朝日記者「ある政治家は「政府があらゆる記録を克明に残すのは当然で、議事録ってのはその最も基本的な資料で、その作成を怠ったことは国民への背信行為だ」と。どなたかご存知ですか」菅氏「知りません。」朝日記者「官房長官の(2012年「政治家の覚悟」)著作に書かれてます」おソース ・草ぁ! ・えぇ.... ・アンチ乙、自分で書いてないだけだから ・ファーwwwwwwwwwwwwwww ・その指摘に……
菅官房長官「政治家があらゆる記録を克明に残すのは当然のこと。しないのは国民への背信行為である」

神奈川県を走行中の東海道新幹線で昨年6月、乗客3人がナタで殺傷された事件で、殺人罪などに問われた住所不定、無職小島一朗被告(23)の裁判員裁判が28日、横浜地裁小田原支部(佐脇有紀裁判長)で始まった。小島被告は「殺すつもりでやりました」と述べ、起訴事実を認めた。起訴状などでは、小島被告は2018年6月9日午後9時45分頃、新横浜駅―小田原駅間を走行中の下りの東海道新幹線「のぞみ265号」(16両編……