どんな数字であれ、生半可なことではトップを独走できない。青森県にもそれは当てはまる。健康意識が高まるなか、よほど不健康や不摂生を貫かなければ、平均寿命の全国最下位を独走することなどできっこない。そして彼らの不摂生は、偉大な反面教師である。(略)厚生労働省は今月13日、15年の都道府県別「生命表」を発表したが、それによると青森県の平均寿命は……
【青森県】平均寿命の全国最下位を独走 衝撃的すぎる食生活

■殺人容疑も視野「遺体は骨と皮だけ。ひどすぎる」。捜査幹部は愛里さんが強いられた劣悪な監禁生活をこう語った。二重扉で中から開けられないようになった約2畳の部屋。簡易トイレを除けば1畳ほどで、窓がないため外光は入らず、暖房器具もない冷え切った空間だ。23日の遺体発見時、愛里さんは身長145センチに対し体重は19キロしかなく、極度にやせ細って……
大相撲の元横綱日馬富士が鳥取市内の飲食店で貴ノ岩を殴ってけがをさせたとして書類送検された事件で、検察は28日、日馬富士を傷害の罪で略式起訴しました。元横綱日馬富士を略式起訴12月28日14時56分……
大阪府寝屋川市の自宅で衰弱死した柿元愛里さん(33)の遺体が遺棄された事件で、会社員の父親泰孝容疑者(55)=死体遺棄容疑で逮捕=と母親の由加里容疑者(53)=同=が「次女に相談し、説得されて自首した」と話していることが、捜査関係者への取材でわかった。府警によると、両容疑者は18日朝、自宅内に造ったプレハブの部屋の中で、監禁していた長女の……
テレビを視聴できるワンセグ機能付きの携帯電話を所持していたことを理由に、NHKに結ばされた受信契約は無効として、東京都葛飾区の男性がNHKを相手取り、支払った受信料の返還などを求めた訴訟の判決で、東京地裁(鈴木正紀裁判長)は27日、男性の請求を棄却した。同種訴訟の1審判決はこれまでに4件出ており、NHK側の勝訴が3件、ワンセグ携帯所持者側……
大阪府寝屋川市の自宅で柿元愛里さん(33)が両親に監禁され、やせ細った状態で死亡した事件で、柿元さんが小学6年生の頃に医療機関で精神疾患と診断されていたことが、捜査関係者への取材でわかった。しかし、柿元さんは、寝屋川市の福祉部門に要支援対象者として把握されておらず、ケースワーカーの支援を受けていなかった。府警は、両親が、行政とのかかわりを……
大阪府寝屋川市の自宅に長女(33)の遺体を遺棄したとして、大阪府警は、会社員柿元泰孝容疑者(55)と妻の由加里容疑者(53)を23日に死体遺棄容疑で逮捕した。府警は25日、司法解剖の結果、長女は凍死だったと発表した。府警によると、長女は低栄養状態で、体重は約19キロだった。府警によると、長女には精神疾患があり、両容疑者は「暴れるので、16……