生活

【朗報】「アルバイトにも賞与を支給せよ」 正社員の6割(109万円)を支給するよう命令 大阪高裁

アルバイト 賞与 ボーナス 判決

1: 僕らなら ★: 2019/02/16(土) 16:42:16.93 ID:7+3Qm16k9.net

大阪医科大(大阪府高槻市)の元アルバイト職員の五十代女性が、正社員らと同じ仕事なのに賞与がなく、待遇格差は違法として大学側に差額の支給を求めた訴訟の控訴審判決で、大阪高裁(江口とし子裁判長)は十五日、女性敗訴の一審大阪地裁判決を変更し、労働契約法二〇条に違反するとして差額分など約百九万円の支給を命じた。

弁護団によると、アルバイト職員への賞与支給を認める判決は異例といい、「短期間で雇い止めを受ける非正規労働者を救う画期的判断だ」と評価している。

判決理由で江口裁判長は、大学の賞与額が年齢や成績ではなく基本給に連動し、就労自体への対価の趣旨を含む点を踏まえ「(月給制で正社員より労働時間が短い)有期契約社員へは正社員の約八割の賞与があるが、アルバイト職員には全くないのは不合理だ」と指摘。本来なら約六割分が支給されるべきで、これを下回るのは不合理としたほか、夏の有休や病欠中の賃金、休職給の格差も一部違法とした。

判決によると、二〇一三年に秘書として雇われ研究費の管理などを担当。一五年に適応障害となり欠勤し、約一年後に退職した。時給制で、年収は女性と同年に採用された正社員の約半分だった。

労契法二〇条を巡る待遇格差訴訟で最高裁は昨年、賃金総額だけでなく手当など個別の項目ごとに妥当性を精査すべきだとの判断基準を示している。

判決後の記者会見で女性側代理人の河村学弁護士は「賞与にさまざまな趣旨があることを指摘した最高裁判決を踏まえ、勤務実態に沿った判断だ」と評価。女性は「全国の非正規労働者が働きやすくなればうれしい」と話した。

大学側は「判決文が届いておらず、コメントできない」とした。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201902/CK2019021602000277.html

186: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 17:06:40.04 ID:1cjZBibA0.net

>>1
正社員になれなかった乞食www
こんな判例がまかり通るならバイトの募集なんてどこも出さなくなるし
回りまわって自分に返ってくるっていうのにwww

461: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 17:23:54.44 ID:tv2pA7Vf0.net

>>186
それでいいんじゃね
バイトといういつでも捨てれる安価労働力の代わりを
正社員がやるだけ
それで回らなくなり価格転嫁する糞会社はあるだろうが自業自得で潰れればいい

458: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 17:23:48.09 ID:dAkBSoL70.net

>>1
これは余計なことすんなって思ってるパートの人もいるな

521: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 17:26:09.42 ID:IXZyAovS0.net

>>1
まあ賞与という制度がなくなるだけでしょ

67: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:53:51.14 ID:5eEPgqJ+0.net

>>1
えーと、109万を16で割ってと。。。

537: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 17:27:07.37 ID:3JTtAZiN0.net

>>1
給与が下がるだけだな。
人件費は固定費として予算化されるからね。

3: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:43:23.60 ID:YkFTNVld0.net

何だこの判例
日本中の会社潰れるぞ

9: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:45:17.15 ID:J2h98JPa0.net

>>3
奴隷未満を酷使しないと成り立たない社会なら潰れてしまえ

104: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:58:11.40 ID:rKVJ7lPr0.net

>>9
じゃあ君は非正規を使ってる飲食や小売りを利用せず、正社員だけの店を使えよ
ネットも配送で非正規を使ってるからダメだぞ

171: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 17:05:24.44 ID:LSmyyVR30.net

>>104
早く潰れろよ

12: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:46:08.31 ID:9P7d3V/P0.net

>>3
大丈夫じゃね、今回は正社員と同じ仕事をしてたってとこがポイントだろ?

13: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:46:14.73 ID:XPoRJrmQ0.net

>>3
ブラック企業なんて潰れるべきだろ
あ、自民党が外人を入れるのはブラック企業救済のためだからな

179: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 17:05:49.87 ID:cxBcgRvp0.net

>>3
スリム化するべきなんだからある程度潰れるのは仕方ないだろう

199: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 17:07:32.21 ID:Pf4ke+000.net

>>179
でもバイトは寸志だよな普通
社員とは同じ作業やってても課される責任が違う
お手伝いさんにパワハラレベルで怒らんし

238: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 17:09:25.53 ID:cxBcgRvp0.net

>>199
最近は怒るじゃん
過剰サービス期待してそれがなければ怒る

284: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 17:12:30.53 ID:TXJ9mNqo0.net

>>238
それなあ
バイトだらけにしたからバイトが責任を負った仕事してる
あんなの質なんか保てる訳が無い

305: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 17:14:06.70 ID:SUk9dx1s0.net

>>3を翻訳。
「アルバイトなどを安価に使っているからこそ社業は回っているんだ!」

そんな会社はぜんぶつぶれたほうがよろしい。

325: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 17:15:16.35 ID:vJc8jzNk0.net

>>305
同意
労働者を差別して搾取してる制度は全部潰していかないとダメ

678: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 17:34:50.21 ID:lpS4k+XH0.net

>>3
賞与なんて剰余金から出すんだから経営には支障ないだろ

6: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:45:07.82 ID:9C3eKZAM0.net

中小零細相当潰れるな

32: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:48:35.18 ID:vJc8jzNk0.net

>>6
搾取しないと潰れるなら潰れればいい

155: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 17:03:36.84 ID:JH9QwPYG0.net

>>6
正社員もボーナスなしにしたら解決するよ!

71: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:54:11.41 ID:PAy7HZmz0.net

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

7: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:45:10.12 ID:0vB3/Erd0.net

ワイもボーナス欲しい

10: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:45:45.05 ID:lGSfD2ac0.net

いい話だ。
金のない企業なんて全部つぶれろ。

14: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:46:30.53 ID:M5l6+aFo0.net

ますます派遣が増えるな

15: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:46:31.29 ID:BeB7Uh0Z0.net

まじかよバイトなんかいらんわw

16: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:46:33.56 ID:CZhzOsHj0.net

そもそもボーナスの意味がわからない
月給上げればいいのに

62: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:52:44.12 ID:rTLtkYTV0.net

>>16
業績が良くて従業員に還元する意味でのボーナスはいいが
事実上給料体系に組み込まれてるのはおかしいな

119: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:59:34.40 ID:eNL5OMwF0.net

>>62
特に公務員の賞与はな。

国民の賃金が上がって賞与ならわかるが
国民が貧しくなる一方で賞与はあり得ん。

565: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 17:28:11.55 ID:I+5TVm850.net

>>16
公務員のボーナスはマジで理解できんわ

591: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 17:30:05.82 ID:I+bpYAST0.net

>>565
激しく同意

それは昔から思ってた
営利企業であればこそ業績に応じた賞与が成りたつのだが
非営利団体で期末手当という名のボーナスを支給するのは
ちょっとちがうと思う

18: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:47:04.14 ID:0869uoOT0.net

サラ金の過払い金請求に次ぐ金脈だな弁護士さん
アルバイトしたことあるやつはみんなで訴えよう

35: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:49:35.57 ID:WCAeYUwT0.net

滅茶苦茶だな

30: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:48:24.44 ID:HupF9iiv0.net

最高裁でほら元通り

23: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:47:30.50 ID:5dn5m2WK0.net

ナマポの方が楽に稼げる^^

29: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:48:15.93 ID:3HWLO/uj0.net

これ非正規の教員達が動き出したら大変じゃない?
担任と顧問持たされてるのに一年契約の奴ゴロゴロしてるじゃん。

533: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 17:26:56.61 ID:+k6sXc/b0.net

>>29
非正規の教員も役所一番働いているのが彼等
昔、空港で勤めていたが空港カウンターの女性は全て非正規で
遅延・欠航による客のクレームにいつも泣かされていたよ 

570: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 17:28:32.60 ID:caEBs0u00.net

>>533
カウンターはそれが仕事や
逆に言うと、それ以外の仕事なんてないだろ

44: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:50:23.11 ID:Y/LrJYgr0.net

この判決を受けてバイト雇えなくなって潰れる所は最初から存在するべきじゃないんだよ(´・ω・`)

49: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:51:10.19 ID:oq/ffk9Z0.net

これってあくまでも正社員と同じ仕事をしてたから認められるんだよね?
さすがに単純作業のバイトには支給はしないよな…

53: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:51:58.94 ID:qLbIzWMc0.net

このご時世
正社員でも賞与ないとこも多いのに
バイトで6割も貰えるのか

54: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:52:05.78 ID:vJc8jzNk0.net

そもそも、正規採用の雇用枠を守るから合法とかいう一審判決だったんだろう?
マジで新平民かよ

59: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:52:31.85 ID:1e5ntyxc0.net

大丈夫
正社員の待遇を下げればいいだけだから

87: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:56:10.40 ID:FJLbHsbT0.net

>>59
原資は一つだから当然そうなるよな
正社員も覚悟が必要

63: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:52:49.30 ID:pxG9zF9a0.net

これでバイトの求人は激減する。
バイト底辺を雇うのはリスクでしかない。

75: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:54:27.93 ID:JAzVxYoZ0.net

>>63
それな
いままでバイト10人雇ってたとこを、じゃあもう5人しか雇わねーわってなるな
バイト1人の負担が増えるだけ

82: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:55:43.05 ID:vJc8jzNk0.net

>>75
てか、それでやれるならやればいいし
やれないなら潰れるしかない
奴隷を使って上級労働者の昭和の雇用制度を維持するなんて事は
人権的に許されない
日本人だろうが移民だろうが、だ

123: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 17:00:01.99 ID:8wcMCtJk0.net

>>75
逆なんだよ
フルで働かせたら権利を主張しだすから非正規増やして一人当たりの出勤は減らす
フルで入ってたのに出勤減ると困る層は掛け持ちを余儀無くされる

78: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:55:23.22 ID:LVgxgy620.net

本当に社員と同じ仕事なんですかね?
ほぼ全てのパートは社員と同じ仕事してるつもりになってるだけ。
いざ、社員になって社員の仕事教えたら逃げ出すクズが大半だぞ。

135: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 17:01:00.89 ID:2UVsWMrX0.net

>>78
おんなじ仕事は確かにしていない、アルバイトのミスを正社員でカバーしている
状況はたくさんあり。気づいていない人はしあわせ。

85: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:56:01.25 ID:cgVjfVvW0.net

社員の方が働いてない職場もあるな

79: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:55:23.84 ID:HZb9BKw90.net

判例か
これは強烈やな
中小には効くなあ

83: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:55:45.72 ID:HrcYMzd80.net

記事を読むとこんな奴いらねーよってなる
1年休むとか、何しに来てんだ
んで、裁判とかただの地雷

96: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:57:14.69 ID:1QYpkFjG0.net

バイトでも正社員の平均賞与の半分くらいは払うべき

90: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:56:38.77 ID:7r/fSrIx0.net

あたりまえだわな非正規も同じ労働してるならボーナスでないとおかしい

103: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:57:57.32 ID:iIXBzwn40.net

俺も請求してみるか

106: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:58:14.15 ID:bs0WVh2E0.net

バイトだからって責任逃れして
でも、待遇だけは正社員と同じにって

いいとこ取りだなw
だったら正社員になればいいやん

114: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:59:07.60 ID:mrkjnfs60.net

>>106
正社員にしたくないのは雇用主の方だと思うぞ

140: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 17:01:21.67 ID:rKVJ7lPr0.net

>>114
そりゃバイト程度の仕事しかしないやつを正社員にはしたくないだろ

129: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 17:00:34.56 ID:YpMOFxcb0.net

>>106
逆だろ
責任だけ正社員と一緒で給料はバイトの金額
ブラックだと普通にある

107: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:58:22.86 ID:WS0JaMzu0.net

同じ仕事だから同じだけ給料よこせは分かるんだけど給与体系に関しては働く前に説明受けてたはずじゃねえの?
これ後出しジャンケンだろ

128: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 17:00:31.74 ID:PHnTwEa10.net

>>107
契約内容がおかしいと後からでも破棄できるだろ

134: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 17:00:54.38 ID:l5l7T7VI0.net

正社員で雇えばいい話

146: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 17:01:42.86 ID:K8n/fx9A0.net

うーむ。うちの会社はバイトやパートにボーナス出すからって正社員のボーナス削られたんだが。

163: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 17:04:56.24 ID:AHU8bVg30.net

>>146
バイトやパートの方が戦力ならしかたない

209: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 17:08:07.96 ID:kaeoubk80.net

政府が言うには内部留保いっぱいあるんだろ企業

213: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 17:08:27.54 ID:oPEH2YPy0.net

バイトの分際でボーナス要求とかあつかまし過ぎて・・・

237: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 17:09:23.72 ID:ujb0Kyxp0.net

アルバイトを軽視するな

396: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 17:20:09.22 ID:bjKoW6eL0.net

むしろバイトのほうが社員より働いてるケースがあるからな

255: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 17:10:37.93 ID:8gC/lLqP0.net

非正規にボーナスはよしろ

540: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 17:27:12.38 ID:JE48tl9R0.net

6割で109万って、ボーナスだけで俺の年収に・・・

21: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 16:47:25.76 ID:fvbih+NL0.net

よっしゃーみんな一斉に訴えよう!!!!!!!

698: 名無しさん@1周年: 2019/02/16(土) 17:36:08.23 ID:zUt+puGc0.net

アルバイトの反乱が起こるのか