQsqdBas0.net
新自由主義者=愛国者の図式になっているのが意味不明なんやが
なんで安倍政権が愛国保守なんや?
244: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:38:24 ID:JfJTwg44a.net
>>210
ネトサポがアホだから
261: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:39:35 ID:lrGtvWCy0.net
>>210
そら自民党が長いこと金と時間と人員割いてネットのガイジにすり込み続けてきたからな
フジデモで一定の効果を確信して露骨に工作推し進めてきたやろ
249: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:38:51 ID:PhvB5efs0.net
安倍ちゃんは第一次政権の時から積み重ねてきた日本への恨みを今解き放ってるようにしか思えないもし山口なつおに説得されなかったら10万の一律給付もなかったんだろうな麻生だなんだに流されて
266: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:40:22 ID:JfJTwg44a.net
>>249
今回の件でわかったのは財務官僚の力なんて言うほどないと言うことだな
山口に凄まれる程度で即実行できることが判明した
309: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:43:24 ID:PhvB5efs0.net
>>266
官僚が政治家動かしてるって何となくそういうイメージあったけどやっぱ強い政治家には勝てないんだな官僚と言えども
324: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:44:23 ID:JfJTwg44a.net
>>309
せやな
だから安倍擁護派の「総理は実行したがっているけど財務省のせいで~」は詭弁だとわかった
368: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:48:12 ID:PhvB5efs0.net
>>324
結局あんま考えてないんだろうな安倍首相はこの日本のことを
ユースビオとかいう会社の件で確信できた
362: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:47:50 ID:DlmI/rvrd.net
そもそも現状の品種は規制されないし勘違いしてない?
259: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:39:30 ID:hEkKqnoOp.net
これ、農家が騒いでるけど今までが無法地帯すぎたんだよ
https://i.imgur.com/kQ954aO.jpg
金かけて新種開発しても自分で増やすもんだから費用回収できんのや
384: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:49:24 ID:Bw35pFF/d.net
難しいもんやね
307: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:43:15 ID:JWQJEkOGp.net
ええ法律やんけ
権利がちゃんと守られるなら研究者も発奮してより良い品種作ろうとするやん
ひいては消費者の為になるやん
370: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:48:15 ID:ZcSSOP20M.net
>>307
その代わりに新規で農家を始めるやつが減って
一部の会社が権利を独占するようになるかもな
387: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:49:30 ID:JWQJEkOGp.net
>>370
ええことやん
前々から思っとったけど小規模な農家がチマチマ作るのって非効率的やん
333: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:45:22 ID:+Zk1ZycN0.net
モンサントがやらかしたのにそのままの法律作るのガイジすぎるわ
種植えて増やした種植えれないって法律やぞこれ
328: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:45:00 ID:k1UQb7jD0.net
自民はどさくさに紛れて多少の産地偽装を認める法案通すつもりやからな
食品の原産国表示を緩和 コロナで原材料不足考慮
衛藤晟一消費者行政担当相は10日の閣議後記者会見で、加工食品の包装に表示された産地の原材料が不足し、事業者がやむを得ず別の産地の原材料を使った場合、表示を切り替えなくても販売を認める方針を明らかにした。
新型コロナウイルス感染症の影響を考慮した緩和措置。店頭やウェブサイトで消費者に周知することを条件とする。
事業者が表示を改める作業に対応できず、食品の生産や流通に影響が出る恐れがあるためとしている。食品業界からの要請を受けた措置で、悪質な表示については従来通り取り締まる。
https://www.sankei.com/smp/life/news/200410/lif2004100057-s1.html
346: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:46:39 ID:RclELr8j0.net
>>328
草
391: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:49:40 ID:epuBNOZDd.net
>>328
日本は日本人だけの物ではないからな
アメリカ様、中国様、その次に日本人の物や
安倍に逆らうな
334: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:45:26 ID:f/Vb4b2Y0.net
野党「モリカケ!桜!」
ネトウヨ「野党はコロナの話をしろ!」
政府「検察官定年延長!種苗法改正!」
ネトウヨ「うーん、これはセーフ!w」
363: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:47:52 ID:Lk/2lLv40.net
>>334
草
386: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:49:26 ID:qDyPgfbd0.net
JAの事よく知らんけど、自民党に最近協力しないからとかそういうことあったりすんのか?
>2010年代に入ると、TPP参加問題や米価問題で自民党への信頼が揺らいでおり、
>2014年の第47回衆議院議員総選挙では、自民・公明党候補の推薦は概ね継続したものの比例東北ブロックでは日本共産党候補(高橋千鶴子)も推薦した。
364: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:47:55 ID:ckXj8OXPd.net
平時ならええわ
なんでこんな超有事のときに食料自給率減らす法案通そうとしてんねん
安倍は頭おかしいんか
390: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:49:38 ID:49F4dxgCa.net
種子法にしても何なんやろな
売国したがってるとしか思えん
217: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:36:41 ID:1bE+73nh0.net
柴咲コウがそういうなら関心持つことにするわ
122: 風吹けば名無し: 2020/05/02(土) 01:30:36.19 ID:QLRWUGjZ0.net
なんか知らんがヤバそうやし柴咲コウの味方するやで