社会 公開日:2019/11/18 コメント数:0 編集者:Google+吉田兼好 【食の安全】遺伝子組み換え食品表示、日本は義務化“見送り”、米国では2020年から義務化 ニュース速報+ 日米FTA 1: ちーたろlove&peace ★: 2019/11/18(月) 12:21:23.13 ID:QpMwyCvL9.net 【日米FTA案件】米国では義務化の遺伝子組み換え食品表示、日本は義務化“見送り”の理由 文=平沼健/ジャーナリスト 2019.11.18 食の安全が叫ばれるようになって久しい。そんななか、「遺伝子組み換え食品」の安全性が疑問視されることがある。そうしたニュースを目にするたびに、漠然と不安を覚えてしまうこともあるだろう。そもそも、遺伝子組み換えとはどのようなものなのかが不透明なことも、不安感を拭えない要因なのではないか。 遺伝子組み換えとは、味や栄養素の向上などに有用な性質を持つ遺伝子を、植物などの細胞の遺伝子に組み込んで、従来とは別の性質を持たせたものだ。遺伝子組み換えは、そのようにして遺伝子を組み換えた植物などを材料としてつくられた食品といえる。品種改良と混同されやすいが、こちらは性質の異なる動植物を交配させることで、有用性の高いとされる個体を選別して育種する。現在では主に、大豆やトウモロコシ、菜種、綿などの作物に遺伝子組み換え技術が用いられており、一般市場にも流通している。特に米国では、大豆、トウモロコシ、綿の94~96%が遺伝子組み換えとなっている。小麦については、まだ遺伝子組み換えは承認されていないため、商業製品とはなっていない。 厚生労働省生活衛生局生活衛生・食品安全部に問い合わせたところ、「健康被害を起こすという科学的根拠はない」との回答だった。 農林水産省にも同様の質問をしたが、やはり安全性に対しては「問題ない」との回答だった。 米国では、2020年から遺伝子組み換え物質を含む食品の情報開示を義務づける規則が施行される。反対に日本は今年9月、消費者庁が表示を義務化しないとの通達を出した。 無農薬野菜やオーガニック食材を摂ることにこだわる人もいれば、産地なども気にせず食べる人もいる。食事を選ぶ基準は人それぞれだ。遺伝子組み換え食品についても、食べるかどうかは、個人が判断すればいい。だが、その判断ができるように、遺伝子組み換えか否かを表示するべきではないだろうか。 (抜粋記事により全文はこちらへお願いします。)https://biz-journal.jp/2019/11/post_126222_2.html 27: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:34:19 ID:cJAkV5He0.net >>1 遺伝子組み換え食品の危険性、 リスクは何かと言うと 遺伝子自体ではなく ラウンドアップなどの凶悪な薬品の使用に最適化された遺伝子組み換えであるので 必然的にラウンドアップは使われており 発癌性物質が高い確率で残留しているということだ 71: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:50:42.11 ID:+sMSO+p20.net >>27 これな。グロ注意 https://owp123.com/risk-of-genetically-modified-crops-and-round-up/ 73: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:51:10.39 ID:XCaQwqZ10.net >>27 遺伝子組み換えって何が問題なのかわからんかったけど、そういうことなのか 86: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:56:43.28 ID:2Got5EWS0.net >>1 これはこれは。 昔懐かしいアメリカ産オレンジ自由化の際に、アメリカ国内では使用が禁止されていた防カビ剤が日本向けオレンジには使われていたという話しを彷彿とさせますねえ。 127: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 14:19:27.24 ID:3g8B0SF/0.net >>1 遺伝子組み換えじゃなくてゲノム編集だろ 遺伝子組み換えは表示義務ある。 https://mainichi.jp/premier/business/articles/20191029/biz/00m/020/009000c https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/information/qa/common_03/ 129: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 14:24:53 ID:3g8B0SF/0.net >>1 アメリカでもゲノム編集は表示義務ないな https://www.nhk.or.jp/d-navi/sci_cul/2019/09/story/story190925/ 2: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:22:52.59 ID:DZblOYtp0.net そもそも健康被害が存在するって確証がないからなぁ・・・ 基本的に食品とか健康とかについてはFDAの言うことしか信用できない 9: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:26:56.75 ID:YCsSZt5R0.net なんで????????? 日本政府はなんで日本人の安全だけは考えてないの? 57: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:45:09.62 ID:jJIRjIzR0.net >>9 上級国民にだけわかる様に小さく暗号化で表示されてるだろうよ 「日米FTA」の検索結果【日米FTA】日米貿易協定承認案が自民、公明両党などの賛成多数で可決、衆院通過【謀反】百田直樹、マスク安倍総理を無能扱いしてしまう「アホの集まり」【悲報】トランプさん、コロナでも同情票増えず…負けが濃厚な模様 【米大統領選】イギリス「EU離脱後は日本と連携!」「日本がいるから平気だ!」【悲報】安倍晋三、刑事告発される…なんJ民さん日本を憂う 17: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:30:10.72 ID:rK6E+pOJ0.net 日本は大企業の言いなりになってしまったな、 ネオニコチノイド、トランス脂肪酸、遺伝子組み換え食品 全部野放し 国力が弱くなったせいだな 23: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:32:35 ID:UHmA+ZGm0.net 日本は外資のおもちゃだな 労働者は勤勉でもその金が海外に流れてく 19: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:30:38.34 ID:Ydr6yg/PO.net 近年潰瘍性大腸炎やら難病が増えたのは食べ物の影響があるんではないのか? 29: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:35:02 ID:UHmA+ZGm0.net >>19 日本人は元来肉食でもパン食でも牛乳も飲まないからな人種だから ただ、遺伝子組み換え種子が蔓延してから不妊が上がってると聞いた事はある 25: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:33:32 ID:LOBp8SMT0.net いよいよ下級国民は実験体にされるのか… 30: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:35:13 ID:5JawY1pk0.net 日本は先進国の中でも食に対する安全は遅れてる 32: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:36:25.28 ID:2TyjCau10.net 組み換え表示はいらないから産地表示を徹底してくれ アメリカ産は全部遺伝子組み換え農産物として判断するから 36: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:37:28.94 ID:ulsJ0Viy0.net 組み換えでないと書いてないのは買わなければいいので実害はないけどな 使ってないことを書くのを禁止しだしたらまじでやばい 37: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:38:01.25 ID:xBYjmJdb0.net これって、よくある「直ちに影響はない」てやつだよね 大丈夫なのかもしれんが、せめて自分で選べるように表示は義務化して欲しいわ アメリカの圧力か? 52: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:43:20.53 ID:ad+qQjf80.net 今でも「組み換えでない」と書いてるんだから 表記がない=組み換え と見ればいい 43: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:39:34.68 ID:L/YWBOjb0.net 日本人を使って人体実験してるよね ラウンドアップといい、わざとやってんだろ 59: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:45:13.52 ID:iy1ebYzp0.net >>43 これやばすぎだろ 売上No1除草剤に発がん疑惑、禁止国増える中、日本は緩和 https://news.yahoo.co.jp/byline/inosehijiri/20190725-00135499/ 51: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:43:17.99 ID:H3/Coiba0.net NHKはじめ大手スルー! 67: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:49:18.33 ID:/yF7Vqf+O.net >>51 桜なんやらであほ騒ぎしてる安倍応援団だからな野党マスコミ 88: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:56:58.60 ID:p0ZdFFMx0.net 10年以上前にTPPで揉めてる頃にはメディアでさんざん アメリカの食い物ディスってたしここでもうるさい奴が多かったのにな 53: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:43:45.55 ID:DZblOYtp0.net これ、おかしな話でさ 食品の安全とかはアメリカの方が厳しいんだよな 日本の方が結構ユルユル そもそもアメリカで健康被害なんて出したら賠償金とんでもない額になるわけでさ アメリカの食は危険って印象だけなんだよね 遺伝子組み換え食品についてもFDAが必死で調べたけど健康被害の証拠を見つけられなかったわけでさ 41: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:38:36.53 ID:a6OHLnw60.net やばいのは日米貿易協定で 大幅に譲渡した安倍政権が悪いんだよ 66: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:48:34.27 ID:KRoyHnmK0.net アメリカ産食品を食べなければいい 買わない、食べない、持ち込ませない 74: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:51:57.55 ID:nx4Pwy/m0.net 益々外食できなくなるしコンビニやスーパーの弁当や惣菜も怖くて買えなくなる 自民党は働く女性の敵だわな 87: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:56:52.62 ID:mqRrQOqJ0.net >>74 働き方改革で労働時間が減って、残業代もなくなると、自炊が増えて外食、惣菜は先細りだな。 108: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 13:09:17.39 ID:hvnNHuf40.net なんの問題もない。 遺伝子組み換えが危険とか、そんな科学的な根拠はなにもない。 福島で奇形児が増えてるぞーとかいう精神異常のキチガイサヨクが喚いてるだけ。 それか、日米関係を悪化させたいシナ工作員のデマだな。 134: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 14:37:31.18 ID:kCptjstk0.net 健康被害を起こさないという科学的根拠もない 123: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 14:12:34.26 ID:pFYENpd50.net 桜を見る会批判のおかげで着々とw 与党も野党もグルというw 131: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 14:32:12 ID:XOcIGswl0.net >>123 春先に行われたのに今更おかしいよね 隠したいのはこれか? 151: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 16:56:11.62 ID:HdZlLwBr0.net >>123,131 桜を見る会の巨額税金支出、財務省が見過ごしか…米国有利の日米FTA交渉の目くらましか https://biz-journal.jp/2019/11/post_128211.html 156: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 17:59:54.52 ID:qRfEILlr0.net 政府「FTAを結んできたから承認して」 野党「仮訳だけじゃなくて正文を提出して」 政府「出せない」 野党「はっ?正文ないのに審議できないだろ」 与党「野党は審議拒否するな!採決採決!」 維新「野党はゴネるな。もう採決でいいでしょ」 与党「野党(維新)もこう言ってるし採決採決、はい承認」 農業新聞「野党が審議に応じないから承認されてしまった」 ↑ バカなのかな? 157: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 18:07:41 ID:FxejueTn0.net これは酷い・・・ 158: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 18:08:23 ID:Jv83Ma2y0.net 日本は実験場なんだな 39: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:38:06.60 ID:ZSDO80JA0.net FTA関連は静かですね 引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1574047283/
1: ちーたろlove&peace ★: 2019/11/18(月) 12:21:23.13 ID:QpMwyCvL9.net
【日米FTA案件】米国では義務化の遺伝子組み換え食品表示、日本は義務化“見送り”の理由
文=平沼健/ジャーナリスト 2019.11.18
食の安全が叫ばれるようになって久しい。そんななか、「遺伝子組み換え食品」の安全性が疑問視されることがある。そうしたニュースを目にするたびに、漠然と不安を覚えてしまうこともあるだろう。そもそも、遺伝子組み換えとはどのようなものなのかが不透明なことも、不安感を拭えない要因なのではないか。
遺伝子組み換えとは、味や栄養素の向上などに有用な性質を持つ遺伝子を、植物などの細胞の遺伝子に組み込んで、従来とは別の性質を持たせたものだ。遺伝子組み換えは、そのようにして遺伝子を組み換えた植物などを材料としてつくられた食品といえる。品種改良と混同されやすいが、こちらは性質の異なる動植物を交配させることで、有用性の高いとされる個体を選別して育種する。現在では主に、大豆やトウモロコシ、菜種、綿などの作物に遺伝子組み換え技術が用いられており、一般市場にも流通している。特に米国では、大豆、トウモロコシ、綿の94~96%が遺伝子組み換えとなっている。小麦については、まだ遺伝子組み換えは承認されていないため、商業製品とはなっていない。
厚生労働省生活衛生局生活衛生・食品安全部に問い合わせたところ、「健康被害を起こすという科学的根拠はない」との回答だった。
農林水産省にも同様の質問をしたが、やはり安全性に対しては「問題ない」との回答だった。
米国では、2020年から遺伝子組み換え物質を含む食品の情報開示を義務づける規則が施行される。反対に日本は今年9月、消費者庁が表示を義務化しないとの通達を出した。
無農薬野菜やオーガニック食材を摂ることにこだわる人もいれば、産地なども気にせず食べる人もいる。食事を選ぶ基準は人それぞれだ。遺伝子組み換え食品についても、食べるかどうかは、個人が判断すればいい。だが、その判断ができるように、遺伝子組み換えか否かを表示するべきではないだろうか。
(抜粋記事により全文はこちらへお願いします。)https://biz-journal.jp/2019/11/post_126222_2.html
27: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:34:19 ID:cJAkV5He0.net
>>1
遺伝子組み換え食品の危険性、
リスクは何かと言うと
遺伝子自体ではなく
ラウンドアップなどの凶悪な薬品の使用に最適化された遺伝子組み換えであるので
必然的にラウンドアップは使われており
発癌性物質が高い確率で残留しているということだ
71: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:50:42.11 ID:+sMSO+p20.net
>>27
これな。グロ注意
https://owp123.com/risk-of-genetically-modified-crops-and-round-up/
73: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:51:10.39 ID:XCaQwqZ10.net
>>27
遺伝子組み換えって何が問題なのかわからんかったけど、そういうことなのか
86: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:56:43.28 ID:2Got5EWS0.net
>>1
これはこれは。
昔懐かしいアメリカ産オレンジ自由化の際に、アメリカ国内では使用が禁止されていた防カビ剤が日本向けオレンジには使われていたという話しを彷彿とさせますねえ。
127: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 14:19:27.24 ID:3g8B0SF/0.net
>>1
遺伝子組み換えじゃなくてゲノム編集だろ
遺伝子組み換えは表示義務ある。
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20191029/biz/00m/020/009000c
https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/information/qa/common_03/
129: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 14:24:53 ID:3g8B0SF/0.net
>>1
アメリカでもゲノム編集は表示義務ないな
https://www.nhk.or.jp/d-navi/sci_cul/2019/09/story/story190925/
2: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:22:52.59 ID:DZblOYtp0.net
そもそも健康被害が存在するって確証がないからなぁ・・・
基本的に食品とか健康とかについてはFDAの言うことしか信用できない
9: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:26:56.75 ID:YCsSZt5R0.net
なんで?????????
日本政府はなんで日本人の安全だけは考えてないの?
57: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:45:09.62 ID:jJIRjIzR0.net
>>9
上級国民にだけわかる様に小さく暗号化で表示されてるだろうよ
「日米FTA」の検索結果
17: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:30:10.72 ID:rK6E+pOJ0.net
日本は大企業の言いなりになってしまったな、
ネオニコチノイド、トランス脂肪酸、遺伝子組み換え食品 全部野放し
国力が弱くなったせいだな
23: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:32:35 ID:UHmA+ZGm0.net
日本は外資のおもちゃだな
労働者は勤勉でもその金が海外に流れてく
19: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:30:38.34 ID:Ydr6yg/PO.net
近年潰瘍性大腸炎やら難病が増えたのは食べ物の影響があるんではないのか?
29: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:35:02 ID:UHmA+ZGm0.net
>>19
日本人は元来肉食でもパン食でも牛乳も飲まないからな人種だから
ただ、遺伝子組み換え種子が蔓延してから不妊が上がってると聞いた事はある
25: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:33:32 ID:LOBp8SMT0.net
いよいよ下級国民は実験体にされるのか…
30: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:35:13 ID:5JawY1pk0.net
日本は先進国の中でも食に対する安全は遅れてる
32: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:36:25.28 ID:2TyjCau10.net
組み換え表示はいらないから産地表示を徹底してくれ
アメリカ産は全部遺伝子組み換え農産物として判断するから
36: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:37:28.94 ID:ulsJ0Viy0.net
組み換えでないと書いてないのは買わなければいいので実害はないけどな
使ってないことを書くのを禁止しだしたらまじでやばい
37: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:38:01.25 ID:xBYjmJdb0.net
これって、よくある「直ちに影響はない」てやつだよね
大丈夫なのかもしれんが、せめて自分で選べるように表示は義務化して欲しいわ
アメリカの圧力か?
52: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:43:20.53 ID:ad+qQjf80.net
今でも「組み換えでない」と書いてるんだから
表記がない=組み換え
と見ればいい
43: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:39:34.68 ID:L/YWBOjb0.net
日本人を使って人体実験してるよね
ラウンドアップといい、わざとやってんだろ
59: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:45:13.52 ID:iy1ebYzp0.net
>>43
これやばすぎだろ
売上No1除草剤に発がん疑惑、禁止国増える中、日本は緩和
https://news.yahoo.co.jp/byline/inosehijiri/20190725-00135499/
51: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:43:17.99 ID:H3/Coiba0.net
NHKはじめ大手スルー!
67: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:49:18.33 ID:/yF7Vqf+O.net
>>51
桜なんやらであほ騒ぎしてる安倍応援団だからな野党マスコミ
88: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:56:58.60 ID:p0ZdFFMx0.net
10年以上前にTPPで揉めてる頃にはメディアでさんざん
アメリカの食い物ディスってたしここでもうるさい奴が多かったのにな
53: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:43:45.55 ID:DZblOYtp0.net
これ、おかしな話でさ
食品の安全とかはアメリカの方が厳しいんだよな
日本の方が結構ユルユル
そもそもアメリカで健康被害なんて出したら賠償金とんでもない額になるわけでさ
アメリカの食は危険って印象だけなんだよね
遺伝子組み換え食品についてもFDAが必死で調べたけど健康被害の証拠を見つけられなかったわけでさ
41: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:38:36.53 ID:a6OHLnw60.net
やばいのは日米貿易協定で
大幅に譲渡した安倍政権が悪いんだよ
66: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:48:34.27 ID:KRoyHnmK0.net
アメリカ産食品を食べなければいい
買わない、食べない、持ち込ませない
74: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:51:57.55 ID:nx4Pwy/m0.net
益々外食できなくなるしコンビニやスーパーの弁当や惣菜も怖くて買えなくなる
自民党は働く女性の敵だわな
87: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:56:52.62 ID:mqRrQOqJ0.net
>>74
働き方改革で労働時間が減って、残業代もなくなると、自炊が増えて外食、惣菜は先細りだな。
108: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 13:09:17.39 ID:hvnNHuf40.net
なんの問題もない。
遺伝子組み換えが危険とか、そんな科学的な根拠はなにもない。
福島で奇形児が増えてるぞーとかいう精神異常のキチガイサヨクが喚いてるだけ。
それか、日米関係を悪化させたいシナ工作員のデマだな。
134: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 14:37:31.18 ID:kCptjstk0.net
健康被害を起こさないという科学的根拠もない
123: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 14:12:34.26 ID:pFYENpd50.net
桜を見る会批判のおかげで着々とw
与党も野党もグルというw
131: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 14:32:12 ID:XOcIGswl0.net
>>123
春先に行われたのに今更おかしいよね
隠したいのはこれか?
151: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 16:56:11.62 ID:HdZlLwBr0.net
>>123,131
桜を見る会の巨額税金支出、財務省が見過ごしか…米国有利の日米FTA交渉の目くらましか
https://biz-journal.jp/2019/11/post_128211.html
156: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 17:59:54.52 ID:qRfEILlr0.net
政府「FTAを結んできたから承認して」
野党「仮訳だけじゃなくて正文を提出して」
政府「出せない」
野党「はっ?正文ないのに審議できないだろ」
与党「野党は審議拒否するな!採決採決!」
維新「野党はゴネるな。もう採決でいいでしょ」
与党「野党(維新)もこう言ってるし採決採決、はい承認」
農業新聞「野党が審議に応じないから承認されてしまった」
↑
バカなのかな?
157: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 18:07:41 ID:FxejueTn0.net
これは酷い・・・
158: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 18:08:23 ID:Jv83Ma2y0.net
日本は実験場なんだな
39: 名無しさん@1周年: 2019/11/18(月) 12:38:06.60 ID:ZSDO80JA0.net
FTA関連は静かですね