[ロサンゼルス22日ロイター]-22日に発表された報告書によると、2017年に米ハリウッドの主要映画スタジオが制作した映画のうち、性的少数者(LGBT)のキャラクターが登場する映画は全体の12.8%と、2012年以来の低い水準となった。報告書はLGBTの権利擁護団体、GLAAD(中傷と闘うゲイ&レズビアン同盟)が発表したもの。それによると……
LGBT権利擁護団体「LGBTキャラクター登場の映画は全体の12.8%と低い。20%まで引き上げを」米ハリウッド

京都市左京区の京都大吉田キャンパス近くの百万遍(ひゃくまんべん)交差点で今年2月、男女4人がこたつを置いて座り込んだ事件で、関与した2人を京大大学院の学生と特定した京都府警は22日、このうち男1人を、道交法違反(交通妨害物件の放置など)の疑いで逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。
捜査関係者によると、大学院生らは2月25日午後5時前、百万遍交差点の真ん中にこたつを置いて座り込み、交通を妨げた疑いが持たれている。……
サッカー日本代表前監督のバヒド・ハリルホジッチ氏が、契約の途中解除をめぐって日本サッカー協会を相手取り、来週中にも東京地裁に民事訴訟を起こす方針を固めたことが18日、分かった。代理人の弁護士が明らかにした。名誉を毀損(きそん)されたとして、慰謝料1円と謝罪広告の掲載を求める。日本協会に、契約解除の経緯などを求める質問状を送り17日に回答書……