生活

【Dolce&Gabbana】ドルチェ氏とガッバーナ氏、「日本人デザイナーなどに服をデザインしてもらいたくない」

Dolce & Gabbana サッカーイタリア代表 スーツ

1: ガーディス ★: 2018/04/08(日) 12:48:38.81 ID:CAP_USER9.net

イタリアファッション界のアイコンであるデザイナーのドメニコ・ドルチェ(Domenico Dolce)と
ステファノ・ガッバーナ(Stefano Gabbana)は5日、彼らの名を冠する「ドルチェ&ガッバーナ(Dolce & Gabbana)」は、
自分たちが死んだらブランドもそこで終焉を迎えると語った。

「我々が死んだらそこで終わり。日本人デザイナーなどに『ドルチェ&ガッバーナ』の服をデザインしてもらいたくない」と
イタリアの全国紙コリエレ・デラ・セラ(Corriere della Sera)のインタビューでステファノ・ガッバーナがコメントした。

ベテランデザイナーの二人は1985年にブランドを立ち上げた。2004年にはカップルとしての関係は解消したものの、その後も共に仕事をしてきた。

■「他人に干渉できない絆が我々の間にはある」

「別れた時に、すべてを分けたほうがいいと話し合った。私が事故などにあってしまったら、
彼(ガッバーナ)は次の日からファッション業界の知識を持たない人間、
例えば事業をダメにしてしまうかもしれない私のいとことか、と仕事をしなくてはいけなくなる」とガッバーナ。

また、2人は「ブランドを買収するといういかなる対案も」拒絶してきたとドルチェは明かした。

「世界中の富を手に入れたとしても、自由でなければ意味がない。墓に入るとき、棺桶にお金を詰め込んで行けるわけじゃないから」と続けた。

数十年かけて一大ブランドを築き上げてきたガッバーナは、財産を使う「時間がない」のだと告白した。
「仕事で手いっぱい。お金持ちになることに興味はない。私の目標は成功を収めること」

既に恋人としての関係は終わっているが、いまだ特別な繋がりがあるのだと2人は言う。
「今でも、私のものは彼のもの、彼のものは私のもの。私たちの新しいパートナーたちはいや応なしでも、そのことは知っている」とドルチェ。
「若い時の愛は――私にとっては初めての経験、彼にとっては初めてのラブストーリー――それはピュアで完全無欠なのです」

http://news.livedoor.com/article/detail/14543891/

18/19年秋冬コレクションのショーフィナーレに登場したドメニコ・ドルチェとステファノ・ガッバーナ(2018年2月25日撮影)
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/b/2b8d3_1351_2a972db6_38fcacf9.jpg

11: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 12:51:42.92 ID:D1Li4KJM0.net

>>1
ライバル認定だな、これ。
ファッション業界でのイタリアの地位はいまどのへんだろ。

187: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:45:41.40 ID:yoRvqG6A0.net

>>1
DQNが着てるイメージしかないなぁ

223: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:56:09.20 ID:53MiJyAw0.net

>>1
言っても、日本人は買うからいいんじゃなのwww

279: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 14:25:10.63 ID:KlFPO5r40.net

>>1
なんで日本人がひきあいにだされるんだ???

12: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 12:52:14.94 ID:Ioixlb780.net

国指名でコメントとは日本人デザイナーの存在が確立してるんだね

36: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:02:39.00 ID:PdvFSCqb0.net

財布とか見るけどデザインが古い
時代があるところで停止してるんだろう、ブランドとしての寿命をとうに終えている

アジア人デザイナーはバタ臭さが抜けてて物足りないというのはあるだろうがブランドの寿命とは別問題

50: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:08:10.22 ID:S6AF3SHV0.net

>>36
デザインが古いとかドヤられてもw

そんなあなたにとっての新しいデザインてどこよw

38: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:03:48.48 ID:cQsekpBf0.net

自分達が培ったブランドイメージが日本人にライセンスを与えたばっかりに糞デカいロゴ入り商品ばっかり作られ成金大阪人みたいにされた(笑)
しかも飛ぶようにそれが売れたもんだから本家本元にも影響が出る始末
芸術作品ばりの商品を理解せず、売った者勝ちの姿勢を崩さない日本人に対して嫌悪感を持つのは当然

42: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:05:03.03 ID:7t04HTSh0.net

>>38
トイレの便座カバーになったりね

39: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:04:13.13 ID:bTI/ozSv0.net

そりゃ日本人は駄目だろ
日本人にとってのセンスは「周りと同じこと」なんだもん
ただの平凡やん

48: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:08:03.09 ID:feXz9mNq0.net

何でそこで日本が出てくるの?
だれか詳しい人教えて

52: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:09:13.63 ID:7t04HTSh0.net

>>48
ん?ユニクロか、ウェッジウッド毛布や
バレンチノの便座カバーじゃないかな
ヒント出すとしたら

65: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:11:57.36 ID:wvtIwEqK0.net

ほんとうに優れた日本人デザイナー個人としてのことじゃなく、この前までのバーバリーみたいなライセンス契約で名前も知られてないような社員デザイナーが売れ線デザインを安く売るみたいなことを言ってるんだろ

51: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:08:54.80 ID:FtNlhNsk0.net

堅気の日本人は着ないブランドだろう。如何にも中国人当たりが好みそうな派手で諄い
デザインだから近い内に中国企業に買収されるんじゃ無いの。

53: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:09:16.82 ID:tVzfCmdL0.net

本当に独創性のあるデザインをし、それを大衆にも手の届く値段で製造販売できるのは
日本だけ
日本はデザインはタダだと思っているものが大多数だけど、最後に残るのはデザイン
素材も日本の製品が良いんだよ

55: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:09:41.34 ID:M51lPiXk0.net

日本人デザイナーは人種差別だと強く抗議すべきだな
黙ってるから舐められる

62: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:11:22.65 ID:CQeV5ca70.net

ジャンポール・ゴルチエは10年ほど前に、日本のライセンスを辞め
数年前にはパリプレタも撤退
現在は20年ほど前から始めたオートクチュールのみ
これは自身が亡くなった時に、メゾンも閉鎖するのであろう
ゴルチェの生産はイタリアと日本のみであった
アメリカなどもイタリア産で、日本産は日本以外はあったのであろうか?
出来は日本産があまりにもダメで、イタリア産と比較しておもちゃのような出来
彼が有名になるのにオンワード樫山は力になったはずだが
生産はあまりにも下手であった
イタリア産は布帛がジボー社、ニットカットがフィッジ社だったはず
フィッジはまだ買える価格だったが、ジボーは目玉飛び出すような価格であまり日本では見かけなかった
日本の生産を辞めた時は、あまりの格差に嫌気をさしたのか?と思ったが
その後プレタ辞めるとは思わなかった

三大デザイーナーズは、シャネル、ディオール、バレンシアガと言われてるが
バレンシアガの知名度は低い、その理由は
バレンシアガ自身が亡くなる前か、その時にメゾンを閉めてしまったから
それから何十年か後にまた復活した、現在あまり店舗とか見かけないが
嘗ては凄い評価を受けたブランドと認識してる人は少数であろう

68: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:13:38.36 ID:7t04HTSh0.net

>>62ゴルティエのパリ本店
カッコよすぎるのに、日本にきたら
バカみたいな人達が来てしまったから嫌なんだって

72: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:14:51.66 ID:7t04HTSh0.net

>>62
プラダもミウッチャがジル・サンダーに頼んだから復活できた

124: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:27:47.23 ID:CQeV5ca70.net

>>72
シャネル晩年の頃は評価はかなり下がっており
亡くなってもメゾンは続いたが、オバサンブランドの代表と言われてたらしい
しかし80年代にカールラガーフェルドが就任し、それから復活
若い頃のファンがそのまま継続し、次の若い世代が続く事は稀で
デザイナーが老けると、自然とブランドも老けてしまう
それを若返り復活した例となり

一族間で殺人事件が起こったグッチが、アラブ系に買収され
アメリカの百貨店の関係者であった女性、名前思い出せないが
この人によってグッチは復活した、デザイナーのトムフォードとかも含めて
クリスチャンディオールは自身が亡くなって、少しの間だけイブサンローラン
その後長い間、名前忘れたがその人が継続し、ブランドも老けたが
ジャンフランコ・フェレそしてジョン・ガリアーノ
ジバンシィもガリアーノそしてアレキサンダー・マックイーン

こういうのが当たり前になったが、古いブランドが頂点に君臨し
新しいブランドが生まれなくなり、新陳代謝が無くなった悪癖にもなった

133: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:30:08.33 ID:7t04HTSh0.net

>>124サンローラン?
エディスリマンかな

141: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:33:56.27 ID:CQeV5ca70.net

>>133
イブサンローランの後に30年ほどディオール就任してたのは
マルクボアンだったかな?こんな感じの名前だったような?
その後服飾学校の先生してたとか聞いた

グッチの女性はドーンメローだったかな?
デザイナーではないのだが、ディレクターのような立場だったらしく
当時この人の評価がやたら大きく、よく名前を聞いた

145: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:34:52.20 ID:7t04HTSh0.net

>>141
へー 為になるわ ありがとう

149: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:36:06.16 ID:7t04HTSh0.net

>>141
エミリオプッチもクリスチャンラクロワのせいで
凋落したしね

209: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:50:50.32 ID:CQeV5ca70.net

>>149
60年代から始まったプレタポルテによって
アパレルの規模は大きくなったが、オートクチュールは斜陽になった
クチュールから始まったブランドも、次第にプレタ中心となり
ほとんどのブランドはクチュールは赤字
ブランドの評価を下げないため、仕方なく続けていたのが現状であった

そんな時代になった80年代に、久々にクチュールを活気づけたのがクリスチャン・ラクロワ
ラクロワの活躍といっても些細で
湾岸戦争ではパリオートクチュールかデドール賞が中止になったり
パリオートクチュールは無くなるのではという噂は絶えずあった
90年代後半にゴルチェとミュグレーがオートクチュールに特別参加し
その後も継続し今に至る
何だかんだ言いながらも継続しいてるが
日本の城や寺も、古くなり過ぎてそれが文化となり
海外から多くの観光客が、城寺に観光する
相撲や歌舞伎もそうだろう

80年代一時期話題になったラクロワ、過去の遺物が今でも活躍してるのか?と久々に聞いた名である

193: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:46:52.68 ID:wFpwyY400.net

聞いたことないブランド、、ユニクロより売れてるの?

278: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 14:24:45.90 ID:EEzJjB830.net

知らんこんな5流ブランドなんて日本ブランドの足元にも及ばないだろ(笑)

275: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 14:23:10.72 ID:J8c1RP8O0.net

ドルガバって、ドンキホーテでよく売ってるなあってイメージ。

281: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 14:25:20.99 ID:PP1/ANFz0.net

ドンキにたむろするヤンキーが好きなブランド

63: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:11:38.62 ID:wJCWivEa0.net

イメージ的には、ドカタのカップルが好む服なんだけどな

70: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:14:28.41 ID:S6AF3SHV0.net

>>63
本物ならTシャツが2万円からのブランドやからドカタは買えんのやで

77: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:16:28.85 ID:wJCWivEa0.net

>>70
上野あたりでニセモノ買って満足するところまでがテンプレw
まあ、それでもドカタの好み的には合ってる

85: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:18:48.72 ID:Gl8xYyPS0.net

日本だとホストやヤンキーが着てるイメージしかないからなあ

90: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:20:10.99 ID:my8e9zCz0.net

てゆーか日本が買収する話でも出てたの?
なぜ突然日本人が出てくるのかイミフ

110: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:24:25.13 ID:oCMpA3YV0.net

なんでそこで日本人デザイナーが出てきた?

116: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:25:45.89 ID:7t04HTSh0.net

>>110
例え話 日中韓の区別つかないからね
あなたはイタリアスペインフランスの差はわかる?直ぐに

150: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:36:10.91 ID:Gi3JNWN40.net

>>110
イタリアで活躍する日本人デザイナーが増えてるから

107: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:23:56.40 ID:7Q6jkie+0.net

そんなに日本人デザイナーって世界を席巻してたっけ、知らないんでびっくりしてる。

147: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:34:56.92 ID:TyWyR/180.net

日本人デザイナーを限定して罵倒している理由は何なんだろう?

148: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:35:52.33 ID:Ng/lTNwK0.net

>>147
名前あんまり出てこないけどどの有名ブランドにも居る気がする

111: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:24:36.44 ID:EMsmYsk/0.net

どんな人が着る服なの 一着ももってない

82: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:18:19.27 ID:Mgn6qVL40.net

中田ヒデが着てるイメージ

120: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:26:33.87 ID:m6PwkUq90.net

日本人の顔や体型には絶対に似合わないブランドなんだろう

137: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:32:19.58 ID:Bxttx5kA0.net

こういう差別的なブランドは不買しろ

140: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:33:37.87 ID:7t04HTSh0.net

>>137
ドルガバさんたちが願ってやまない望みなんじゃない?w

170: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:39:24.49 ID:f31hv2Dj0.net

今時ドルガバを着るか?

138: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:32:32.58 ID:wNU/VTx50.net

日本以外では日本ほど知名度も人気も無い。つまり日頃から日本を強く意識してんだろうな。

144: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:34:24.09 ID:Ng/lTNwK0.net

>>138
サッカーイタリア代表のスーツ作ってるしリルウェイン辺りが着たりして今のラグスト潮流の火付け役だと思うが?

142: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:34:13.45 ID:kKdFoRRn0.net

ドルガバ使ってる人ほとんど見ない
日本では圧倒的にシャネルだろうな

177: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:41:48.85 ID:NFtUvnAI0.net

> 日本人デザイナーなどに『ドルチェ&ガッバーナ』の服をデザインしてもらいたくない

これはまあ当然だな。
関係ない日本人がデザインした服を『ドルチェ&ガッバーナ』ブランドで売るのは変。『晋三&昭恵』とかの名で売るべき。

215: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:53:44.12 ID:phfCh8/P0.net

>>177
誰も着ないけどな、そんなブランド

106: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:23:48.68 ID:u+JdkvAv0.net

そりゃそうだよなー
日本人からしてももドルガバが日本人の手によって作られたらブランドとして墜ちたも同然だと思う。

188: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:45:45.82 ID:t1PEdN0q0.net

まあ自虐的な話にはなるが、我々日本人でさえ、日本人なんかがデザインした服なんてと
思ってるからな
口に出さないだけであって

君島の服とか花江森の服とか、自ら買わないだろう
制服指定されてるから強制的に買わされてたけど

200: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:48:20.79 ID:NlMWyQOc0.net

日本人が一番日本人がデザインした服なんて着たくないと思ってるからな

216: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:54:24.45 ID:FUUqH4Wt0.net

こいつらの言う日本人デザイナーとは、
アジア圏にダサいセカンドラインやライセンス品をばらまく為の商品を作る、
企業内にいる才能の無い社畜デザイナーの事だろ
日本人はライセンスやると、すぐ駅ビル用セカンドラインとか、
ロゴ入りタオルや便所カバーとか作っちゃうだろ
よくデパートの1階あたりで、オバサン向けブランドハンカチとか傘とかにされてるのも多いし。

237: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 14:02:59.95 ID:up7DGBaD0.net

>>216

でもそれに納得してライセンス契約したんじゃないのか?

250: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 14:11:07.82 ID:FUUqH4Wt0.net

>>237
コイツらは想像以上に酷くて吐き気したからライセンス切ったんだろう
バーバリーも幹部変わったらブチ切れて終了させられたし

241: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 14:05:16.62 ID:rdUzB3GT0.net

これは別にいいだろ
日本人だって日本文化のあり方を外人が決めてたら違和感あるだろうし
差別とかじゃなくて、領分は大事だよ

243: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 14:05:52.03 ID:1jXQRX8O0.net

ブランドの価値としてはそうだろう
存続を拒否してるのだから納得。

ある意味、清々しい。

269: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 14:21:46.80 ID:FUUqH4Wt0.net

シャネルとかも、日本含む東アジアでは、金ネックレスのタトゥー入ったチンピラが女連れで入れてしまうだろ
ティファニーも酷い、店内には貧乏臭い買い物途中のババアばっかり
ホントこれはアジア特有の現象だよ、アジア人と欧米ブランドは相性悪い

227: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:58:04.14 ID:5NnvVvLY0.net

海外ブランドなのに日本人がデザインし始めたらまず日本人が興味なくすんじゃねえの

228: 名無しさん@1周年: 2018/04/08(日) 13:58:16.64 ID:6FUJ4xcO0.net

まあイタリアのブランドならイタリア人がデザインすべきだよな
名前出された日本人としては複雑だが、言ってる事は間違ってはない